【仮想空間から】立体出力 総合スレ2【現実世界へ】 [sc](★0)
-
- 1
- 2013/09/26(木) 12:29:26.91
-
3DCGのモデルデータを3Dプリンタによって本物の立体物に出来る注目の技術『立体出力』について語りましょう
もろもろの出力サービスの詳細、値段、出力結果、注意点などのレポートも歓迎です
■前スレ■
【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1276060114/
-
- 762
- 2016/10/04(火) 19:23:23.48
-
本申請のことじゃね?
俺は6万のプリンタを買ってプリントしてるよ
最近のは細部も良く出るしちょっと磨いたら複製出来るからかなり助かる
一番力を入れたいバランス調整に時間を割けるのはデジタルならでは
-
- 763
- 2016/10/05(水) 20:13:46.12
-
機種はなに? もしかして自作機かな
-
- 764
- 2016/10/05(水) 21:04:46.13
-
wanhaoってとこのD6という機種
中華メーカーだけど「中華ならではの有名メーカーの構造丸パクリ」という必殺技を駆使してて本体もプリント品質も安定してる
-
- 765
- 2016/10/05(水) 21:12:17.12
-
これか。スプールホルダーうちのとまったく同じだ。ほかはちょっとだけ違うな
ttp://wanhaousa.com/products/duplicator-6
-
- 766
- 2016/10/05(水) 21:14:25.97
-
それそれ
セールで安かった
-
- 767
- 2016/10/05(水) 21:24:21.31
-
うわぁ
これは見るからにZortraxのコピー商品??
そのお値段でホンモノと同程度の精度出るなら凄いっちゃ凄いけど…
-
- 768
- 2016/10/05(水) 21:40:41.76
-
分割とか精度出る?
-
- 769
- 2016/10/06(木) 02:57:03.50
-
完全には合わないけど精度は結構高い
例えば出力したままでM2のナットがぴったり嵌まる穴を作れるくらいはあるよ
ダボなんかは予めデータで土台を作っておけばちょっとの手直しで済む感じ
-
- 770
- 2016/10/06(木) 08:00:06.51
-
そうならzortraxより精度いいかもな
z-absだと凹は設計より小さくなるし、凸は大きくなるからなぁ
-
- 771
- 2016/10/09(日) 20:53:38.87
-
YAMAG‏@yamags
1/48スケールでスコタコヘッド出力してみました。細かいところやエッジはパーファクトリーに負けるかな。
でもまあよく出てる。サポートは自動&手付けしてますがまだまだ研究が必要そう。ボディは仮でラビドリーを置いてますです。#littleRP
ttp://twitter.com/yamags/status/784562949616787456
ttp://pbs.twimg.com/media/CuNTy-VWAAIGY1G.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CuNTz3mWIAA5d1z.jpg
結構イイ感じ
サフ吹き状態で見たいけど
-
- 772
- 2016/10/28(金) 23:53:16.63
-
littleRPってのお値段の割にほんといい出来だな
ttps://twitter.com/yamags/status/791464544392450048
ttp://pbs.twimg.com/media/CvvYxFWVIAAo-cQ.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CvvYyEKVYAABBNi.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CvvYyxzVYAQ1-ht.jpg
ただUV硬化レジンの扱いはやっぱ色々面倒そうだから、CG屋にはかなりハードル高い感じも否めないけど
ttps://ttbbsky.net/dlp%e5%bc%8f%e5%85%89%e5%ad%a63d%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bclittlerp%e3%81%a7%e4%bd%bf%e3%81%86%e7%b4%ab%e5%a4%96%e7%b7%9a%e7%a1%ac%e5%8c%96%e6%a8%b9%e8%84%82%e3%81%ab%e3%81%a4/
> UVレジンは液体であるため、造形物ができた直後はべっちゃべちゃに濡れている。よって洗浄しなければならない。
> さらに、FDM方式とちがって出力直後にはまだ完全硬化しておらずふにゃふにゃである。
> MakerJuice社のおすすめは、イソプロピルアルコール洗浄(以下IPA洗浄)を行い、その後水洗いして、
> 紫外線ライトにあててポスト硬化を行い、その後またイソプロピルアルコール洗浄し、再度水洗いをするのが良い、との事であった。
-
- 773
- 2016/11/02(水) 11:02:23.61
-
洗浄がどの程度なのかは分からないけど、
IPAはホームセンターでガソリンの水抜き剤として入手可能だね
-
- 774
- 2016/11/02(水) 12:25:19.42
-
溶剤の揮発、レジン臭、レジンプールの洗浄の手間、使用済みIPAの処理方法、等々考えると…
もともと造形やってる工房ならいいけど、CG作業と同じ部屋で運用なんてのはきびしいだろうなあ>UV硬化レジン
-
- 775
- 2016/11/02(水) 15:28:37.46
-
光造形機持ってるけど使用後のIPAはガソリンスタンドで廃棄してもらってる
IPAを使うときは3Mの防毒マスクを使ってるよ
水洗いでオッケーなレジンもあるけどまだ試してない
レジンプールの清掃はキムタオルで拭いて水洗いでオッケー
ポスト硬化はダンボー箱の内側にアルミホイル貼ってブラックライト入れた道具を使ってるよ
-
- 776
- 2016/11/02(水) 15:39:47.39
-
光造形機は想像以上に手間がかかる
ガルボやレジンプールの調整も面倒だし
レジン自動注入機能が無いと出力中にマシンから離れられない
品質はFDMとは一線を画すけど個人使用でコストに見合うとは思えない
数機種使った感想では総合的にForm2が最も実用的だけど個人使用ならお勧めしない
FDMで大雑把にテストしてからDMMあたりで高品質な出力をするのが現実的だろう
-
- 777
- 2016/11/02(水) 16:31:12.43
-
Carbonは従来の造形機器を凌駕する革新的技術CLIPテクノロジ搭載の商用機『M1』とエンジニアレベルの専用樹脂材料をリリース
http://idarts.co.jp/3dp/carbon-3dprinter-m1/
なんか新しいのでるって。
-
- 779
- 2016/11/02(水) 22:29:15.61
-
安いな$40,000/年
-
- 780
- 2016/11/02(水) 22:37:09.10
-
4万円じゃないんだぞ?
-
- 781
- 2016/11/02(水) 22:52:40.55
-
>>775
詳細ありがとうございます。
ところでIPA洗浄しないでいきなり水洗いするとどうなるの?
-
- 783
- 2016/11/03(木) 00:41:49.60
-
>>777
ついにCLIP機が出てきたね
上で書いたように個人用途でベストはForm2
それ以外は何かしらの苦痛を強いられる
そのForm2でも出力時間だけは苦痛
普及価格帯でCLIP機が出てきたら欲しいけど
縮小光学系DLPだと出力サイズがネックになるだろうね
-
- 784
- 2016/11/03(木) 09:46:44.15
-
DLP式ならプロジェクターとレジンによるけど1層で5〜8秒ぐらい照射してたな
最近はフレックスバットが増えてきたけど、フィルムって国内で入手できるのかね
-
- 785
- 2016/11/03(木) 10:47:17.60
-
フレックスバットっていうとPegasusのスーパーバットみたいな奴?
あれってどういう素材なの?
-
- 786
- 2016/11/03(木) 12:20:51.92
-
>>785
しなる透明な板にテフロンフィルムを貼り付けて向かい合う二辺を固い壁、別の二辺を柔らかい壁で囲んだもの
柔らかい壁がしなる板に追従することでレジンを入れたままフレックスなバットになる
-
- 787
- 2016/11/03(木) 12:37:52.69
-
テフロンフィルムなのか
シリコンより耐久性が高いんだろうか
構造はまるっきりPegasusのやつそのものだね
-
- 788
- 2016/11/03(木) 14:58:31.01
-
>>787
ttp://projectsinterestsandetcetera.com/store/
動画見れば大体の構造わかると思う
-
- 789
- 2016/11/03(木) 20:08:07.21
-
>>787
耐久性は段違い
シリコンよりも透明度が高く硬度があるのでくっきりかっきりなエッジが作れるよ
テフロンフィルムがあれば張り替えが簡単そうなのもポイント高い
>>788の人は逆転の発想でテフロンフィルムにテンションをかけて底の板を無くしたやつだね
プロジェクターの光源をUVLEDに換装してたりして技術力の高さが窺える
>>784
こことか良さそうかなぁ
ttp://front-cross.com/product/fepsheet/
-
- 790
- 2016/11/03(木) 20:26:30.70
-
テフロンフィルムはシリコンみたいにレーザーで白濁しないのかな?
シリコンバットの交換コストは馬鹿にならないよね
自分でシリコン流してリペアするのも気泡やホコリやら厚さの管理やらで面倒だし
光造形機のレジンプールが消耗品だって知らない人も多い気がする
-
- 791
- 2016/12/31(土) 07:27:10.49
-
最近のfdmはすごいな
Zortraxも驚いたが国産のクホリアもまたさらに進歩してるので頑張って欲しい
-
- 792
- 2017/01/04(水) 05:38:20.14
-
逆にハイエンドの方がProjet3500HDで数年停滞してるようで気になる
積層段差とサポート跡の無い出力品はよ
-
- 793
- 2017/01/19(木) 21:24:03.98
-
ワンフェス1月前age
-
- 794
- 2017/04/15(土) 02:31:56.27
-
ワンフェス後だいぶたったage
-
- 795
- 2017/04/16(日) 13:59:50.36
-
WF版権申請まで一か月
ポーズや服をまだ決めてない
3Dモデルの顔とキャラが全然似て無いし、キャラの記号もない
やること山盛なのに直前までヤル気が全然でない
よって連休は何処にも行けないだろう
-
- 796
- 2017/08/05(土) 01:29:39.41
-
夏WFもおわったage
-
- 797
- 2017/08/30(水) 07:39:23.38
-
今は圧倒的にFrom2がいいな
個人で買えるプリンタであそこまでいけるとは
-
- 798
- 2017/08/30(水) 08:16:07.28
-
出力はよさそうだけどトータルでどうなのかなー
-
- 799
- 2017/08/30(水) 09:00:16.32
-
ランニングコストかかるし自分でメンテ等するのは面倒ぽいけど
それは3Dプリンタ全般がそうだからね
多少とも運用が楽そーなFDM式だと、やっぱあの表面の平滑さは出せないし
-
- 800
- 2017/09/07(木) 13:59:29.83
-
ttp://idarts.co.jp/3dp/da-vinci-color/
FFF方式3Dプリント技術と2Dインクジェットプリント技術を組合せたフルカラー3Dプリンタ登場
ニュルニュル式にインクジェットで着色ってのは新しいな
しかし「da Vinci(ダ・ビチン)シリーズ」て…だびちんww
-
- 801
- 2017/10/25(水) 23:46:39.48
-
10月25日WF本申請乙カレーage
-
- 802
- 2017/10/26(木) 01:15:38.22
-
乙カレー
-
- 803
- 2017/11/07(火) 22:30:38.56
-
>>800
まだまだ昔のプリンタのカラー印刷感あるな。
-
- 804
- 2017/11/07(火) 22:40:51.78
-
値段が100万しない割には随分頑張ってると思うけど、フルカラー出力に関してはどこも発展途上って感じだよね
今後確実に進歩はしていくだろうから経過を見守りたい
-
- 805
- 2017/11/08(水) 13:15:31.12
-
>>804
2Dプリンタの進化をみてきたものとしては今後20年位で
本物と同じ品質で印刷できる3DPrinterが出てきそうな感触は感じるね。
-
- 806
- 2017/11/11(土) 09:55:36.25
-
最後まで問題として残りそうなのは表面の精度(平滑性)だな
バイスやダイスで切削した物にどこまで迫れるか
-
- 807
- 2017/12/30(土) 16:58:59.57
-
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
VYDY83BR9N
-
- 808
- 2018/02/21(水) 18:15:08.49
-
WFから3日経っても疲労が抜けない
揚げ
-
- 809
- 2018/02/21(水) 18:19:02.59
-
なんかツイッタでデジタル万引きとかいうのが話題だな
展示品をケータイで3Dスキャンされるんだってw
-
- 810
- 2018/02/21(水) 18:25:36.78
-
その程度で盗めるようなもん展示するなと言いたいなw
-
- 811
- 2018/02/21(水) 18:42:00.26
-
いやその程度っていうか…所詮スマホレベルの粗さで再現度は低いし
スカートの内部コンテンツとか奥まった部分なんかまで盗めるわけじゃないけどね
嫌がるやつは多いようだな
-
- 812
- 2018/02/21(水) 23:45:19.55
-
スキャンメッシュを綺麗にして足りない部分を補完するだけでも相当な手間だし、
データ自体はほぼコピー品を作れたとしても販売で躓くから商売上の実害はないと思うけどな
実害が出るとすれば、フィギュアメーカーが捨て駒を使ってスキャンさせている場合だろう
ボディライン少し弄ってポーズ替えて衣装手直しして、ハイ新商品でございます
このページを共有する
おすすめワード