facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/12/07(土) 13:24:52.51
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part11 【狐】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1373322269/

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/07/20(日) 13:03:30.04
<<926
誤) 但しぱなレコ等はムーブバック時に独自コピワン/コピテンを判定するため完全コピフリにはできない(rpls22clr)
正) 但しぱなレコ等はムーブバック時に独自コピワン/コピテンを判定するが tsMuxeRを通せば完全コピフリにできる

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/07/20(日) 14:07:04.99
おまええらよくそんなめんどくさいことしてる暇があるな

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/07/20(日) 14:46:32.12
そこまでしてレコに戻す気にはならん レコのHDDなんか2−3年で飛んで終わり
PC環境に持ってきて見るやつはRAIDなりに入れときゃ良いだろ
レコに戻しつつ元データはPCで保管してるとかかか?糞データにどんだけ冗長性持たせてるんだよw

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/07/20(日) 16:03:02.52
2年前に長野にいたときに契約してたケーブルテレビのセットボックスがDIGAだったが
問題なく戻せてたな
型番は忘れてしまって申し訳ないがファームバージョンとか関係してたのだろうか

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/07/20(日) 16:06:44.41
いつかは死ぬといって生きてることが無意味とは言えんだろ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/07/20(日) 17:19:24.31
931カッコイイ!
レコーダのムーブバック機能を使わん手はないね
レコーダを馬鹿にしちゃいけない
ムーブバック作業時に苦労する場面が出てくるだろうが
「フリー化」を理解している方はどんどん使うべきだと思う

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/07/20(日) 21:44:16.22
>>968
サーバ接続は不正認証していないかを確認するためどこのソフトもやってるよ。
ペガシスのエンコード・オーサリング系ソフトなんか、ネット環境なければ何も出来ない酷い仕様。
実家帰って時間があるから、HDDにため込んだデータやDVDをエンコしようと立ち上げたらネット繋げろと警告。
ネット環境ないから何もできず。
ほんとこういうシステム止めてもらいたわ。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/07/21(月) 04:44:56.62
割引まだかよ
普通に買おうと思ったら16000円とか出てさすがにこれは買う気しないわw

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/07/21(月) 06:51:59.99
>>978
「ら」とか一括りにされましても…

>>984
使ったこと無いけど、Bitcoin だと 10% OFF らしいよ。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/07/21(月) 12:15:21.94
16,000円ガクブル&amp;#12336; エロキツネは騙しが得意ワザ サバ落ちは頻繁
サルPasskeyの方と同じでただ単にプロテクト抜くだけなのにボリ過ぎ
変換圧縮リッピング付きのサルFabの方まで買えるんじゃないか
単にプロテクト抜くだけなら半額8000円にしなさい

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/07/21(月) 12:23:33.26
>>979
レコに戻しとRAIDは無関係だろがボケなす
出来ないより出来るのがいい 大人になれよ僕ちゃん

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/07/21(月) 13:06:09.90
他にもソフトあったんだな
これに拘ってこれ買うところだったわ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/07/21(月) 14:32:01.87
>>984
最後に永久ライセンス発売したのっていつだっけ?
2〜3年前に永久ライセンス半額とかいう期間があって、ちょうど良いタイミングで購入した。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/07/21(月) 14:42:48.15
おいふざけんなよ
このクソソフト削除したらレジストリにゴミが残ってるのが原因でドライブ認識しなくなったぞ
めんどくせぇ手間かけさせやがってクソが
こんなゴミソフトに金払わなくてよかったぁ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/07/21(月) 15:18:23.28
それは貴方の環境がクソでゴミなだけ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/07/21(月) 15:46:08.63
ちゃんと安売りしてる時に買わないからw
人間欲しい時が買い時

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/07/21(月) 18:13:57.05
>>990
Revo Uninstallerのフリー版使えば?
フリーでもレジストリーから全てアンインストールしてくれる。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/07/21(月) 19:34:01.14
このソフト入れたらBDドライブのドライバが認識されなくなってBD全く読まなくなったんだけど・・
どんな罠ソフトだよ・・・ ボリ過ぎの上に罠なのか?

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/07/21(月) 20:08:56.00
じゃあ猿使ってれば
さようなら

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:07:02.60
また鯖おちしてるのでしょうか?
今エラーになりました。
昼までできていたのに。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:21:50.19
サバエラーのようでした・・・
メンテでもしてるのかなぁ?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:10:38.78
また、サーバーエラーって…

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:31:27.50
ま た 「 A n y D V D ア ッ プ デ ー ト サ ー バ ー 接 続 中 に 問 題 が 発 生 し ま し た !」

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:27:04.97
やっぱサーバエラーなの?
今日登録したのに使えないからおこだよ

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:30:07.14
こう頻繁だと困るなあ
繋がないと使えないんだから

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:45:15.46
また落ちてんのかよ
猿の出番だ

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:56:34.38
またかよ

ここまで見た
  • 1004
  •  
  • 2014/07/21(月) 22:15:15.63
直った

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2014/07/21(月) 22:26:18.99
>>1004
マジか?
良かった。

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2014/07/22(火) 10:21:33.89
>>990
>>994

別にこのソフトだけが悪いわけではない。
Windowsでは良くあることらしい。
Microsoftの対処ページと、対処プログラムがちゃんとある。
https://support.microsoft.com/kb/314060/ja

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2014/07/22(火) 11:02:39.92
>>994
俺はもう7年以上問題なく使ってるんだがなw

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2014/07/22(火) 12:16:28.09
>>992
何気にAnyDVD HDの永久ライセンスの価格調べてみたら16,299円もするのな・・・
私が永久ライセンス買ったときはその半額位だったのに。どうしてこうなった。

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2014/07/22(火) 12:26:09.30
ユーロ自体が高くなってるからな

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2014/07/22(火) 12:34:11.73
このソフト入れたらBDドライブのドライバが認識されなくなってBD全く読まなくなったんだけど・・
どんな罠ソフトだよ・・・ ボリ過ぎの上に罠なのか?
↑これホント??? 16,000円て馬鹿にしてると思う

ここまで見た
  • 1011
  •  
  • 2014/07/22(火) 12:51:55.95
自分が買った時は9000円だったな
Dos窓開いて不安定なプログラム走らせてチマチマやってたから夢のツールだったわ

ここまで見た
  • 1012
  •  
  • 2014/07/22(火) 12:55:51.73
>>1010
お前みたいなのは、あらゆるものについて何を買っても元を取れることはないと思う。
貧乏人ほど頭悪いからな。

ここまで見た
  • 1013
  •  
  • 2014/07/22(火) 18:16:54.60
BDMVのMKB48が抜けない。サーバーエラーになる。

ここまで見た
  • 1014
  •  
  • 2014/07/22(火) 18:42:55.14
>>1013
7年以上問題なく使えてたんじゃないんですか?

ここまで見た
  • 1015
  •  
  • 2014/07/22(火) 20:03:15.59
俺、永久ライセンス買ったの2010年だったわ。年末半額セールで5000円くらい。

ここまで見た
  • 1016
  •  
  • 2014/07/22(火) 20:24:17.45
>>1013
7年間無問題はどうしたの?

ここまで見た
  • 1017
  •  
  • 2014/07/22(火) 20:10:14.17
ホントに買ってるのか疑問なコメントばかりだな

ここまで見た
  • 1018
  •  
  • 2014/07/22(火) 21:00:56.59
繋がったー
買って早々繋がらないとか不安になったわ

ここまで見た
  • 1019
  •  
  • 2014/07/22(火) 22:28:25.02
買わなくても使えるだろ
ここは正規スレだから多くは語らないが

ここまで見た
  • 1020
  •  
  • 2014/07/22(火) 22:44:36.31
いつごろ20%OFFきます?

ここまで見た
  • 1021
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:04:59.00
クリスマスは恒例だなw

ここまで見た
  • 1022
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:12:04.90
8月5までに欲しいよー><

ここまで見た
  • 1023
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:16:54.19
>>1022
何が出るン?

ここまで見た
  • 1024
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:33:20.00
蛆にいけば手に入るっちゃはいるね。ただし、毎回そのバージョン止まりだが。
そういうものを、オクに500円で出品するやつは悪人。

ここまで見た
  • 1025
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:47:14.11
8/5に無音環境で再生したいBDがあるってだけ。。

ここまで見た
  • 1026
  •  
  • 2014/07/23(水) 03:58:48.89
>>1010
>>994 みたいな奴ならどのソフト使っても同じような失敗やらかすよ。

ここまで見た
  • 1027
  •  
  • 2014/07/23(水) 05:09:42.98
>>1025
スカイエンジェルブルーとかキャットウォークポイズン? 表も何本かあるか。

ここまで見た
  • 1028
  •  
  • 2014/07/23(水) 07:26:35.12
>>1014
それはBDドライブの事なんだが?
日本語も読めないのかよ

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード