Pioneer BDドライブ総合 Part18 [sc](★0)
-
- 1
- 2014/04/18(金) 05:48:32.19
-
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。
パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html
■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 16台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1363498541/
■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1382044644/
-
- 916
- 2015/01/03(土) 11:03:00.01
-
人が来ないスレなんて建てるだけ無駄じゃん
まして建てる前からそれが解ってる上に、代わりになるスレもあるんなら
-
- 917
- 2015/01/03(土) 14:52:17.05
-
>>916
なんで人が来ないって言い切ってるの?
-
- 919
- 2015/01/03(土) 15:35:06.52
-
>>918
それをそのまま信じてるのか?
-
- 920
- 2015/01/03(土) 15:40:17.11
-
何だこの粘着質
正月からめんどくせえな
-
- 921
- 2015/01/03(土) 15:43:29.45
-
>>920
きれちゃったか
-
- 922
- 2015/01/03(土) 16:05:58.94
-
>>887
うちの203から外したのも27だったよ
25の角ベルトで生き返ったよ
-
- 924
- 2015/01/05(月) 01:52:10.47
-
正月早々発狂してる奴に触るなよ
-
- 925
- 2015/01/05(月) 10:58:24.16
-
この無線ドライブ使ったことある人いる?使用した時の速度感について聞きたい
http://pioneer.jp/av_pc/pcperipherals/bdd/products/aps_wf01j/
-
- 926
- 2015/01/08(木) 15:52:23.77
-
オーディオCD再生に最適化したパイオニアBD/CDドライブ
ネジや塗料にもこだわる「BDR-S09J-X」。約33,000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150108_682979.html
-
- 927
- 2015/01/08(木) 19:38:45.46
-
嫌な予感
-
- 928
- 2015/01/08(木) 19:42:03.43
-
通常のS09Jを弄っただけかよ
そんなものよりS09Jのラバーブラック出せと
-
- 929
- 2015/01/08(木) 20:30:11.91
-
なんか変な方向に進みだしたなw
-
- 931
- 2015/01/08(木) 21:34:29.22
-
バブル期なら人気が出たかも・・という製品だな。
日本よりも成金の多い中国での販売に力を入れた方がいい気がする。
-
- 932
- 2015/01/08(木) 22:02:17.94
-
これを高値で中国人にたくさん売りたいならMade in Japanは絶対外せないポイントなんだがなあ..
-
- 933
- 2015/01/08(木) 22:03:33.81
-
オーディオ方面にいまさら来るとは思わなかったな
PCで音楽を聞く…そこに注目したのはいいんだろうがソフトウェアとしての円盤にこだわる時代じゃなあ
-
- 934
- 2015/01/08(木) 22:04:11.64
-
pioneerもネタ切れなのかね…
-
- 935
- 2015/01/08(木) 23:09:31.46
-
>>926
それだったら、あと3万位つぎ込んで据え置きタイプの
オーディオ専用機出せばいいのにな。PC接続も可能にして
-
- 936
- 2015/01/08(木) 23:17:12.28
-
ULTRA HD BLU-RAYが策定されてから本気を出してくれればいい。
それまでPioneerが撤退しないでいてくれるかは分からないが。
-
- 937
- 2015/01/08(木) 23:27:46.46
-
プレクがCD-R/RWから撤退したら、見事にみんな冷淡になったな。w
まあ、今時円盤で音楽聴く奴も少ないから、時代の流れか・・・
-
- 938
- 2015/01/09(金) 02:49:30.15
-
ハイレゾから来る高音質の波に乗りたいんだろうけどCDじゃCD音質までだからな。
せめてブルーレイオディオ用に最適化すればディスク販売されたら人気でるかもしれないのに
-
- 939
- 2015/01/09(金) 07:38:43.58
-
マイナーな音楽はハイレゾの恩恵に浴する前に、新規格に移行されちゃう
可能性もあるからなあ
中古CD買い漁ってる俺みたいなロートルにはピッタリ・・・
いや、ノーマル209で十分だわ
-
- 940
- 2015/01/09(金) 08:04:56.57
-
オーオタもFLACとかにRIPして聴く時代だから需要はありそうだけど
どうせならCD専用機にすればいいのに
BD/DVD機能殺しただけのなんちゃって専用機でもマニアはだまされる
-
- 941
- 2015/01/09(金) 11:16:17.24
-
>>926
でこれは国産なの?
-
- 942
- 2015/01/09(金) 11:45:14.49
-
んなわけないじゃん
-
- 943
- 2015/01/09(金) 11:53:53.63
-
故、金子英男なら下位機種をブチルゴムとテフロンテープでこいつより高音質にしてたな。
-
- 944
- 2015/01/09(金) 17:34:25.28
-
まだドライブを売る気だけはあるみたいだな
-
- 945
- 2015/01/09(金) 18:12:53.04
-
騙して売り抜く気満々ですが
-
- 946
- 2015/01/09(金) 18:14:49.64
-
yssは買うんか?
まあ、間違いなく買うんだろうなw
-
- 947
- 2015/01/09(金) 21:44:36.90
-
>>941
S09Jから支那製だから、これも支那製だろ
-
- 948
- 2015/01/10(土) 08:03:02.09
-
Pioneerが迷走しています!
-
- 949
- 2015/01/10(土) 08:48:29.43
-
転載
こういう層を取り込めばいいと思う
961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:26:49.10 ID:TPYHGBhDFLACとWAVEの音質は同じではないよ
FLACは可逆圧縮だからWAVEに戻すことはできる
でもそれはデータとしてだ
プレイヤーで再生する場合は圧縮されているデータを展開する必要がありそれが音の立ち上がりを劣化させる
ただそれは一般には聞き比べられない程度であり実用上は差がないと言えるだけ
耳に自信があって良いヘッドフォンを使っている人はFLACとWAVEを聞き比べてみると良いよ
曲によっては比較的分かりやすい場合とほとんど差がわからない場合がある
-
- 950
- 2015/01/10(土) 11:14:19.38
-
パイオニアがPC環境でも円盤からリアルタイム高音質再生にこだわる意味がわからない
ピュアリードでゆっくりとリトライを繰り返しながらビットパーフェクトにリッピング
→USB-DACへ突っ込むで十分だろ
-
- 951
- 2015/01/10(土) 11:17:43.91
-
>>948
LGのOEMを発売するとかよりは、こういうやつの方がマシだろ。
高いだけで中身はまともだから。
-
- 952
- 2015/01/10(土) 23:26:06.97
-
>高いだけで中身はまともだから。
>高いだけで中身はまともだから。
>高いだけで中身はまともだから。
-
- 953
- 2015/01/11(日) 03:31:04.14
-
LGも最近はやる気無いよな
-
- 954
- 2015/01/11(日) 04:02:42.24
-
コストゆえの価格なのか、単にボッタクリなのか
そこがはっきりしないことには
-
- 955
- 2015/01/11(日) 05:28:00.95
-
対抗するメーカーないしそこそこぼったくりだろうな
-
- 956
- 2015/01/11(日) 12:45:35.12
-
LGはBD-REより4Kモニタを売りたいんじゃね?
-
- 957
- 2015/01/11(日) 22:46:26.95
-
大衆用のメーカー物PCの主力は、
いまだに書き込みが可能なDVDマルチ止まりだからなぁ。
-
- 958
- 2015/01/16(金) 18:49:31.17
-
ポータブルのOEMってアキバとかにうってる?
-
- 959
- 2015/01/17(土) 17:17:41.33
-
S09を買ってみたんだけど、今手詰まりになってる
ユーティリティを使おうとすると
「接続されていません ドライブを接続後、ユーティリティを立ち上げてください」
となって使えない
ファームの更新をやってみようとすると
「このプログラムで利用可能なドライブがありません」
となる。
ディスクの読み込みはできてるんだけどなあ、これでOS再インストールしたんだし
ちなみにWindows7 Home Premium 64Bit
ググってみると同じような症状の人がいたようだが、少し状態が違うようで同じ操作では解決できない
その人はデバイスマネージャーで見るとドライブの場所がChannel3になってたので、ATAChannel3を一度削除したとある
こちらの場所は「Bus Number 0, Target Id 0, Lun 0」となってる。
SATAの0番コネクタにつないでるからおかしいわけではないと思う
別のSATAコネクタに差してみるのがいいんだろうか
根本的に他の原因があるのか、さっぱりわからない
-
- 960
- 2015/01/17(土) 17:44:09.16
-
>>959
ユーティリティを「管理者として実行」してもだめなら、マザーボード買い替えしかない気がする。
念のため、DVRFlash 2.7.7でKernel typeを確認してみるのもいいと思う。正常なら「ID43」とでるはす。
ttp://homepage2.nifty.com/yss/bdrs09j/bdrs09j_top.htm
-
- 961
- 2015/01/17(土) 19:48:07.33
-
パイオニアのドライブが壊れてるかも
チラ裏
-
- 962
- 2015/01/17(土) 19:51:05.99
-
IDE互換にしてみるとか
それで駄目なら別PC使うかUSB変換
-
- 963
- 2015/01/17(土) 22:49:43.75
-
>>960-962
ありがとう、なんか解決したよ。DVRFlashがまともに動かなかったときはもうだめかと思ったけど
原因はドライブレターの割り振りだった
ダメ元でSATAを別コネクタにつないだら、ユーティリティがあっさり起動
あれと思って確認すると、ドライブレターが「F:」になってた
↓
そういえば、個人的に光学ドライブは「A:」がいい、と思っているので
真っ先にドライブレターを変更したことを思い出す
↓
SATAを元のコネクタにつなぎ直し、ドライブレターを「F:」に変更
↓
ユーティリティ起動、ファームは「すでに最新です」と言われる
これってドライブレター依存だったわけね。いや、自分の馬鹿な思い込みで単純な原因に気づかなかっただけだった
お騒がせしました
-
- 964
- 2015/01/17(土) 23:58:05.01
-
Qにする人は結構居るけどAは珍しいな
確かに永らくABは空いてるからしたくなる気持ちも分からんでも無いが
-
- 965
- 2015/01/18(日) 00:47:44.05
-
>>個人的に光学ドライブは「A:」がいい、と思っているので
(゚Д゚)ハァ?
珍しいというか
そんなアホな設定すんの全世界でおまえ以外いねーよw
このページを共有する
おすすめワード