facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2022/09/05(月) 17:29:47.00
公式
https://www.redfox.bz/

前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part34 【狐】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1546312207/

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2024/06/07(金) 15:21:38.21
>>776
>13のインストール後そのフォルダにyamaのdllファイルを2つコピーして解凍すると
ここが何かひっかかる
.rarを(.zipじゃなかった)を解凍後に出て来た2つの.dllをインストールフォルダにコピーしてからFabを立ち上げれば割れの画像の後立ち上がるんだけどな
それでもうまくいかない場合はDVDFab64 Hijack Patch64.exeを使ってパッチ当ててから使えと書いてあるけど

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2024/06/07(金) 15:34:22.86
>>778
今日新規にREにBDAV書き込んだヤツはNGだった。昔解除したのはローカルに覚えてるのかな・・・

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2024/06/07(金) 15:57:48.40
>>776
64bit版Fabのインストールフォルダに入れるところは間違えてないよね?
ProgramFiles>DVDFab>DVDFab13にちゃんと入れてるよね?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2024/06/07(金) 16:04:42.24
いつからここは猿スレになったんだ…。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2024/06/07(金) 16:14:48.41
これはもうダメかもしれんね
https://dvdfab.org/downloader/anystream-server-offline.htm

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2024/06/07(金) 16:23:05.14
日本には「盗っ人猛々しい」という言葉があってだね…

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2024/06/07(金) 16:59:55.71
>>777
2K or 4Kじゃなくて、MPEG2/AVCかHEVCかで分かれてるんじゃないのか……?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2024/06/07(金) 17:08:47.67
>>783
新しい情報は何一つ書いてないが、とにかくボロクソに叩いてるな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2024/06/07(金) 17:55:50.04
>>779
>>781
マジで死ぬほどありがとう
うまくいった….dllファイルを7zipで展開してた!ただコピーしたらいけました!割れの基本もわかってないカスにまさか丁寧に教えてくれるなんて思ってなくて感動…
本当にありがとう!
あなた方にいいことあれ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2024/06/07(金) 18:00:49.77
>>787
おめでとう!
割れ我に神のご加護を!!

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2024/06/07(金) 18:12:01.48
2050年あたりまでも使用は可能とかいう永久ライセンス版買ったはずのに自分は結局4年程度しか使えなかったわ
これは元取る前にまんまとキツネに化かされ逃げられた気分‥

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2024/06/07(金) 18:50:06.75
>>788
大谷翔平より尊敬してます!ありがとう!God bless you

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2024/06/07(金) 19:20:38.86
SlyからRed・・・そして今度は何になるんだろう

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2024/06/07(金) 21:05:49.37
>>791
Dead

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2024/06/07(金) 21:31:57.77
流石にもう買ってもらえんだろ…

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2024/06/07(金) 22:05:49.95
過去の経緯を知らない新規勢なら買うんじゃないかな

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2024/06/07(金) 22:06:57.08
永久ライセンスをなくして飛び込み需要を煽ったのは
とんずらするためだったのかな
自分は約8年使ったから元は取れたと思うけど、最近買った人は気の毒だな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2024/06/07(金) 22:20:00.51
飛び込みじゃねえわ駆け込みだ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2024/06/07(金) 22:24:22.79
代替え品だと猿なっちゃうのかなぁ
猿って強制字幕の消去とかできるの?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2024/06/07(金) 23:44:21.37
>>791
欧州で昨年末前後からクレカ決済できなくなったのが痛手だったみたいだね
つーかRedに転生以降はまともな代行会社が付いてくれなくて
グレーな中華代行業者複数を回してたみたいだし

一応Sly以前の大元会社のElby proudlyは生きてるのでトンズラかどうかは不明

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2024/06/08(土) 00:21:52.98
結局、猿ってココと違って堂々と続いてるわけで別に高くもないと思うが何が問題なんだっけ?
そういう俺は単に食わず嫌いなだけなんだがそうも言ってられなくなりそう

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2024/06/08(土) 01:02:36.06
今さらなんだけど、つまり狐はオフラインでは使えないってこと?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2024/06/08(土) 02:26:34.64
>>798
Elbyはch(スイス)ドメインですね……redfoxもスイスでドメインとったりして

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2024/06/08(土) 02:11:49.82
猿を買うべきか…。
もし狐が復活したらとんだ出費になるし迷う

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2024/06/08(土) 02:23:15.81
Passkey買っちまったよ
サイトみにいったら明日には為替で値上しますってあったもんだから・・
使い勝手はAnyと同じだけど種類ごとに別製品だからコスパ悪いわ
いまからでもいいから復活しないかなあAny

>>799
たぶん中華系だからじゃないかな

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2024/06/08(土) 06:18:04.81
まだ駄目なんだ
BDMV相手なら使えるから消す事はないけど困ったニャー

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2024/06/08(土) 06:54:57.87
まだかよ。復活するまでアマプラ見るわ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2024/06/08(土) 07:04:48.90
>>798
猿の為替調整での値上げは5月末にされたよ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2024/06/08(土) 09:12:45.94
猿ってお試しで入れるにしても
狐をアンインストールしないとダメなんでしたっけ?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2024/06/08(土) 09:19:29.30
起動しなければ問題ない

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2024/06/08(土) 09:22:20.75
>>800
数ヶ月前にofflineデータベースがダウンロードできて
念のためダウンロードしてたけど、それである程度は使えた。ステータスみるとサーバーエラーだけどローカルDBで解除したとかになってる。
offlineデータベースを公開したのはオンラインが使えなくなる予告だったのかw

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2024/06/08(土) 09:29:33.87
あんたら懲りないね
1度夜逃げ食らってるのに

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2024/06/08(土) 10:11:17.69
>>805
いっぱい見れるね

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2024/06/08(土) 11:08:29.56
DVD Fab の Blu-ray レコーダーコピー と Passkey for ブルーレイレコーダー の違いがわからない。
これなにが違うの?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2024/06/08(土) 11:31:23.64
>>812
PasskeyはAACS等のコピーガードを解除するだけ
Fabは解除した上でファイル形式を変換したり圧縮したり便利に使える
単純にリッピングするだけならPasskeyでいい

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2024/06/08(土) 12:01:31.48
PasskeyがAMD環境で使えない。
サブのintel環境だと動くんだけど。
DVDFab買うかぁ。痛いなぁ。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2024/06/08(土) 12:12:11.21
>>814
Passkeyが動かなくてFabが動くの?
自分的にはFabの中のコピーガード解除機能はまんまPasskeyだと認識してるけど違うのかな?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2024/06/08(土) 12:18:48.68
PasskeyってBlu-ray版にDVDも含まれるんでなく別々か?
ホント他のも含め紛らわしいメーカーだな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2024/06/08(土) 12:30:10.54
うちAMDだけど普通に動いてるな

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2024/06/08(土) 12:43:43.24
>>809
waybackmachineに魚拓が取られてて、そこからOfflineDatabaseをダウンロードできた
インストールしたんだけど、使えない。設定とかあるの?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2024/06/08(土) 13:10:44.41
>>809
あのファイルって2019年にフォーラム上で公開されたファイルとまったく一緒っぽかったんだけど……

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2024/06/08(土) 13:15:06.84
>>813
Passkey=AnyDVD
※フォルダ形式か.ISOのみにリッピング、有償版のみ解除のガードあり
※AnyはDVDとBD/UHDだけど、PasskeyはDVD、BD、UHDごとに別途購入の必要あり

DVDfab=AnyDVD+CloneBD
※さまざまな形式に変換できfabは有償オプション次第

こんな認識で大丈夫かな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2024/06/08(土) 13:16:33.27
>>816
fabStreamも配信サイトごとに個別購入だしな
猿は出来る事ごとに別途切り売りされてる感じ
キツネはシンプルなのが良かったんだけどね…

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2024/06/08(土) 13:19:58.89
>>809
あのデータベースはフォーラムには2019年からアップされてたから、関係ないな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2024/06/08(土) 13:24:37.80
>>815
うちのAMD環境だとBlu-rayディスク入れても解析が始まらないの。
今試用でPasskeyをサブのintelに入れて使ってる。
AMD環境にDVDFab入れて試用で使ったけど3枚使い切ってしまった。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2024/06/08(土) 13:52:13.02
家で古いブルーレイレコーダーと4Kレコーダーを使い分けてる場合って
Passkey for ブルーレイレコーダーとPasskey for 4K レコーダー両方買わないとダメですかね?
テレビ録画をパソコンに保存できればいいです。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2024/06/08(土) 13:55:47.51
むしろAMD環境で動かないように作るのは無駄に技術力が高くないとムリだと思う。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2024/06/08(土) 14:01:08.75
みんなFabとPasskeyの説明あとがトン。すっきりした。

>>824
そこは人柱頼む、両方あるならどうせ両方入手するのだろうし、まずは2Kで試したレポよろ <(_ _ ;
それにしても、今回のこの流れはもう止まらんよなぁ。復活しても猿に行ったら戻ってくるとは思わないし、赤信号もみんなんで渡るしかなければ渡ってしまうぞ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2024/06/08(土) 14:07:40.71
何故同じ板にある該当スレを見ないのだ…

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2024/06/08(土) 14:08:52.14
>>824
猿の説明では両方いることになってる

が、4kと2kを同じディスクに焼かなければ
2k映像はPasskey for ブルーレイレコーダーでどっちもできる説があるし
4kは4kレコーダーのメーカーによってできたりできなかったりもあるので
まずはPasskey for ブルーレイレコーダーで試してみたらいいと思う

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2024/06/08(土) 14:09:47.78
>>827
DVDFabスレは機能してないの
見ても徒労に終わる

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード