-
- 1
- 2022/09/05(月) 17:29:47.00
-
公式
https://www.redfox.bz/
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part34 【狐】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1546312207/
-
- 52
- 2022/10/30(日) 07:05:36.50
-
ASでAPでダウンロードのボタン表示されなくなってない?
-
- 53
- 2022/10/30(日) 07:38:35.34
-
>>52
すまん ただログインしっぱなしのせいだった
ログインし直したら解決
-
- 54
- 2022/11/01(火) 18:17:27.12
-
AnyStream 1.4.5.0
-
- 55
- 2022/11/09(水) 22:13:54.26
-
AnyStream 1.4.6.0
1.4.6.0 2022-11-09
Fix: HBOMax: adapt to API changes
Fix: Netflix: Japanese vertical subtitles now really properly displayed
Note: this currently only works for embedded subtitles, SRT subs will still be displayed horizontally.
A future version will have better support for text subtitles
Fix: properly remove nested formatting in subtitles
Fix: Prime: some audio codecs weren't presented (especially descriptive audio)
some minor fixes
Updated languages
-
- 56
- 2022/11/10(木) 13:00:22.30
-
AnyDVD8.6.3.0で リコリス ピザ がstatusで文字化けメッセージ出してエラー。解除できてないので8.6.2.0に戻したらOK
-
- 57
- 2022/11/12(土) 08:59:03.08
-
カワイイ なんとかしろ
-
- 58
- 2022/11/12(土) 16:03:27.25
-
AnyStreamで初めてNETFLIXをダウンロードして見た
-
- 59
- 2022/11/21(月) 09:52:38.24
-
AnyDVD HD win11では試用版ですらインストール出来ないのですが。
-
- 60
- 2022/11/21(月) 12:10:17.14
-
>>59
ちゃんと64bit版使っているか?
-
- 61
- 2022/11/21(月) 13:23:27.26
-
ソフトのインストールすら出来ないとかもうPCさわるのやめたほうがいいよ
-
- 62
- 2022/11/21(月) 13:30:49.77
-
>>59
以前に試用版インストールしたとか?
-
- 63
- 2022/11/21(月) 14:22:20.67
-
win11ってクラックとかはじくらしいけど
グレーより黒に近いというかもう黒な
anyも弾かれるとかなんか?
-
- 64
- 2022/11/21(月) 15:25:58.70
-
>>63
俺、Win11 22H2でAnyDVDもAnyStreamも普通に使えているよ
-
- 65
- 2022/11/21(月) 17:04:05.81
-
何が黒なん?
-
- 66
- 2022/11/22(火) 01:20:06.58
-
何がって…そりゃお前………///
-
- 67
- 2022/11/23(水) 17:43:03.85
-
AnyStream 1.4.7.0
Fix: Audio track limitation was effectively set to 3 - changed to 5
Fix: a few language selection anomalies (behaviour of checkboxes)
Improved: more Netflix titles in 1080p
Change: allow downloading multiple audio tracks per title (presently up to 5)
Improved: subtitle auto-preselection now honors forced vs. not forced languages
Improved: audio preselection can be set to 'prefer descriptive audio'
Workaround: Prime: incorrectly coded 'show all episodes' page would cause end endless loop (CSI NY Season 2)
Now breaking the vicious circle when detecting this behavior.
many, many minor changes
Updated languages
-
- 68
- 2022/11/24(木) 15:10:27.92
-
おおよそ3時間以上のテレビ番組をレコーダーでBDに録画し、
それをAnyDVDでやるとパソコンで読み込めません。
2時間以内だと成功しまが長時間番組だと失敗します。
なにか対処法があるでしょうか?
-
- 69
- 2022/11/24(木) 16:52:05.67
-
>>BDに録画し
直接BD録画は不安定になるぞ
HDD経由の方が良い
-
- 70
- 2022/11/25(金) 00:27:02.61
-
最近気付いたが、AnyStreamのダウンロード数が100から500に爆上げされてた
-
- 71
- 2022/11/25(金) 01:39:33.75
-
ひゃだ
-
- 72
- 2022/11/25(金) 09:56:25.99
-
ディフェンダーとかはウイルスとか言いがかり付けて都合の悪い物は
皆削除されるからな
かなり前だけどwindowsLoderってブラックなアプリ入ったUSBメモリ
Win10のPCに挿したら勝手に消されたw
-
- 73
- 2022/11/25(金) 13:53:40.66
-
市販のセキュリティソフトは設定次第だがフォルダ隔離やアプリ強制停止程度なんだけど
Windows標準のディフェンダーはガッツリ消してくるからな
-
- 74
- 2022/11/25(金) 17:17:12.19
-
AnyStream 1.4.8.0
1.4.8.0 2022-11-24
Fix: show subtitles and audio streams selectably and properly in QuickTime
(and likely other Apple products)
Improved: forced automatic subtitle pre-selection (to match audio choices)
Updated languages
-
- 75
- 2022/11/28(月) 12:41:23.98
-
http://yohanasake.yomibitoshirazu.com/kakkoii/6.html
-
- 76
- 2022/11/28(月) 12:47:27.95
-
https://kuuru.000webhostapp.com/7.html
-
- 77
- 2022/12/06(火) 23:11:13.80
-
AnyStream 1.4.9.0
1.4.9.0 2022-12-06
Changed: added more download speeds to choose from
Fix/Improved: auto-preselection of forced subtitles
Fix: possible crash, when episodes in a series have inconsistent audio languages
Workaround: Netflix series with no synopsis would be listed multiple times in the selection
Fix (non-issue): Paramount: request only meaningful categories for display
Improved: display expected video bitrate, if known
many minor changes
Updated languages
-
- 78
- 2022/12/11(日) 15:13:31.79
-
正規購入しようとしてるけど、ただクレカ使うとソッコーで不正利用されたりすんの?
-
- 79
- 2022/12/11(日) 15:42:28.87
-
おれは半年くらいかかった
-
- 80
- 2022/12/11(日) 15:46:58.99
-
俺も半年くらいで西松屋大量購入来たわw
-
- 81
- 2022/12/11(日) 16:25:04.30
-
購入時の個人情報って正直に入れなきゃだめ?
むかーしSlysoftのときはテキトーにいれたような覚えが
-
- 82
- 2022/12/11(日) 17:39:22.92
-
名前とか住所は適当で行けたよ
-
- 83
- 2022/12/11(日) 18:14:29.54
-
解約する予定だったクレカで購入して、購入後すぐ解約した
-
- 84
- 2022/12/11(日) 18:20:53.70
-
Redfoxが誕生したての頃、AnyDVD HDのライセンをメインのクレカで買ったら
半年位たってから10万円以上モロに不正利用されたよ。
クレカ会社のお陰で金銭的被害は無かったが、クレカの番号変わって再発行になり
凄いメンドイ思いをしたっけなー。
-
- 85
- 2022/12/11(日) 18:40:23.11
-
買い切りにする前は毎回やられてたな
最初はモニタリングから電話来て知らせてくれたけど
次は先にこっちでwebでの使用状況見つけた
Joshin webで11万とかトルコ空港チケット5万とか
-
- 86
- 2022/12/12(月) 00:50:01.76
-
>>85
永久ライセンス沢山買えるやんw
-
- 87
- 2022/12/12(月) 01:54:32.41
-
国内でも普通に不正利用されるよな
どうなってるんだろ?
俺は国内ガソスタでガソリン入れられたりしてた
-
- 88
- 2022/12/12(月) 07:17:12.18
-
PayPal使える猿にしとけってこった
-
- 89
- 2022/12/12(月) 11:36:40.55
-
書き込みを参考にVプリカで購入した。手数料がかかるけど後のことを考えると一番安心かな。
-
- 90
- 2022/12/12(月) 12:05:07.10
-
Vプリカかバーチャルカードかな
バーチャルのデビットカード作って支払い終わったらバーチャルカードを解除
ただし悪い決済会社のタイミングに当たると決済通らないらしいけどね
悪い決済代行は最初からVプリカやバーチャルの番号を弾いてるらしい
-
- 92
- 2022/12/15(木) 17:52:33.60
-
ドライブ D: からの読み込みエラーが生じました !
Verify Error Sectors: 7063122-7063136
Verify Error Sectors: 7063137-7063151
Verify Error Sectors: 7063152-7063166
Verify Error Sectors: 7063167-7063181
Verify Error Sectors: 7066302-7066316
Verify Error Sectors: 7066317-7066331
Verify Error Sectors: 7066332-7066346
これって00007ってナンバリングされた奴がエラーって事?
BD-REに15番組入れたんだけど
-
- 93
- 2022/12/15(木) 20:07:42.24
-
>>92
セクターだからフアィル名とは違う、これだけ連続してると目視で汚れか傷が有るでしよう、多分。
コピワンならもう一度レコーダに戻して違うメディアにしてみる。(レコーダだとエラーがあっても画像が乱れるだけで完了する場合が有る)完全に読めない場合はどのファイルかを通知してくれるかも。
-
- 94
- 2022/12/16(金) 18:53:56.47
-
>>93
どうもです
ディスクを見てみたら、汚れ(ホコリ)が結構ありました
きれいにして、もう一度やってみてそれでダメならレコーダーに戻します
どうもです
-
- 95
- 2022/12/18(日) 06:27:15.67
-
ASでAPからまたSDしか落とせなくなったっぽいな
-
- 96
- 2022/12/18(日) 08:17:25.69
-
いたちごっこやね
-
- 97
- 2022/12/18(日) 11:13:00.10
-
まあ去年もこの時期にDRMの仕様変更でAPは翌3月ぐらいまでは低解像度多かったからな
-
- 98
- 2022/12/18(日) 15:59:16.85
-
any DVDHDの永久ライセンス購入済で起動すると不明なライセンスって表記出て使えないんだけどこれ問い合わせしかない?
再インストールも繰り返したけどダメっぽい
-
- 99
- 2022/12/18(日) 16:10:01.68
-
なんか裏で弄ってるから一時的にanyのサーバーに繋がらなくてライセンスが通らない状態なのかも
-
- 100
- 2022/12/18(日) 16:11:21.64
-
ウチも出た
どうなっているんだ?
-
- 101
- 2022/12/18(日) 16:13:28.45
-
>>98
たった今、うちもそれ出たわ。
(だからここ見に来たんだけど)
他のとこも…って事なら、しばらくすると戻るかもな。
んじゃ、今日はM-1でも見て直るん待っとくか。
このページを共有する
おすすめワード