facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2011/11/30(水) 18:33:00.17
■オリンパスが自社カメラ部門の売却を検討、ロイター、AP通信が報じる

http://photorumors.com/2011/11/29/who-will-buy-olympus-camera-division/

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/01/14(土) 01:51:36.40
これからはキムチンパスだな

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/01/14(土) 08:19:28.95
チョンと関わり合いになればケツの毛まで毟り取られるって事だ
本田が散々警告したので、相も変わらずチョンと関わり合いになる馬鹿経営者が出てくる
あいつらは日本憎しでまともにビジネスをする気なんか更々ないって事が分からんのだろうか

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/01/14(土) 11:24:01.51
粉飾窓口会社のITXはどうなるの?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/01/14(土) 13:45:26.66
オリンパ工作員の醜さはチョン顔負けだしちょうどいいんじゃね?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/01/14(土) 17:35:33.75
そろそろPen4ださねとやばくね?
コダックが潰れるご時世だからなぁ。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/01/14(土) 18:00:34.55
損害賠償を要求された犯人たちから、財産分与や贅沢三昧の暮らしをさせて貰っていた妻や子供たちは丸儲けか?
暮らしを確かめるため自宅を知りたい。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/01/14(土) 22:21:17.18
国家が懲戒処分にした菊川や山田や中塚は蓄財してるから痛くも痒くも無い

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/01/14(土) 22:47:33.72
キャノンありえるな。G1Xのセンサーはその為のものなんだから。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/01/14(土) 23:53:22.77
>266:中国は中国人のための国家だから・・・

そうだったのか。日本列島は日本人だけのものではなかったのに・・・


ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/01/15(日) 02:13:40.98
でも、そっくりがあるからな http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474528.html


ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/01/15(日) 04:30:25.02
過去の社内のルールをそのまま守り、過去の評価をそのまま変えないでいる段階で外資やファンドに売却だろ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/01/15(日) 06:46:36.45
正義 ウッドフォード vs 悪 日本の役員たち

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/01/15(日) 15:55:10.19
正義の旗色が悪いな(>_<)

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/01/15(日) 18:16:59.04
誰かが言っていたが、事業と雇用維持を目指せば良かったのに、
上場維持を目指したために潰れかけている。
これも財務や経理が主導したからである。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/01/16(月) 06:59:29.03
いずれに買収されるにせよ映像とコーポレートは不要だな。自業自得

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/01/19(木) 23:31:00.94
シーガルとかフェニックスにカメラ事業を売るのが良いのでは?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/01/20(金) 05:33:12.15

なんという悪のコラボレート
おりんぱすxとうでん

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/01/20(金) 10:22:23.47
とうでんは津波の被害者
おりんぱすは株屋の犠牲になっただけ

頭おかしいんじゃないの?>>336

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/01/20(金) 21:41:46.01
>>337にはあんまり同意しないかなあ。 スレ違いだし一々突っ込まないけど。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/01/20(金) 23:16:38.27
スレちがいだが、ヒドイな...

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/01/21(土) 08:09:19.16
>>337釣り針にしても粗雑すぎる

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/01/21(土) 13:20:37.70

これでも「上場維持」の資格などあるのか。オリンパス「資産超過」の虚構を暴く『隠蔽メール』をスクープ公開

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31608

筆者がウッドフォード元社長に「オリンパスは実質的に債務超過ではないかと思う」と言うと、彼は"I agree(私もそう思う)"。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/01/26(木) 23:58:00.21
ゴミみたいな会社は消毒した方がいい

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/01/27(金) 00:07:10.78
債務超過してないのになんで粉飾するんだって話だよな

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:10:38.02
そりゃ金融商品に手を出して大きな損失を与えた責任逃れだろ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/02/10(金) 05:11:06.03
すごいねえOM-D

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/02/10(金) 14:45:10.87
SZ-11買いました

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/02/10(金) 14:47:38.59

炉利他ーは米ファンドの使い走りだとあれほど・・・

ここまで見た
  • 348
  • 2012/02/11(土) 22:09:33.42
売却?

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/02/16(木) 10:56:43.05
いよいよ副社長以下幹部逮捕だね。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/02/16(木) 14:48:52.37
記憶にございません

終了なのかな

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/02/16(木) 15:02:17.17
鬼平に調べさせろ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/02/16(木) 23:25:20.56
>>343
実際は債務超過だろ。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/02/17(金) 03:34:30.08
>>352
おそらく
粉飾決算。
騙されて株買った人は賠償請求しましょうね。
KO大学はダメだな。東電、カネボウとかさ。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/02/17(金) 04:09:39.31
使途不明金もすごいんだな。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/02/17(金) 05:24:32.28
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/02/20(月) 10:08:14.84
こんなに酷い会社が上場維持なんて、東証の体質も相当酷いな
株主の為に上場維持とか言い出したら、上場廃止になった会社は東証の恣意的運用以外の何物でもない!



ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/03/12(月) 02:51:59.36
>>354
何千億だっけ。その大半が闇組織に流れているとか・・

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/04/19(木) 08:44:20.64
結局、危機は乗り切ったのかな。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/04/19(木) 09:45:04.25
買うとこあるかね?
レンズを作らせれば高いし、一眼レフは敗退で撤退同然だし、
商品ラインナップはもはやコンデジだけだし。
レンズ交換式なコンデジを今後も続けるつもりであるなら
どこかメジャーなマウントと組むべきだろうし・・ねぇ。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/04/20(金) 20:48:53.67
粉飾のまま、闇社会に金を流し続けるわけか

こんな会社を裁けない日本、海外から見たら異常だぜ



ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/04/25(水) 11:28:29.69
自分自身が、その異常な社会の構成員だと気付いていない(WWw・・・

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/05/02(水) 05:18:53.91
早く売っちまえよ。
いくら買い手がつかなくても、不要品買い取り業者なら買ってくれるかもれないぞ。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/05/22(火) 21:21:22.82
業者いわく、
「お客さん、これ処分するのに随分手間がかかるんですよ。引き取り賃出してもらわんと割りに合わないんですよ!」

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/06/06(水) 16:11:07.00
結局パナが助けるんか〜。なんだかなぁ。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/06/06(水) 23:39:11.64
いまにしておもうと、一年前にこんなことになるのを予期していたのは、
大前研一先生だけだったんだなあ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/06/07(木) 08:51:36.90
助けるというか美味しい部分だけ吸収するというか

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/06/07(木) 09:45:20.34
カメラ的には吸収すると競争がなくなってさらにクソ化しそう。パナセンサーなんとかならんのかな、あれ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/06/07(木) 17:11:05.96
m4/3は2社が作ってるから意味があったのに

あとパナだって傾きかけてるのに赤字部門を買収してどうするの
共倒れになりそう

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/06/07(木) 17:36:52.84
>>369
買収なんてしませんけど、なにか勘違いしてませんか。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/06/08(金) 00:03:50.68
支援するってことはその先も考えてもいいでしょ。しかもカメラ部門は赤字部門って言われてるんだから吸収の可能性もないわけじゃないし身売りもしくは消滅もあり得る。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード