facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 607
  •  
  • 2015/10/11(日) 00:41:50.54
>>606 そこで効果線やトーン貼りなどのレイヤー画像ツールでしょうが。
簡単に言うなら、3Dモデル or Live2Dモデル等やそういうキャラクターメイキングシステム素材パーツ集(カス子みたいなやつ)などあれば、
好きなカメラワークとKinectでモーションキャプチャーや表情トラッキングなどするなりしたスクショとか用意して、コマ割での配置や吹き出しのレイヤー式でどうとでもPo!っと描ける。

みんなの時間と労力が必要以上にムダになってる原因は、フリー素材提供するWiki管理とか基盤みたいなのつくりもしない銭ゲバや権利厨のカス多発しまくってるせいなんでない?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード