facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2006/07/25(火) 18:44:19
【ポフポフ】NEC ND-4550Aは(゚Д゚ )マイウ? Part3

落とし穴に転落した模様。
NEC ND-4550Aについてもっともっと語り合いませう。
ソニーNECオプティアーク についての情報もヨロ。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2006/07/26(水) 00:27:40
とうもろこし食べだい

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2006/07/26(水) 21:39:34
前スレ?
【ポフポフ】NEC ND-4550Aは(゚Д゚ )マイウ? Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1137244764/

>>1よくらなんでもこのスレタイはないべ
パート3→4にしただけでテンプレ貼り付けもなしかよ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2006/07/26(水) 22:04:09
>>3
糞ドライブだから仕方がない・・・


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2006/07/26(水) 22:09:15
>>1じゃないがとりあえず貼っとくか

このスレはNEC ND-4550Aユーザーが速く持病を直して欲しいと祈りつつ
NECに生暖かい声援を送り続けるスレです。

姉妹にRAM無しのND-3550AとLabelFlash付のND-4551Aも居たりします。

【最強】NEC ND-4550Aは(゚Д゚ )マイウ? Part1
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1124855815/
【病気持ち】NEC ND-4550Aは(゚Д゚ )マイウ? Part2
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130324033/
【ポフポフ】NEC ND-4550Aは(゚Д゚ )マイウ? Part3
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1137244764/

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2006/07/26(水) 22:10:52
関連URL

■NEC光ディスクドライブシリーズ】■
  http://www.sw.nec.co.jp/products/optical/jp/
■NEC 1x00, 2100, 25x0, 3100, 3450, 35x0, 355x, 3650, 455x, 5x00, 6500, 6650 and 755x Firmware■
  http://www.micheldeboer.nl/firmware/
■DvD Writer ND-Series : Review■
  http://www.de.nec.de/softwareoverview2.php/id/1333
■Liggy's and Dee's NEC ND4550A and ND4551A firmware■
  http://liggydee.cdfreaks.com/page/4550/

レビュー等

 CD-R実験室
  http://homepage2.nifty.com/yss/nd4550a/nd-4550a.htm
 しあにんなお昼ごはん
  http://dvd-r.jpn.org/ND-4550A/index.html
 Media-Scan Maniacs
  http://maniacs.orz.ne.jp/
 Nero CD-DVD SPEED
  http://www.cdspeed2000.com/

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2006/07/26(水) 22:16:55
バルクやLEを購入しRAMドライバーをお探しの方へ

東芝製RAMドライバー
http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_modItemList.jsp
ここのAll Categoryの欄でDVDを選択して絞り込むと出てくる一番上の奴が普通に使える。

MediaCodeSpeedEdit support for NEC DVD-Writers
ttp://club.cdfreaks.com/showthread.php?t=139455
ttp://ala42.cdfreaks.com/MCSE/
ライトストラテジを見る

DVD Identifier
ttp://dvd.identifier.cdfreaks.com/
メディアIDの確認用

Binflash
ttp://binflash.cdfreaks.com/
ファームの書き換えやbitsetファームに書き換えたドライブでBookTypeの設定変更が出来る
>Q: How do i use DVD+RW bitsetting?
>A: Use CD Speed or WinBtype to set booktype to DVD-ROM
   This setting is remembered by the drive and only needs set once.
   Make sure no disc is in the drive.
  Note you can only change booktype on a new unused +RW media.
  Changing booktype can not be performed on a used +RW disc.

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2006/07/26(水) 23:04:13
CD-R実験室
http://ysscdr.web.fc2.com/nd4550a/nd-4550a.htm
http://ysscdr.web.fc2.com/nd4551a/nd4551a_top.htm

ND-3550AのND-4551A化について
CD-R実験室−355024551
http://homepage2.nifty.com/yss/355024551/355024551.htm

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2006/07/27(木) 00:08:04
3350と4550ではどっちが焼き品質はいいのでしょうか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2006/07/27(木) 18:37:33
3350と言う商品はございません
3550の間違いであれば
3550=4550=4551
物は同じでfarmでRAMorLabelflash使えなくしてるだけです
焼き品質は変わりません

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2006/07/29(土) 07:14:05
最近の農場はそんなことまでできるのか!!
バイオテクノロジーの進歩はすごい

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2006/07/31(月) 10:23:07
Firmware だな。


ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2006/08/04(金) 03:20:26
はじめてきたけど
持病って何?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2006/08/04(金) 07:38:20
持病=POFが出ちゃうのよ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2006/08/04(金) 11:10:16
>>14
便器測定に限ってPOFが出るってちゃんと書けよ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2006/08/06(日) 07:16:39
POF病なんて不衛生な便器の側の病気

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2006/08/07(月) 10:23:04
質問です。
バルクの4550AはCPRMに対応してますでしょうか?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2006/08/07(月) 13:27:23
前にも見たような気がするなその質問

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2006/08/08(火) 19:50:50
>>17ですが、どなたかわかる方はいませんでしょうか?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2006/08/09(水) 18:27:51
>>17&19
く ・ ぐ ・ れ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2006/08/09(水) 19:52:17
>>20
昨日ぐぐったけど、正確な情報は見つかりませんでした。
知っているなら教えてもらえると助かります。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2006/08/09(水) 20:28:55
しゃあね〜な...
対応はしてる、後はソフト次第。

DVDInfoつっこんで、ドライブの Hardware Info見りゃ
対応してるかなんて、一発なのにな。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2006/08/09(水) 23:47:36
バルクってのがどんな状態のものかによって
変わるけど

普通は箱売りもバルクも変わらんよ
特殊で対応していない場合あるだろうけどね

なので個々の状態は
>>22の方法で確認するべきだな

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2006/08/10(木) 01:01:08
>>22
おお!DVDInfoにて確認できました。
おかげ様で胸のつかえが取れました。
どうもありがとうございました♪

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2006/08/12(土) 16:37:12
4550Aよ、さようなら〜
こんにちは、4551A
今日職場のPCでフラッシュしちゃいました。firmは108bt_rpc1使ったけど
他におすすめfirmある?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード