facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2002/06/08 18:58
しんどくて、やめたいんですけど。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2002/06/08 19:02
歳が若ければ、庭師がいいぞ。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2002/06/08 19:17
庭師か・・ 立体把握が役に立ちそう

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2002/06/08 19:26
お祭りとかでいる(いた)飴細工職人もいいぞ。
金にはならんが。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2002/06/08 19:34
2Dの人なら油絵の模写で食うというテもあるぞ(意外に需要あるんです

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2002/06/08 19:37
多分、このスレに出入りする人達には縁遠い世界で、その実体って
知られていないと思うのですが。

いわゆる、公共工事やそれに付随する緑化工事をする造園屋さん
ではなくて、本当の庭師さん。良い親方を見つけて弟子入りして
修行も厳しいし覚えるべき知識も幅広いし、修行中の給金は馬鹿
みたいに安いけれど、美的センスのある人なら必ず成功する。

サラリーマンの様に面倒で鬱陶しい人間関係は無いし、果てしなく
残業をする事もない。朝は早いけれど、夕方4時か5時には終わる。
独立して、良いお客さんがつけばサラリーマンの数倍は稼げる。
腕が良く、センスのある庭師ならお客さんの口コミで良いお客さん
に紹介して貰える。

今の庭師の世界も高齢化で、次代を担う若者が少なくなっている。
10年辛抱出来たら、高級住宅街に一戸建てを建てて、メルセデス
でもポルシェでもマセラッティでも、何でも買えるゾ。
CG屋なんてやめちゃえ、やめちゃえ。


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2002/06/08 19:38
油絵の模写って、結構いいって話を聞いた事ある。


ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2002/06/08 20:01
ちょっと用事を足してくるからお願いね、と
お客さんが家をあけるようになったら、一人前の庭師。
でも美的センスだけじゃなく、木の特性などの勉強もしなきゃ
いけないから……
油絵の模写はツテさえあればガンガン仕事入るけど……
…つまらないよ、自分の作品じゃないんだもん。

CG屋やめたらどうしたらいいのかなぁ…。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2002/06/08 20:03
ちなみに、3Dメイン。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2002/06/08 20:12
庭師って基本的に金持ちあいての商売ですかね?

ここまで見た
  • 11
  • 6
  • 2002/06/08 20:53
>>10
庭師がお金持ちしか相手にしないって事もないけど、、
ただ、樹木・草花・景石なんてものは経済的に余裕がないと
出来ない。やっとのことで家は建てたけれど、ローンの返済
が大変な一般サラリーマン家庭ではちょっと、、。

庭は最初にお金もかかるし、維持にも金がかかる。立派な庭
をつくればそれだけ手入れに経費も必要だから。
もう一つ、とんでもない銘石の時代灯籠や景石なんかを入れると
遺産相続の時にがっぽり税金がかかる。これ、知らない人が多くて
先代が贅沢の限りを尽くした庭を後継者が全部潰してしまうって
のもある。
ま、昔から、庭は旦那の道楽って言うからね。

>>8 の言う通り、家人が安心して留守を任せるのは信頼の証。
もともと、庭師や大工さんの様な半纏を着る職業ってのは、旦那
さん(お客さん)の用心棒の様な側面があった。
だからお客さんの家や近所で火事なんかがあったり、冠婚葬祭が
あったりって時は真っ先にかけつける存在。ヤクザ家業と職人を
兼ねる例も多く、かつて、終戦後の神戸の闇市の用心棒に自治体
が山口組を使ったけれど、中には庭師さんや大工さんといった
気っ風のいい職人さんも多く居たのはあまり知られていない。

知識って部分では、樹木の特性、草花の育成、石の見分けなど
勉強しなきゃならん事はたくさんあるけど、最近の若い人達は
カンが良くて頭がいいし器用でもあるから大丈夫。


砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email