facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 包茎チンポ
  • 2010/04/15(木) 13:33:35
ペンタックスに追従して出して欲しいなコンタックス645デジタル

価格帯はいくらになるのか?レンズはどうなるのか?



ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2018/01/05(金) 22:09:47.15
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

D04HZ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2018/01/07(日) 16:02:09.20
コンタックス645だったら350mm持ってる男が好き

  
      藤吉久美子

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2018/01/20(土) 11:26:49.18
140mmがよい

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2018/01/20(土) 11:28:32.88
6x7だと丁度倍位何だけど約2.7倍しか覚えて無い最近645も使うので69.8だっけ?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2018/02/06(火) 10:20:12.44
だから210mm好き

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2018/02/16(金) 11:09:54.88
本当の通は35mmを使う

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2018/03/13(火) 07:44:47.94
140mmだよ、中望遠の。35mm判でいえば100mmくらい
今でも一流は中望遠使うよ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2018/06/06(水) 17:33:39.39
 ヤシカの50ミリf1。7ってどう?M42あるが

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2018/06/10(日) 16:27:45.84
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画:
(警察車両ナンバーつき:)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0

https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug

https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo


恐ろしくてお漏らししそ。う´・ω・`

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2018/07/24(火) 03:52:17.22
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

74Q

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2018/09/11(火) 15:15:50.30
ヤシカってなんで中判カメラ作らなかったのか?ヤシカ67とか
確かに2眼レフは有名だがヤシカ124Gとか

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2018/09/11(火) 22:43:33.93
metabonesがCONTAX N-Eマウントアダプター発売か。
NAM-1経由で645レンズも使えるらしいけど、CONTAX645-EFを出して欲しい。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2018/09/16(日) 14:12:14.73
CONTAX645のファインダーはα-9やα900以上だね。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:29:51.58
35ミリ判と比べてどう

 https://www.youtube.com/watch?v=DdGkyfy54xY


ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2018/10/04(木) 09:22:49.10
take

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2018/10/27(土) 18:20:16.03
 645欲しい

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2018/10/27(土) 18:50:57.78
奥のぞいてるけど
相場が高すぎる おかしいだろ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2018/11/09(金) 22:23:57.68
KodakのデジタルバックでもCONTAX用はいまだに高値が付くね。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2019/01/24(木) 11:05:30.98
博多カメラのゴゴー商会はボボ(福岡の方言で漫湖)でZOZOではないよ

     ZOZOタウンの前澤社長

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2019/03/05(火) 09:32:50.04
 ロシア物 https://www.youtube.com/watch?v=uPFcn23q7uc&t=167s

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2019/05/12(日) 14:13:48.84
ドミプラン

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2019/06/20(木) 18:21:08.00
宮崎光学ファインダー

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2019/07/07(日) 14:18:20.35
 コンタックス!

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2019/08/11(日) 12:23:11.19
コンタックスはすごい

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2019/09/05(木) 17:14:59.98
どうのようにすごいのか?フラッシュバックカメラだろ?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2019/09/05(木) 18:27:59.42
極楽道です

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2019/10/02(水) 08:04:20.16
山本太郎は

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2019/10/03(木) 07:54:49.17
生まれ変わっても

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2019/11/26(火) 14:58:50
 コンタックスはいいね、神に誓います。カメラの大林、フォトムトリはいいね

   
         ローマ教皇

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2019/12/18(水) 18:53:54
最近ボディと80mm/F2, 55mm/F3.5だけ値上がりが凄いな。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/01/10(金) 16:13:46.61
ローマ法皇とか豪華タレント出てくるね。私は昨日は代官山のフォトムトリ、浅草ブレゲカメラに行ってきた

 ただコンタックス645はフォトムトリになかった、宮崎光学の良いところはアンジェニューの

 レンズも改造してくれるところ

              カルロス ゴーン

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/02/07(金) 22:27:14
Phase One IQもマミヤマウントは安く売ってるけど、コンタックス用は2倍以上するね。
有償マウント変更サービスやってくれんないかな。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/03/24(火) 16:24:59.92
 マツバラ光機は陰性でなく陰金

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/04/22(水) 11:15:03.96
松本カメラ、カメラの極楽堂は太陽

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/05/03(日) 20:04:35
そう言えばあのキャバクラ経営してた渕正信みたいな奴がこの前自分のコレクションを
松本カメラに売りにきてたよ、自粛で金が回らずアルパ、ライカのフィルムカメラ(レンジファインダー)
ノクチルックス50mmf1.0とか、昔は妙な金髪だったのが角刈りでさっぱりした感じになって
金の切れ目が縁の切れ目って感じで連れてたキャバ嬢もいなく一人で来てた、ただ全部はまだ処分してない
みたいで、α7の中古にドミプラン、ペンタコン29mm(エギザクタマウント)つけて、まだ一文なしではないみたい
それを見てた細身の北尾光司が薄笑いして、松本カメラで、それなんぼで売ってくれんねん?
って買おうとしてた、細身の北尾光司、そこに来たのが小柄で禿げた谷津嘉章、テッサーの28ミリ持って
https://www.youtube.com/watch?v=kc7mT34UOJ4


ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/06/14(日) 14:12:43
コンタックス645売ったのか

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/07/12(日) 17:59:38.93
上げ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/07/24(金) 11:11:29
>>451
マジすか

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/07/24(金) 15:48:03
>>459
マジっす

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/08/28(金) 11:49:20.46
おい、この前マスクしてるから職業、顔もバレないので偉そうなこと言ってた仲本工事
 お前はArriflex planar 32mm,要は今のカールツアイスは所詮猿真似で本物は大昔に
 作られてアリフレックス用、要は映画撮影用のカメラのレンズが凄いんだ!ってフォトムトリ
 で買ったレンズをαマウントにつけて、カメラ屋の外に出て花壇の花を撮影して見せて
 凄いだろ!って東ドイツ製のペンタコン29ミリ持ってるカメラ女子に見せびらかして
 デッケルマウントのスコパレックス35mm見せて、コシナなんてインチキフォクトレンダー
 って言いやがって

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/08/28(金) 21:09:32
うるせえ!高木ブー、お前こそCONTAREX 用プラナー50ミリつけて

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/09/05(土) 04:33:31.59
なんで高いのこのカメラ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/10/06(火) 16:12:48.42
欲しいい

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/10/06(火) 18:03:51.41
>>464
手に入れて何撮るの?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/11/20(金) 16:58:06.77
宮崎光学で妻の乳房の写真撮った

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/12/10(木) 07:16:17.92
planar 80mm f2、相場25万円とか高すぎだろう
最新レンズほどの性能無いし、描写は35mm伴プラナーと変わらないのに何で645バージョンだけ高いのよ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/12/10(木) 20:50:05.70
まぁとはいえ最新の80/2.8は63万だし
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1294226.html
F2.0でAF使える中判用プラナーって考えるとそんなもんなのかなぁと

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/02/04(木) 15:13:19.11
21omm

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/02/05(金) 00:39:26.03
昔新品で買って使ってて京セラが撤退した時
マクロプラナーとかまとめて売って大した金額にならんかった 今でも売らなきゃ良かったと思ってる
だからもう絶対買わんw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/02/08(月) 22:23:55.21
CONTAX645レンズの再利用として、ライカS2+マウントアダプターが
何とか買える値段になってきのが悩みどころ。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/02/14(日) 06:26:49.29
80mm F2だけ値段が上がってるのがよく判らない。
CONTAX645やマウントアダプターでミラーレスに使うとしても
他のレンズも必要だと思うんだけど。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード