-
- 1
- 2004/12/16 14:41:10
-
ふとOpenOffice.org1.9.65と云うモノを試してみたんだが
OpenOffice.org1.1.3まで無かったDBが入ってて
おまけにAccessソックリでびっくり!!
テスト環境
OpenOffice.org1.9.65 + 1.9.65日本語ランゲージパック
ちょっと遊んでみまつ
-
- 36
- 2005/04/10(日) 12:11:04
-
保証なんぞ、MSofficeでもついとらんだろ
-
- 37
- 2005/04/10(日) 13:09:21
-
俺様が保障してやるっゼ!
安心して開きまくれっ!
-
- 38
- 2005/04/10(日) 13:09:50
-
Accessは97あたりのDBの不整合で一気にユーザーはなれたけどな
-
- 39
- 2005/04/11(月) 13:18:08
-
>>38 ああ Access 97 の MDB ファイルを Access 2000 で開くと
自動的に Access 2000 形式にアップグレードされちゃうってやつな。
-
- 40
- 2005/04/11(月) 14:17:24
-
>>39
そんな程度だったら注意でいいだろうが、97の場合データベースを
普通に操作していて矛盾が出るってやつだ
-
- 41
- 2005/04/11(月) 21:10:04
-
>>40
コンピュータが進化して、人間並みにあいまいさを表現できるようになったんだよ。
-
- 42
- 2005/04/14(木) 01:24:37
-
とりあえずβ版を使ってみた。
ポテンシャルの高さは感じたけど、まだバギーだな。
フリーでこの手のソフトはほとんど見掛けないだけに楽しみではある。
-
- 43
- 2005/05/12(木) 17:13:09
-
こいつはRDBMSを含まないフロントエンドだけなのかな?
-
- 44
- 2005/05/12(木) 17:40:43
-
下がりすぎ〜
-
- 45
- 2005/05/12(木) 18:10:57
-
DB部分はHSQLDBだろ?
ならスタンドアロンとしては問題ないねぇ
めちゃ軽いし非常にシンプル
サブクエリーも使えるし
問題はユーザー見てるとAccessで2,3人でDB共有してるものが非常に多いのだが
そういったものがHSQLDBはまったくダメなのがきついか
-
- 46
- 2005/05/27(金) 20:10:59
-
どれDLしたらハイッテルの
-
- 47
- 2005/05/27(金) 21:54:08
-
>>46
e?
-
- 48
- 2005/05/27(金) 23:34:21
-
自己解決。
いやねDBだけインストールしようと思って
インストール画面でなかったからさ。
完全インストールすれば はいってたわ
-
- 49
- 2005/07/01(金) 00:40:25
-
ちょっとだけ浮上
-
- 50
- 2005/07/15(金) 14:38:51
-
ここー>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1063182119/
スレタイが「おれに聞け」とかあるけど、返事がないのでこちらへおながいします。
OOo Baseなんですが、とりあえず、テーブルつくっていじくろうとしたら、項目(フィールド)のプロパティの変更ができないんですが。。。
たとえば、
項目はデフォルトで作ると、テキストで、50字になるんですが、いちど終了させて、再度編集しようとすると、できないんです。
でもって、項目は追加できるみたい。また、フィールドの順番を変えることもできません。
正直、Ver.3 あたりのBaseに期待してます。2もまだβなのにね。
calcもVer.1以前からいじってみましたが、最近使えるようになってきたかな、と。
だからバージョンが1上がればなんとか。
-
- 51
- 2005/07/16(土) 07:49:41
-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1063182119/
にて、質問の回答もらいました。
お騒がせしました。
-
- 52
- 2005/07/19(火) 20:41:46
-
ageていい?
-
- 53
- 2005/08/08(月) 06:21:52
-
hage
-
- 54
- 2005/08/10(水) 19:12:27
-
baseの使い方がなんともさっぱりわかりません。
使い方の説明をしてあるページなどありましたら、教えていただけないでしょうか???
よろしくお願いいたします。
-
- 55
- 2005/08/10(水) 19:15:38
-
>>54
テラワロスwwwwwwwwwwwww
-
- 56
- 2005/08/10(水) 23:37:54
-
>>54
Accessをかじっていればそれなりに扱いできると思うけど?
-
- 58
- 2005/08/11(木) 22:27:50
-
baseっていうのを調べようとしたのだが、
公式ページには、DB紹介のドキュメントがありませんね。
簡単なデータベースアプリを組む場合の、エンジンになりうる
ってことなのでしょうか。それとも、提供されているのは、
エンジン部は全く含んでいないとか。
-
- 59
- 2005/08/11(木) 22:45:55
-
つーかまだ使い物にならないレベル
-
- 60
- 2005/08/11(木) 22:55:08
-
な〜んだ。
がっくし
-
- 61
- 2005/08/11(木) 22:58:26
-
おいwwwwwwwwwwwwwwこのスレくらい読めよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 62
- 2005/08/12(金) 00:49:09
-
>>61
> もうずっと人大杉
> 携帯 でのアクセスについて
> ■とりあえずスレッドを読むには■
> 人大杉についてもっと詳しく知りたい
> お願い。
> くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。
-
- 63
- 2005/08/12(金) 00:52:30
-
>>62
それは言い訳にならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 64
- 2005/08/12(金) 00:53:58
-
>>63
m9(^Д^)プギャー
-
- 65
- 2005/08/12(金) 07:12:59
-
>>64
そのレスは想定の範囲内
-
- 66
- 2005/08/12(金) 07:19:30
-
http://www.geocities.jp/browser_2ch/
専ブラ使えよお前ら。俺のお薦めはJaneStyle
http://janestyle.s11.xrea.com/
-
- 67
- 2005/08/12(金) 08:52:58
-
>>65
m9(^Д^)プギャー
-
- 68
- 2005/08/12(金) 09:34:44
-
http://www.geocities.jp/browser_2ch/
専ブラ使えよお前ら。俺のお薦めはJaneStyle
http://janestyle.s11.xrea.com/
-
- 70
- 2005/08/13(土) 09:10:47
-
65 名前:NAME IS NULL 投稿日:2005/08/12(金) 07:12:59 ID:???
>>64
そのレスは想定の範囲内
↑
w
-
- 71
- 2005/08/13(土) 10:00:42
-
前にもどこかで見たなこの流れ
-
- 72
- 2005/08/13(土) 15:29:28
-
>>71
m9(^Д^)プギャー
-
- 73
- 2005/08/16(火) 18:37:13
-
OOo_1.9m123_native_Win32Intel_install_ja_curvirgo
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
-
- 74
- 2005/08/31(水) 13:15:23
-
ほしゅ
-
- 75
- 2005/09/15(木) 13:40:32
-
OOo_1.9m128_Win32Intel_install_ja_curvirgo
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
-
- 76
- 2005/10/08(土) 15:32:40
-
クエリにSQL入れてみたけどエラーが出る
よくわからん
-
- 77
- 2005/10/08(土) 23:40:32
-
>>76
AccessとOracleのSQLに慣れてると
OOBaseで作ったクエリーを見ると、
なんか独特のSQLに見えるね。
-
- 78
- 2005/10/08(土) 23:51:42
-
>>76
SQLさらしてみ?
-
- 79
- 2005/10/09(日) 01:05:25
-
>>77
Accessのジョインとかかなりひどいんだがそれよりすごいのか
-
- 80
- 2005/10/09(日) 05:29:24
-
AccessもOracleもSQL92準拠じゃないしな。
-
- 81
- 2005/10/09(日) 15:25:07
-
>>77
SQLのリファレンスブックを見ればわかる
-
- 82
- 77
- 2005/10/10(月) 10:44:43
-
OOBaseの場合・・・・SELECT "F1", "F2" FROM "TBL" "TBL"
Accessの場合・・・・・SELECT TBL.F1, TBL.F2 FROM TBL;
のようなSQLになる。
ま、両方とも
SELECT F1,F2 FROM TBL
とやれば通るんだけど
-
- 83
- 2005/10/10(月) 12:56:06
-
>>82
それが違うSQLに見えるのはおまいが勉強不足なだけだろ。
文法的にはおなじ。
おれはまた外部結合の記述方法が違うとかそのレベルの
話が展開されるのかと思ってたよ。
-
- 84
- 2005/10/10(月) 19:29:07
-
> OOBaseの場合・・・・SELECT "F1", "F2" FROM "TBL" "TBL"
ケツにテーブルが2つつくのがみっともないが、内部的には1つで処理されてる
みたいなので気にするな。
-
- 85
- 2005/10/11(火) 02:06:11
-
まあ、SQL初心者がいるかもしれないので仕方ない。
OOoBase普及して欲しいから親切な説明しとくと、
TBL.はどのテーブルのフィールドなのか明示するための修飾で
この場合は1テーブルなのであってもなくても同じ。最後のTBLは
別名(エイリアス)指定だけど元のテーブル名そのままなので
あってもなくても同じ。
このページを共有する
おすすめワード