facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/12/07(土) 13:24:52.51
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part11 【狐】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1373322269/

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/05/21(水) 00:06:12.78
わざわざ、上げてまでご苦労さん。

さぁ、現物持っているのなら >>556 はどうなのよ。答えてみろよw

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/05/21(水) 11:42:22.65
CPRMなんかCPRM Decrypterでええやん
ただやし

ここまで見た
  • 564
  • 541
  • 2014/05/21(水) 14:26:31.07
あれから結局勢いでAnyDVD HD買ってしまいました
録画したBDはVLC、購入したBDはPowerDVD10、という使い分けになりそうです
今のところとても快適です
相談にのっていただきありがとうございました!

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/05/21(水) 23:03:02.58
BDレコーダ等で録画した番組ならファイルを直接PowerDVDで開けば再生できると思うが

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/05/22(木) 01:10:06.12
>>565
AnyDVD HD を常駐させて、ネットに繋いでおけばサーバ認証されて
PowerDVD10で問題なく再生できる。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/05/22(木) 02:09:49.10
こんばんは、教えてください。

芝レコーダのAVCHDで録画したものが
「Blu-Ray ディスクの処理中にエラーが発生しました !」
と表示され、今まで一回も解除されたことがありません。
AVASTを10分止めても、同じ表示で諦めた方が良いのでしょうか?

HDDから、間違えて番組をコピーでなく、移動させてしまい元データが
私の手元に無くなってしまうので困っています。
DVDは遠い友人に渡してしまうので・・・・

OS:WINXP
セキュリティSOFT AVAST
Current profile: DVD-ROM
Media is a DVD.
Booktype: dvd-r (version 5), Layers: 1
Total size: 318720 sectors (622 MBytes)
Video Blu-ray label: TSB0003
Media is AACS protected!
Error getting volume hash!
Blu-Ray ディスクの処理中にエラーが発生しました !

ここまで見た
  • 568
  • 565です
  • 2014/05/22(木) 02:32:01.96
ANYのVerは最新で正規で終身ユーザー
DVDドライブはbuffaloで「HL-DT-ST DVDRAM GT30N 1.00」
ASUS Eee PC 1001HA です
よろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/05/22(木) 07:28:26.84
根拠無く書くと、DVD-R関連のトラブルってたらファイナライズしてないが多いと思う

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/05/22(木) 07:44:34.09
>>567
XPは動作保証外になってるよ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/05/22(木) 08:58:11.06
>>567
>>今まで一回も解除されたことがありません。
>>AVCHDで録画  ←イミフ カメラからダビング???
ぱなそにならAVCRECダビング
シバならVRモードでダビングのはず これAnyは未対応

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/05/22(木) 10:16:35.97
>>570
システム要件

Pentium 500 MHz以上の CPU を持つ IBM PC互換機 で 64 MB 以上の RAM 搭載
Windows XP/XP64/VISTA/VISTA64/Win7/Win7-64/Win8/Win8-64
ハードディスク空き領域: 2 MB

ここまで見た
  • 573
  • 541
  • 2014/05/22(木) 12:34:56.06
>>565
PowerDVDで再生できるのは知っているのですが、
私的には使い勝手がVLCのほうが好きなので、本当は購入したBDもVLCで再生できればいいのに…と思っています

ここまで見た
  • 574
  • 541
  • 2014/05/22(木) 12:36:35.49
録画BDと同じく中身を直接指定してなら再生できなくもないのですが、それだとノイズが走ってしまうので。
これ以上はスレチですね
長居してすみませんでした

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/05/22(木) 13:30:59.68
vlcに拘らずSMplayerとかは、駄目なのかい?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/05/22(木) 17:21:10.34
>>567
CPRM Decrypter使え

ここまで見た
  • 577
  • 565
  • 2014/05/23(金) 00:29:07.71
567さん、確かに多いですね。ファイナライズしました。
568さん、返答ありがとうございます。XPは4月上でサポート外ですね
569さん、AVCRECでした。買ったシバはAVCRECとVRが選択出来る機種で、
    ANYではAVCRECなら可能と思い何枚か焼いて試したのですが、
    一回も解除できないままなのです。スレチですが、
    PASSKEY試用版でVR式は、1日ほっといても、解除不能でした。
574さん、CPRM Decrypterで、AVCRECは解除出来るのですか?
     映像と音がズレたりしやすいと聞いたのですが、
    大丈夫でしょうか
皆様、沢山のご返答ありがとうございます。    

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/05/23(金) 08:59:31.70
シバDVD-AVCREC録画の場合ね
Passkey(購入版)では問題なくできてるよ DVD-VR録画も 
Fabの試用版/期限切れ版は制限が掛るからNGだよ
Any(購入版)でもできるはず AVCRECはBlu-rayと同等だから

ここまで見た
  • 579
  • 565
  • 2014/05/23(金) 10:13:10.83
>>578
解決しました!
プロバイダの料金滞納で強制解約されてました。
スマホでしかネットしてないのですっかり忘れてました!
567さん568さん569さん574さん、
皆様、沢山のご返答ありがとうございました。 

ここまで見た
  • 580
  • 565
  • 2014/05/23(金) 11:27:17.53
576さん、Any(購入版)の正規終身ユーザーなのですが
「Blu-Ray ディスクの処理中にエラーが発生しました」で
解除してくれないのです。(*ネットにも接続して、Avast10分停止しても)
ANYを何のために購入したのか(TT)
パソコンがASUS eeepc 1001haだからでしょうか?
ドライブもCPRM用のPS58U2-SVなのです。
 自分のパソコンだとPasskey(購入)してもも解除出来なそう
相性が悪いと思ってあきらめるしかないのでしょうか?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/05/23(金) 12:15:06.89
SPEC不足

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/05/23(金) 12:17:36.77
システム要件
Pentium 2 GHz 以上の CPU を持つ IBM PC互換機 で 512 MB 以上の RAM 搭載
Windows XP/XP64/VISTA/VISTA64/Win7/Win7-64/Win8/Win8-64
ハードディスク空き領域: 2 MB
HD の解析/リッピングには最新の SP を適用済みの Windows 2000 以降が必要
参考:通常 PC プレーヤーソフトウェアは Windows XP SP2 以降を要求します

ここまで見た
  • 583
  • 565
  • 2014/05/23(金) 12:48:29.30
579さん、580さん。そうですね。あきらめます。
どうもありがとうございました。
  

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/05/24(土) 15:12:09.79
579 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 12:15:06.89 ID:JzM50ZGS [1/2]
SPEC不足

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/05/24(土) 15:13:05.10
580 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 12:17:36.77 ID:JzM50ZGS [2/2]
システム要件
Pentium 2 GHz 以上の CPU を持つ IBM PC互換機 で 512 MB 以上の RAM 搭載
Windows XP/XP64/VISTA/VISTA64/Win7/Win7-64/Win8/Win8-64
ハードディスク空き領域: 2 MB
HD の解析/リッピングには最新の SP を適用済みの Windows 2000 以降が必要
参考:通常 PC プレーヤーソフトウェアは Windows XP SP2 以降を要求します

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/05/24(土) 16:14:37.72
なにこれ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/05/24(土) 16:25:01.27
鯖移転に伴う消失分補完じゃない

ここまで見た
  • 588
  • 565
  • 2014/05/24(土) 16:47:06.10
580さん、早速プロバイダへ料金を支払ったところ無事解除してくれました。
でもこんな糞SPECのパソコンすぐ捨てようとおもいます。
皆様、沢山のご返答ありがとうございました。 

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/06/01(日) 19:48:55.68
過去読んだがイマイチ理解できん。
地デジブルーレイを無料版で試しているが、AACSの解除ができなくて
ドライブの準備は整っていませんとなる。
これって買えばいける?ちなみにバージョンは25。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/06/01(日) 19:59:59.02
そんなバージョンはありません

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/06/01(日) 20:13:38.43
ワロタ・・w

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/06/01(日) 20:28:55.42
申し訳ない
0x0008 0x0009 0x000A 0x000B
00 00 00 19
ってなってたから、25だと思った。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/06/01(日) 20:50:40.98
・・・ワロタ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/06/01(日) 23:01:30.55
バージョンてなんのバージョンよ?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/06/02(月) 10:27:32.68
もののけ姫レンタルBD とんでもないサイズなんだが
こういうのは、どうすりゃ良いんだろう?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/06/02(月) 13:50:15.73
まずパンツを脱いだください。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/06/02(月) 14:04:42.72
>>595
そうゆうのは猿Fabに決まっとるがなぁ...解析は昔から猿知恵頼み
狐とPasskeyは抜くだけオンリー アレホド。。。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/06/02(月) 15:01:22.01
とんでもないサイズとは、どの位?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/06/02(月) 21:33:48.56
>>597,596
524だけどそりゃKDM(Key Delivery Message)ってプロテクトだわ
確認したらRipすると"KDM"ってゴミフォルダ付きで81.7GBとかになる
見かけ上二層ディスクの上限(約46.6GB)なんだけど、残り25GB余りを
どういうカラクリで入れてんのかなのかわかんね

まあそれがプロテクトなんだろうが

ここまで見た
  • 600
  • 597
  • 2014/06/02(月) 21:39:51.70
連投すまん

ちなみに狐でRipした後、KDMフォルダ削除しても問題なく再生できる
実質40GB位のはず

焼くのもよし、ISO化してマウントするのもよし

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/06/02(月) 22:12:09.66
MPEG-4 MVC(マルチビデオコーディング)収録が80G超えとなるのは常識
3D映画や2Dアニメでは以前からある技術 
モノノケなど3,4年前からFabは対応済みだと アレホド...

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/06/02(月) 23:46:13.50
>>601
猿好きなら猿スレ行ってくれ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/06/03(火) 01:10:55.81
Q. AnyDVD HDはMPEG-4 MVC圧縮に対応していますか?
A. いいえ 80G超えようとも再利用はユーザー任せです
(ガードを解除するのみの機能しかないため)

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/06/03(火) 08:22:48.46
狐でもISO抜きすれば50GB以内じゃん。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/06/04(水) 21:58:06.29
「皇潤」売ってる会社 エバーライフは韓国企業だった
http://www.everlife.jp/company/index.html
 
 
 
 
 
 
 
 

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/06/05(木) 01:38:44.86
スレ違だけど
>>605
今更だよ
化粧品やサプリ販売は結構多いよ
特にサプリメインにしている方は、サンプルはまともな商品送って
契約成立するとトンデモ商品送りつけて最悪健康被害出している
医師会で問題になっているよ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/06/05(木) 11:30:01.29
朝鮮は相変わらずだな、中国といいなんでこんな国々が隣国なんだ(怒

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/06/10(火) 20:31:59.85
7.4.7.2

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/06/11(水) 20:41:57.09
JCBのカードでも買えるの?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/06/11(水) 20:47:40.72
HPを見る気はないの?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/06/11(水) 20:50:50.98
そんなこともわからんのなら手出さないほうがいいと思うよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/06/11(水) 22:45:00.96
支払い方法
Visa
MasterCard
Bitcoin

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/06/11(水) 22:57:49.39
俺はクレカ使いたくなかったからワールドソフトで代行してもらったが今は扱ってないみたいだな

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード