【天才】水嶋ヒロ Part1【平成文豪】 [sc](★0)
-
- 412
- 2020/08/15(土) 22:52:11
-
416 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 15:46:09
>>405 は本当か? 他賞で落ちた落選作を再応募したら採用されたなんて、
時々聞く話なんだが。「バトルロワイヤル」とか「アサッテの人」とかはそうじゃないのか。
>>405のような話は他で聞いたことがない。
最終に残った作品をより適性の合う賞に応募しなおすことの何が悪い。
417 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 15:59:48
>>416
よく文学賞常連応募者のブラックリストがあるとは聞くが、
それが事実存在するかおれは知らない。ただ、掛け持ち
下読みが「またこいつ応募してる」なんてたまたま同じ
投稿作を渡されて何も読まずにポイっていうのはよく聞
くんで事実だと思う。ただ言えるのは、優秀作品なら
必ず誰かがいつか見出してくれるということ。もっとも
最低3〜5年は頑張らなければならないだろうが。
419 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 16:11:19
>>416
自分が落とした作品が、他社で賞をとってベストセラーにでもなったら
下読みとしての立場がない。だから使いまわしは不利という流言を捲く
ということはあると思う。
実際、掛け持ちで下読みはするだろうけど一人が全社全作品を受け持つのは無理。
同じ人にあたる確率はそんな高くないんじゃないかな。リスクはあるだろうけど。
-
- 413
- 2020/08/15(土) 22:57:42.95
-
444 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:27:44
>>442
調査お疲れ様。感謝です。もしこの通りだとすると
まず、関係者(下読み)が作品の内容を晒し
次に、投稿者の誰かがぶっ飛びと名づけ
それを見て、神に作品名、PN、ストーローなどが関係ある投稿者が騒ぎ出し
仕上げは、お愉快犯(不愉快犯)が躍らせた。
ということから推察するにぶっ飛びの存在は確信。そのあとの妄想騒ぎは
詮索に値しない。あと2ちゃんねる書き込みを編集者が覗くのは100%間違
いないが狂騒劇を見てはたして選考に影響があったかは、藪の中、おそらく
迷宮入となるだろう。
もし、すべてが明かされる可能性があるとしたらP社自身が暴露するか
ぶっ飛び本人が世に出て信用に足る作品と辻褄が合う話を披瀝する以外
ないだろうな。
447 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:44:06
>>444
商業的に売れ線ではあるが
賞には向かない作品だった可能性が高い。
-
- 414
- 2020/08/15(土) 23:01:24.69
-
448 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:53:48
>>447
すまん、逆らうわけではないが、芸術性は高くても
商業的に売れ筋になり得ないってことが落選理由だと想像する。
449 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 23:56:42
>>444
披露するとしたら出版が決まってからじゃないかな
450 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:59:40
>>448
読んだ人(なかの人)の反応をみれば売れ線なのは間違いないでしょ
P社のなかで起きたことと同じことが市場でも起こるよ
-
- 415
- 2020/08/15(土) 23:05:00.22
-
2008/07/02
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
468 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/02(水) 04:48:51
ぶっ飛び情報ゲット
ぶっ飛びが小説を執筆していることは、ぶっ飛びの家族も友人も誰も知らないらしい。
ぶっ飛びは、一見傲慢そうだが実は超ナイーブなため、この一ヶ月で
体重が七キロも減ったらしい。
ぶっ飛びは、なぜこの掲示板でいつまでも話題にされ続けているのか
不思議に思っているらしい。
469 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 07:52:31
ぶっ飛びの話題が絶えないのは彼が間違いなく実在し
その作品が正に世紀の大傑作だからである。
-
- 416
- 2020/08/15(土) 23:08:30.15
-
471 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/02(水) 08:26:04
メフィスレで暴れるなキチガイ
472 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 08:43:12
>>471
ぶっ飛びがメフィストに電撃移籍すると噂を聞いてちょっと覗いてきたんだが、
確かにそれらしき書き込みがあった。ただ、ポプラスレ首脳陣は移籍を頑なに
防ごうとしているので残留か移籍かはぶっ飛びの胸算用次第だろう。
それにしても朝から大きなニュースが飛び込んできたものだ。
473 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 08:52:23
某スレへキチガイとかぶっ飛びが移籍するとまことしやかにいわれてるが
当局が詳しく調べたら模倣犯であると判明。いやあ、それにしても最近は
秋葉原通り魔事件をネタに平然と世間を騒がせるようなことをする人間が
いたりと困ったものだ。家庭教育、学校教育がなってないということだろう。
-
- 417
- 2020/08/15(土) 23:12:10.34
-
490 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/02(水) 16:42:13
ぶっ飛び情報ゲット
ぶっ飛びはちょっと頭が悪くてバカだから今までわからなかったけど、やっと少しだけ事態が見えてきたらしい。
ぶっ飛び援護隊数名と、K社下読みもしくはK社編集との見分けができてなかったらしい。
P社にはぶっ飛び嫌いが多数存在していると勘ぐっていた(僕主役ちゃんと蔑む者がいた)がそれももしかしたら
別者なのかもとも思えているらしい。別物と思えるほど、ぶっ飛びはバカかなのかもしれないが。
とにかくとにかく、ぶっ飛びは、援護隊を愛しているらしい。
491 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 17:10:27
>>490
K社ってどこ?
あんたの言ってること意味不明。
他社がどう関係してるって?
-
- 418
- 2020/08/15(土) 23:15:09.68
-
515 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 23:20:31
あのう、ここはポプラ社小説賞のスレですよね? ストーカー
する方がいるので犯罪小説のスレかと思ったもので……。道に迷ったのかな?
516 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/02(水) 23:34:48
ぶっとびってやつ完全にきちがいだなw
特定してポプラが出版界のブラックリストに入れろよ
>>515
うんw君いかれているwそれにおそらく個人特定されて出版界では駄目になっている
-
- 419
- 2020/08/15(土) 23:18:45.47
-
2008/07/03
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
518 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 00:07:40
近くに相談できる人はいるか?
520 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 01:08:38
>>516
ぶっ飛びがいるっていつも決め付ける根拠は?
おれはいないと思うし、キチガイおじさんだかも
特定の人物じゃないと思う。ここはいろんなひとが
来ていろんなことを書いているんだよ。516さんは
妄想と現実の区別がついてないので心配だ。
521 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 01:16:44
妄想はもうよそう。
解説)やや苦しいゴロ合わせであるが
シンプルなのは好感がもてる。
ただ、痴人夢を説くとの諺が
あるように妄想を一度抱いて
しまうとまずそれから解放
されないもので内容としては
かなり悲観的であり選者として
推すことはできなかった。
-
- 420
- 2020/08/15(土) 23:22:20.66
-
522 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 01:18:20
>>520
自作自演がばれていないと思っているのはお前だけだよww
ぶっとび ぶっ飛び って言えば言うほど目をつけられるよ?編集に
個人特定されたら公募は終わり
524 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 01:28:52
>>522
編集者 乙!
525 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 01:30:18
>>522
他人のことが気になって仕方ないのは病気なので心配をしているんだが
いつまでもストーカー行為を繰り返すので悪いが君を見捨てる。
しかし、心の中では君のことをこれからもずっと心配しているからな。
その粘液質的な性格は人生に大きなマイナスとなるのが自覚できてない
のを哀れと思う。
526 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 01:33:35
>>522
どうしてそんなに他人のことが気になるの?子供の時なんかあったの?
よかったら聞かせて。
-
- 421
- 2020/08/15(土) 23:26:02.71
-
534 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 05:49:51
自作自演がばれていないと思っているのはお前だけだよww
ぶっとび ぶっ飛び って言えば言うほど目をつけられるよ?編集に
個人特定されたら公募は終わり
535 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 05:53:04
てか
ぶっ飛びは終わりだよ
こんだけ特定される条件自分で書き込んでおいて、特定されたいんだろ?
特定されているさ、作家デビュ ではなく ブラックリストとしてのなww
お前がやったことだ、ポプラの編集員はお前を特定したさww
自業自得だな、ぶっ飛びwwwwwwwwwww
557 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 11:36:57
>神って言葉に過剰反応する奴(関係者?)がいるのがどうにも気になる。
>もしかしたら神を扱った森厳な物語か、それともタイトルとかペンネーム
>に何か神に関係するものがあるのでは?
>そうだ! そういえば“神”って言葉がふと、あるいは頻繁に出てきた。
>で、そのときの反応が過敏というか過剰な奴(ポプラ関係者?)がいた。
>このとろにきてまたその妙な空気が漂っている気がする。なるほど……
どちらもキチガイオッサンの自演です
今回の投稿作の中で「神」という言葉がタイトルかペンネームに入っていて、
かつ作者がある程度年がいっている場合は、ブラックリスト行きにして下さい
各出版社にそのブラックリスト情報を公開する事が、このスレからキチガイオッサンを取り除く唯一の方法です
-
- 422
- 2020/08/15(土) 23:30:21.58
-
560 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 12:50:12
557さんは他人(オヤジさんとかぶっ飛びさん)に気を配り
なじるようことをおっしゃっているが、相手さんは少しも
557さんの悪いことをおっしゃっていない。
人間的に557さんは完全に負けておられる。イライラも痛いほど
伝わってきます。ご健筆をお祈りします。くれぐれも馬鹿な
真似はしたらいかんぞ。老婆心ながら助言させてもらった。
564 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 13:28:10
>>557
またキチガイが湧いたね。
神を取り扱った作品などうんざりするほどある。
キチガイの書き込みにまじめに反応して、
あまつさえ、ぶっ飛びの作品を公開しブラックリストに入れろとは何事か。
ぶっ飛び自体、全く無関係である可能性が高いのに。
ネタばらし的な書き込みをしている者には、ぶっ飛びへの悪意しか感じない。
芽が出る前に潰してしまおうという意図を感じる。
565 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 13:33:15
557さんは専門家の治療を受けないと陰湿なストーカー行為は
直らないと思います。札幌にある某大学病院のS教授
はこのような重篤な方でも見捨てずに治療してくださる
と聞いています。他人のことながらずっと気にかかっておりました。
それからこのスレにみえられる方で近くによい病院、先生など知って
いらして教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
-
- 423
- 2020/08/15(土) 23:33:32.41
-
567 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 13:43:13
>>557
質問!で、あんたいつかたキチガイおじさんだかいる幻想持つように
なったん?あと、ぶっ飛びっていうのとキ印おじさんだか本当にいるって
決め付ける証拠は?俺思うに何人ものひと、自称ぶっ飛びだけでも264人
いる(ジョークだろうけど)んだから、ひとりで騒いでいるっていうことあるわけ
ないだろ? それだから“幻想兄ちゃん”なんてみんなに気の毒がられてるわけ。
それとも寂しいんでかまってもらいたくなるとカキコして慰めてもらいたいん?
568 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 13:50:21
誰かsageを教えてやれよ
-
- 424
- 2020/08/15(土) 23:36:51.35
-
569 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 14:49:01
>>568
ここはポプラ社小説賞を中心のテーマとし
楽しく有益情報を交換する場所です。
スパイ行為、恫喝行為は刑事事件として
罰せられます。
571 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 16:16:29
>>569
おまえこそポプラ内部で個人特定されて、ブラックリスト入りしているよ
バイバイ
572 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 16:23:13
>>571
貴重情報サンクス。それならもう1ヶ月も前に知ってること。
だがわざわざレスくれた親切には感謝。愛してるぜーーーっ!
574 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 16:34:02
>>568のどこがスパイ行為でどこか恫喝行為だよw
さてはこいつリアル小学生か中学生だなw
壮大な自演乙、学校行けw
577 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 16:43:50
ぶっとびとかいう奴は個人特定されているから、応募しても読んでもらえないよ
だから作家になるのはあきらめて 仕事探せ
-
- 425
- 2020/08/15(土) 23:42:59.76
-
580 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 17:07:45
主演男優より助演女優の方に脚光が浴びてるような状況だな。
というおれだが所詮1次で落選したのはカテゴリー違いであった
からと卑劣な言い訳を自らに言い聞かせることへの自己嫌悪は
耐え難いものがあるにもかかわらずやはり大金を獲得できなかった
のは相手側に責任の一端があることだけは絶対に譲れないと言った
としてもその無意味さにますます心が傷つけられる痛みは筆舌を
尽くしがたくもあるのだがどこかそこには快感も伴っていること
への驚きを知ってもなおかつ悲しみが少しもいえない胸の内を語るべき
相手がいないという現実をいまさらのように嘆いたとて何の解決にも
ならぬ憤りの大きさは予測もつかないほど膨張を続けるという異常事態
に発展することなどわかっていたはずではと悔やんでみたところで一体
それがおれの将来に何か意味をもつものかと自問してはみたのだが答えて
くれる者もいないのは百も承知であるとしっている自分はこれからもきっと
困難に立ち向かうだけの若さは残ってると確信して胸をなでおろした。
なんて考えるのは閑なニートしかいない。って言いたかったの!
582 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 17:21:49
>>580
よく見かけるけど、そんな文章書いてるようじゃ一次も通らねーぞ。
-
- 426
- 2020/08/15(土) 23:45:24.46
-
2005/07/04
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
637 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/04(金) 10:59:06
復活入選はおそらくほとぼりの冷める頃、
つまり人の噂も〜日といったあたりになると思う。
だか、いいかお前ら、ここにいつまでもぶっ飛び
のこと書いていたらその日は永遠にやって来ない
やろ!バカーーーーーーっ。もう、ぶっ飛びの
話はよしてくれ。おれは本気で怒ってる!
639 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/04(金) 11:34:02
>>637
復活入選?
おまいは、本当に世間知らずだな
涙が出るわ
書いてるもんの想像もつく
作家は絶対に無理だから、他の仕事を探せ
-
- 427
- 2020/08/15(土) 23:48:42.58
-
2005/07/05
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
673 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/05(土) 07:31:26
しばしば下読みを崇重するようなカキコが頻出するのはなんで?
普通に考えると下読みが担当するザルは一番目が粗いはずなんだから、選考関係者
としてはいちばん気楽で、ある意味無責任なご意見番なんじゃないの?
んで、たとえそん中で話題になろうと、売れると断言されようと別にって感じに
思えるんだけど、なんか考え方が足りないのかな。
ちとスレちがいだけどよかったら教えて!
単純に話題作が一次で落ちると下読みにせいにされるとか?
675 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/05(土) 08:06:24
なら一連のカキコは、一回目は失敗したけど今回はちゃんと仕事したよ、
っていう下読み関係者らのアピールってことかな?
つまり今回は俺らのせいにすんなよ、とP社に釘をさしていると。
てか、だいぶ前のスレから「下読みで話題になるぐらいだからスゴイ」ってのが
何度もあって、かなり意味不明に感じてたんだよね。
評価なんて相対的なものなんだから、応募作のなかにまともに面白い作品があれば、
どんな人間が読み較べようとそれなりに評価できるんでないの?
-
- 428
- 2020/08/15(土) 23:51:41.15
-
704 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/05(土) 21:53:14
1000越える応募者があって該当作品がないというのは
選ぶ側に問題があると考えざるをえない。
ポプラが何を求めているのかは分からないが
唯一大賞に選んだ過去の作品は、一般には受け入れられていない
社や編集者の考えで大賞なしの結果を出したことが誤りであった
と悔やむことになるであろう
やがて、その時は訪れる 二年分のつけがジワジワとポプラに
間違いを気づかせて行く
おれ、応募者じゃないよ 業界関係者
705 名前:704 :2008/07/05(土) 21:57:34
ついでだからここで宣言する
一次通過作品から必ずミリオンセラーを出す!
このスレ忘れないでくれ
-
- 429
- 2020/08/15(土) 23:54:31.45
-
2005/07/07
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
777 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/07(月) 19:13:01
これまで選考についての、受賞作の数、内容、タイトル、筆名などの内部情報は
漏れた形跡がない。
敗者復活、ぶっ飛びなどの怪情報はガセが確定。
唯一の情報漏れといえば、第一回でカタバミがアホなカキコをしたくらい。
779 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/07(月) 19:29:40
情報の漏洩 というか新しい形のバイラル広告だろうね
返品率が5割を超える業界で、
新人賞を行うのに、この手もあるのかと思った。
事実盛り上がっているから注目していたが、
情報の漏洩という言葉に経営陣が守りに入ったのだろう。
789 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/07(月) 21:16:34
たまに大ベストセラーを出す中堅出版社のやつに聞いたのだけど、
出版するかどうかのリサーチを本屋にかけるのだと。
出版社ともあろうものが本屋に本の良否の判定を手伝ってもらうなど
スーパーの店員に本の評価を聞くようなものだと思って愕然とした。
だけど、スーパーの店員が売れる商材についてよく知っているのも事実だ。
-
- 430
- 2020/08/15(土) 23:57:04.22
-
2005/07/10
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
844 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/10(木) 01:44:43
いちばんの問題は一次落選作である未発表作品の情報がここまでネットに晒されて
しまっていることだよ。つまり、この会社にはそれだけ他人の著作物に対する
管理責任や個人情報を取扱う上での倫理観が欠如してるってことだ。
君たちは、この意味をもう少し深く考えたほうがいい。これはまぎれもない悲劇だよ。
君たちの作品に込められた願いや主張、創意工夫やアイデアが同じように扱われていても
まったく不思議じゃない。なぜなら君たちもぶっ飛びと同様、一投稿者にすぎないのだから。
846 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/10(木) 08:01:05
>>844
ある投稿者の原稿をスレ住人をからかうためにおもしろおかしく2chに流したのだろう。
これはこの投稿者への侮蔑ということに止まらず、全投稿者をも侮蔑するものだ。
このことはさらに広がって読者全体を侮蔑することにもなる。
こういうやり方は出版社としてはどうなのかと思う。
もしそうでないというなら、そうでないことを証明するための行動が必要だろうな。
-
- 431
- 2020/08/15(土) 23:59:57.81
-
847 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/10(木) 08:10:15
お〜い、ここに内部情報をカキコしてるやつ。
おまえさんたちがポ社にどんな不満があるのか
知らないけど、お宅の台所事情に応募者を
巻き込むのはやめときなよ。おまえさんが
ヘマをやって痛い目にあうのは構わないけど、
そこに赤の他人を巻き込むのはお門違いだろ。
おまえさんは著作権法も個人情報保護法も知らない
素人さんらしいけど、それはそれで民事訴訟ものなんだよ。
おまえさんがポ社とやりあうのはとめないけど、
せめて他人に迷惑かけない方法でやるべきだろ。
もともと、おまえさんたちがはじめた喧嘩だ。
応募者を口実にしたり、責任を押しつけるようなマネは
見苦しいぞ。それぐらいわきまえてやりあいな。
-
- 432
- 2020/08/16(日) 00:04:32.85
-
2005/07/14
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
895 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/14(月) 08:29:07
投稿者でも、ここの社の人間でもないのだが、
途中までは、上手く仕掛けるものだと感心していた。
なぜ潰したのかは想像できるが残念だったね。
897 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/14(月) 10:29:29
P社から出ないとなると、仕切り直しか。どこいくのかな。
898 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/14(月) 12:19:47
読みたいね、ジャンルは総合小説かスリップストリームかな?
-
- 433
- 2020/08/16(日) 00:06:37.35
-
2005/07/15
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
914 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/15(火) 18:02:28
講評の発表って今日だよな。またトラブってるとか?
916 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/15(火) 20:02:09
この時間になっても講評がでないな
-
- 434
- 2020/08/16(日) 00:09:42.94
-
2005/07/16
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
938 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/16(水) 00:35:56
マジレスするとパクリ疑惑でもめてるw
939 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/16(水) 00:44:46
それが本当なら最悪のシナリオだな。
というか、もう救いようがないだろ。
951 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/16(水) 12:51:14
そうえんもじゃいぶもM114STを気にしています。
959 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/16(水) 14:00:27
メフィストは賞金をだす話しが流れた、でも投稿者は増加する見込みだとさ
どこから?
962 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/16(水) 18:11:43
なんで掲載延期の告知もしないで放置なんだろな。
受賞者は発表済み、新聞広告も載せたばかりだし、いまさら
パクリが判明したところで、もうどうしようもないだろう。
このままパクリなど無視して開き直るしか道はないような。
968 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/16(水) 19:41:47
やっと講評発表したか
969 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/16(水) 19:52:15
おいおい、1次通過が37作品になってるぞ。
ぶっ飛びも入ってるのかよw
-
- 435
- 2020/08/16(日) 00:13:16.26
-
2005/07/17
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214419848/
995 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/17(木) 00:29:13
来年のトレンドは
M114YT です。
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216223642/
4 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/17(木) 01:26:18
コードネームM114YTは
書店に作品をみせて売れそうか聞いた方がいい
22 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/17(木) 14:41:14
HP修正したね
23 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/17(木) 14:51:33
37→36
-
- 436
- 2020/08/16(日) 00:15:40.40
-
24 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/17(木) 14:52:26
まったく笑い話だな。
ともかく一件落着。
おしまい。。。
25 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/17(木) 16:03:14
いや、37⇒36はP社の気骨ある編集者のせめてもの抵抗。
これで100%ぶっ飛びの存在が証明され、それを推す
編集者がいる確証を得た。
ぶっ飛びはいまいずこ?
45 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/17(木) 19:11:48
結局、ぶっ飛びが落とされた原因って情報漏洩に対する社内報復っぽいな。
訂正前の講評にあった通り、本当は一次は通ってたんだよ。
それがastaの発表前に2chで噂が広まったから、早とちりした社長が
なんの予告もなく独断で落としたってのが真相なんじゃないかな。
46 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/17(木) 19:52:15
いろんな意味で揺れる
-
- 437
- 2020/08/16(日) 00:18:04.56
-
55 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/17(木) 22:29:39
ぶっ飛びの欠点ってなんですか?
56 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/17(木) 22:35:43
欠点→掟破り
-
- 438
- 2020/08/16(日) 00:20:19.61
-
2008/07/18
講談社ファウスト賞&BOX新人賞(流水大賞)vol.09
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211117825/
386 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/18(金) 03:10:44
8月10日?発売になってるな
大層な理由つけて講評や道場はしないことにしました!とかなってそうだ
-
- 439
- 2020/08/16(日) 00:30:45.51
-
2008/07/19
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216223642/
180 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 02:23:06
>>179
まるで事実を黙殺、盲目。悪いのは相手。
まるでお役所のお偉いさんでんな。
こりゃ、救いようないわ。
181 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 02:30:03
>>180
まるで話を聞かない。白痴。悪いのは相手。
まるでお役所のお偉いさんでんな。
こりゃ、救いようがないわ。
どうです?
あなた様にも同様のことが当てはまるでしょう。
まずご自分の間違いに気づいてから。話はそれから。わかる?
-
- 440
- 2020/08/16(日) 00:34:39.07
-
182 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 02:44:53
>>181
またかよ。最初に問いかけたのはおれなのにそれに答えず逆切れかいな。
オウム返しはいいから君自身の要望や質問を頼む。それならきちんと答えるからさ。
自分の癖(病気?)に気づいてくれ。
180 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 02:23:06
>>179
まるで事実を黙殺、盲目。悪いのは相手。
まるでお役所のお偉いさんでんな。
こりゃ、救いようないわ。
181 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 02:30:03
>>180
まるで話を聞かない。白痴。悪いのは相手。
まるでお役所のお偉いさんでんな。
こりゃ、救いようがないわ。
どうです?
あなた様にも同様のことが当てはまるでしょう。
まずご自分の間違いに気づいてから。話はそれから。わかる?
182 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 02:44:53
>>181
またかよ。最初に問いかけたのはおれなのにそれに答えず逆切れかいな。
オウム返しはいいから君自身の要望や質問を頼む。それならきちんと答えるからさ。
自分の癖(病気?)に気づいてくれ。
-
- 441
- 2020/08/16(日) 00:39:17.47
-
185 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:07:35
>>184
というか、悟れ。
弄ばれていることに。
くれぐれもポプラ社員が降臨したと妄想しないように。
186 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:14:04
>>185
ねえ、ねえ。わりとまともっぽいから、参考までに聞かせて欲しいんだけど、
P社がぶっ飛びにしたことはどう思う?
ぶっ飛びはP社が勝手にはじめた「2chごっこ」を見ていただけなのに、
正当に評価される機会を失って、作品製作にかけた労力と時間、賞金も含めた
活動計画を無にされたわけでしょ?
理由もなく審査対象から外されたんだから、当人からすれば詐欺同然だよね。
もしあなたがP社の責任者なら、ぶっ飛びに対してどうすべきだと思う?
もちろん黙殺ってのは抜きで。
よかったらあなたが思う断固たる責任を果たす方法を考えてみてくれないかな?
187 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 03:21:43
M114ST
-
- 442
- 2020/08/16(日) 00:43:27.51
-
189 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:30:37
>>186
「ぶっ飛び」について軽く説明してくれ。
妄想の類としてスルーしてきた。
まずは2ちゃんねるを利用するにあたっての注意がある。名言だといってよい。
「嘘を嘘だと見抜けないと難しい」
確かなソースがあって話を進める場合はいいが、
なかったら、十分気をつけることだ。
嘘でも100レスあると本当に思えてくる。それが2ちゃんねるだ。
190 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:39:09
>>189
なんだ知らないひとだったのか。なら、答えなくてイイよ。
一応、ぶっ飛びを簡単に説明すると
幻の37作品目=M114ST=ほぼ大賞確実と噂されながら1次で落とされた作品、
存在の根拠は過去スレで、中の人がしてた「2chごっこ」の過程で判明、かな。
191 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:44:18
一次で落とされたのに、誰が「大賞確実」と噂したんだろう。
-
- 443
- 2020/08/16(日) 00:46:46.22
-
192 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:47:16
興味があるなら過去スレ読んでちょうだい。
18版あたりからいろんな噂が出てくるから。
けっこうすさまじい作品解説とかあるよ。
それとも噂の出所は全部おまえで、おまえが遊んでいるってことか?
193 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:53:09
>>190
だからな、それらすべてがでっち上げだし、創作なんだよ。
こう書けば、創作だという根拠を示せ、といういうだろうが、
まともな人間なら、逆を考える。それが本当だという根拠、ソースを示せ、と。
2ちゃんねるでそういった創作をしながら遊ぶやつはいる。
みなが本当だと思いこめば得意になってさらに続ける。
一人で何役もできるんだから簡単なことだ。
根拠は「過去スレ」?
おい、2ちゃんねるのスレ以外からソースをもってこいよ。
いうとくが、妄想と現実の区別をつけるのは簡単なことではないぞ。
>>192
あほか。
噂のソースとなっているものを出せ。話はそれで終わりだ。
-
- 444
- 2020/08/16(日) 00:51:52.41
-
194 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:58:24
ちなみに、2ちゃんねるの板それぞれの管理者が、レス数を増やすために、
煽り文句やまことしやかな情報を流している。
レス数によって報酬が変わってくるから毎日必死。
なあに、これも噂だよ、噂。
195 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 03:59:31
>>193
興味ないならそれでいいよ。すまないけど話もこれでお終いにしよう。
レスありがとね。
196 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 04:00:58
>>195
当たり前だ。おまえのたわごとに興味なんかねえよ。帰れボケ。二度と来んな。
197 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 04:13:50
M114ST
-
- 445
- 2020/08/16(日) 01:12:46.69
-
200 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 08:17:12
このスレでもまたまた新しいぶっ飛びの概観が出てきたね。
スリップストリームの要素を取り入れ、エンディングに向かって加速度的に盛り上がる、と。
純文学ではないが、かなり知的なエンタメ小説といったところかな。
よくこういう作品を落としたね。(理解できない人が中にいたとか?)
201 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 08:40:11
発掘することが編集や営業の誇れる仕事なら、見付けた編集が一番悔しいだろうね、
真面目に仕事した人が最も損しているなら残念だね。
202 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 08:45:21
ぶっ飛びに関してだが、うわさがまことしやかに解釈され
妄想、願望、ウソ、作り話になっているものがほとんど。
おれが信用に足りるぶっ飛び作品と信じるのは、
1)PNかストーリー(あるいは両方)が神と関係している
2)国際舞台で繰り広げられる物語
3)環境問題(戦争による環境破壊?)に何らかしら関係がある
4)ジャンルを決められないほどスケールが大きい
5)宗教的な内容を抱合
など。これだけは確か。
あともっともらしい記号とか暗号を書いて惑わす自演者がいるが
自分の投稿作をぶっ飛びと結び付けたいだけの幻想に過ぎずウザ
がられ誰の相手にもされていない。
203 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 08:52:20
過去スレの18刷みるだけでいいじゃんw
-
- 446
- 2020/08/16(日) 01:15:50.70
-
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215238318/
458 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 12:53:36 ID:NBCIjR8i
もうすぐ総会
463 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 18:05:48 ID:MhgS7DBM
総会レポ
まず新刊情報
8/10前後 ファウスト7号
人員が増えてきて6月からやっと時間できて、それからほぼ1ヶ月で作ったそうだ。
年内 ファウスト8号(ただし、冗談っぽく言ってた)
ファウストは10号ぐらいまでは出したい。
10/10 パンドラ2号サイドA
11月下旬 パンドラ2号サイドB
2号のコンセプトは「サヴァイヴ」。
危険な新人3人の短編。ゼロアカの詳細なレポート。
パンドラ2号ABには西尾の新シリーズ掲載予定。(依頼したばかり)
袋とじは、かなりの大物作家に長編を依頼中。
6月下旬に編集長になるように太田に指名されたそうで、まだそんなに決まってないっぽい。
-
- 447
- 2020/08/16(日) 01:19:09.07
-
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216223642/
219 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 18:53:36
まじでやばいなその数字。いかに選考方法が消費者のニーズからかけ離れて
いるかが明白だ。5000稿集めて、「かつてない」小説が見いだせない
とは。集めている投稿数から言って、他社なら50〜100本が何らかの
受賞を果たしている筈だ。それらをことごとく落選させ、毎年大賞が出ない
状態。一番この文学賞を盛り上げているのは、我々であることは言うまでもない。
マーケティングの基本であるAIDMAは、
ATTENTION→INTEREST→DESIRE→MEMORY→ACTION
へと至る道筋を分析し購買へと至らしめる。
現在これは
?ATTENTION(注目)INTEREST(関心)?DESIRE(欲求)?EXPERIENCE(購入・体験)
?ENTHUSIASM(顧客の心酔)?SHARE(推奨。情報の共有)
が一般的となっている。
ぶっとびは以上?を抜かしたすべての条件をすでに満たしている。
どうか気づいてくれ・・・・。
223 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 19:04:58
?ATTENTION(注目)?INTEREST(関心)?DESIRE(欲求)?EXPERIENCE(購入・体験)
?ENTHUSIASM(顧客の心酔)?SHARE(推奨。情報の共有)
現在の○社は、
?賞金のみの注目で終わっている状態であり、書評のワーディングの段階で
すでに?を失っており、?及び?に到達していない。まして現在のメディア
マーケティングの時代では?、?までが本当の正念場であり、これに到達
してこそ、真のメディアマーケティングの成功であるといえる。
ぶっとびは
?、?、?を獲取し、?をぶっとんで、軽々と?、?へと移行した。
ぶっとびと呼ばれる所以はここにある。
-
- 448
- 2020/08/16(日) 01:22:44.61
-
226 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 19:13:18
>>223
最初に運営していた人のマーケティングは巧かった。
それで書店と協力するなり、
2chでスレ建てして周りにいる人も同時に拾ってしまえば
新潮社でやっていることも横取り出来たのにね。
-
- 449
- 2020/08/16(日) 01:25:28.34
-
227 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 19:13:47
ちょっとまてそれを言ったらばれる
228 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/19(土) 19:16:51
>>216
育てられないじゃないの、ここは文芸誌持ってないでしょ。
だから賞金額を多くして、完成度の高い作者を求めてるんだしね。
それを承知でみんなも応募してるんでしょ。
育てて欲しいんなら、オールや純文学の賞へ行けばよろし。
ただし賞金は50万円、掲載料も込みらしいけどね。
編集が毎号余所の作品も含めて、新人の選評を載せてくれるよ。
面白いのを書けば、余所からも声が掛かる。
才能が認められれば、余所の雑誌へ載せたのも含めて本にしてくれる。
君らは2000万を目当てに応募するわけだから、宝くじに応募したのとそれほど変わらん、かもしれんね。
229 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 19:18:45
?ATTENTION(注目)?INTEREST(関心)?DESIRE(欲求)?EXPERIENCE(購入・体験)
?ENTHUSIASM(顧客の心酔)?SHARE(推奨。情報の共有)
まさかこの理論を知らない関係者はいまどきいないだろ。
このミスは、この辺のことをえらい熟知している。
第一回目受賞作「〜の奇跡」は、100万部を超えた。
-
- 450
- 2020/08/16(日) 01:28:26.03
-
231 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/19(土) 19:21:51
はっきりしたことは2000万円という海老で鯛を釣ろうとしたのだろうが
それがまるで機能しなかったこと。アマゾンの目を覆いたくなる惨憺たる
ランキングがこの賞の破綻を何よりも物語っている。さて建て直しだが
やはりP社内での偏重選考はやめ、外部から新鮮な息吹を注いでもらう
以外、起死回生というか名誉挽回といおうか、カンフル剤を使わない
限り死に体から息を吹き返せないだろう。P賞の将来をおもんばかって
あえて苦言を呈する次第だ。
それにしてもぶっ飛びを足蹴にするとはなあ……。
-
- 451
- 2020/08/16(日) 01:31:28.05
-
2008/07/20
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216223642/
282 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 14:16:27
批判するのは簡単だろうさ。でもP社の内部の人間は生きた心地もしないだろうさ。
ロクな作品が来ないんでそりゃヒステリックな講評を書きたくなるさ。でもって
2ちゃんには著作権がどうとか、盗作がどうとか、また、世紀の大傑作ぶっ飛び
作品を1次で落選させたことへの揶揄と中傷。止めを刺されるようにアマゾンの
“不都合な真実”まるで売れていないことを暴露されて踏んだり蹴ったりって
とこだろう。おれも会社に勤めているんだが、自分が企画したプロジェクトが
失敗したときにいかに責任逃れをするかしか考えていない奴らばかりだ(という
おれも責任転嫁するけどな)。でも、よく第4回をやる気になったな。
これまた失敗の上塗りでさらに責任追求が大きくなるっておれなら逃げ出すところだ。
284 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 16:11:51
ぶっ飛びの件は、情報漏えいに対する社内報復なのか。
上は、そのまた上は、部下に責任被せて逃げているだけなのか。事を握りつぶすのではなく
謝罪などする方向にないと、そういう形で責任とらないと信用ががた落ちするだけだ。
なんでそんな、あたりまえのことがわかってないのだろう。
社内からも、他社からも、投稿者からも、読者からも。
信頼されなくなるよ。P社もP賞も。
287 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 20:11:49
俺がこの賞に求めることはただ一つ。どんな作品を求めているのか。それだけ。具体的に書いてくれ。
288 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 20:44:06
かつてない小説求む!
-
- 452
- 2020/08/16(日) 01:34:36.71
-
292 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 22:24:10
ポプラビーチ1日編集長に精一杯のオブジェクションが書いてある。俺はそれだけでいいと思う。
293 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 22:44:03
ポプラビーチなんて知らないよ。
何て書いてあるか教えてくれない。
294 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 22:49:46
見切り千両という言葉がある。
さらに信用を失い金も失う。
愚かなことだ。
もう、潮時だろう。
名誉ある撤退であるとおれは新風を注ぎ込もうとして勇気に大きな拍手を与えたい。
人間、引き際の潔さが大事だ!
爽やかであった。現代の平将門に乾杯、ご苦労さん。
そしてありがとう!
(言っておくがおれは業界関係者ではない。念のために)
295 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 22:52:09
>>293
ポプラ社公式HP表紙の左下にある。ぶっ飛びへの謝罪とも
とれる悲壮な叫びが書かれてある。ご覧あれ。
296 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 22:55:42
>>293
7月11日付けポプラビーチ1日編集長F氏のせめてもの叫び。
-
- 453
- 2020/08/16(日) 01:38:40.48
-
297 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 22:59:20
>>293
タイトルは「祈り」
298 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 23:07:04
苦しみや痛みや悲しみは、
私がどんなに感じようと思っても、
寄り添おうと思っても、
結局のところその人の身体の中で完結してしまう。
淋しい、も
悲しい、も
つらい、も
何も言わずにただ、
目の前にある壁を少しずつ崩すように
やるべきことをやり、
その合間にぽっかりとできてしまう空白をなんとかやり過ごす……
>>295
>>296
これが? いくら何でもこじつけすぎじゃない?
どの部分がぶっ飛びと関係あるの?
303 名前:298 :2008/07/20(日) 23:25:49
途中までで中途半端だったな。
その合間にぽっかりとできてしまう空白をなんとかやり過ごす。
私は遠くから、
今よりもっと遠くへ行ってしまわないように
じっと見つめていることしかできない。
早く戻ってきて、とただ祈るだけ。
つまり、じっと見つめているしか出来ないってことか?
-
- 454
- 2020/08/16(日) 01:40:48.19
-
だけど、これがぶっ飛びだって言うのはちょっと無理があるな
304 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 23:26:45
ポプラビーチ1日編集長藤○女史は首を覚悟でP社に抵抗を試みたんだろう。
彼女の勇気と編集者としての責任感に俺は敬服する。彼女こそ本当のプロ
編集者だ。いや、社長にしろ!
307 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/20(日) 23:38:58
おまいらぶっ飛びを偶像化しすぎ。所詮はワナビ。
他社ではまるで通用しない事だって考えられる。
308 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/20(日) 23:43:26
>>307
偶像化? ご冗談を(笑)。いま世間ではぶっ飛びは完全に“神格化”されています。
-
- 455
- 2020/08/16(日) 01:43:19.44
-
2008/07/21
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216223642/
312 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/21(月) 00:24:21
他社からの揶揄、横槍がチョー気に触る。
新参者への洗礼とはいえチトえげつなさ過ぎる。
315 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/21(月) 12:41:12
関係者の作戦勝ち。ほっ……
316 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/21(月) 12:44:17
大企業にはかなわないさ。
317 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/21(月) 18:58:48
ふふふっ
-
- 456
- 2020/08/16(日) 01:45:39.80
-
323 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/21(月) 22:45:47
スレの流れに棹差して申し訳ない
私はかつて、下読みで話題になっている候補作が、
青春・恋愛・ミステリー+αを含んでいるという書きこみを受けて、
その作品がミステリーをベースにした普通エンタメ小説と予想した者ですが、
それって今回の優秀賞の受賞作に、
ぴったり符合しているとびっくりしていたところなのですが……
私見ですが、あれだけベタなテーマで受賞にこぎつけたのだから、
H氏は、文章力と構成力に長けた熟練な書き手と見るのが妥当なのではないでしょうか?
もちろん、神&環境をテーマにしたという、
宇宙的スケールのぶっとび様とは別人なのでしょうが……
324 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/21(月) 22:46:41
批判をしても受賞に近づくことはないが、ただ書くだけでは成長はない。それを利口とはいわない。
325 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/21(月) 22:52:17
老婆心ながら、
「棹さす」という言葉は誤って使われることが多いね。
326 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/21(月) 22:59:46
>>324
では、どうすればいいのかしら?
あなたの意見きかせて。わたし名誉とお金に飢えるの。
327 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/21(月) 23:03:27
君の場合はどを越えてる
-
- 457
- 2020/08/16(日) 01:49:04.41
-
2008/07/22
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216223642/
333 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/22(火) 08:38:13
くもりなき鏡の縁とながむれば
のこさず影をうつすものかな
337 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/22(火) 16:12:27
今回はなあ、残酷なことするなあという感想しかないよ。
2ch公開で、投稿者イジメしたのを初めて見た。
イメージはイジメだなあ。
338 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/22(火) 16:27:08
ストーリーテラーは漫画とかシナリオにいっちゃって、エンタメ作家は文章とアイデアのパクリ
が上手い者たちであふれている気がする。
339 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/22(火) 16:49:29
来世また君を探すよ花吹雪
344 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/22(火) 18:27:26
もうお前らいい加減にしとけ。二月まで同じこと繰り返す気かよ。他スレで笑われてるぞ。
345 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/22(火) 19:27:35
笑われてるのも、繰り返してるのもあんたらの方だろw
351 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/22(火) 23:40:34
落選作をそのままのPN、同じタイトルで応募するとは普通の神経ではないな。
これ褒め言葉。誤解しないように。
-
- 458
- 2020/08/16(日) 01:54:26.65
-
2008/07/23
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216223642/
363 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/23(水) 09:46:35
なんでこう、このスレの住人を悪く言って貶めようとするヤツが
何度も定期的に湧いてくるんだろうな。
おかしなヤツが何人もいるのは、このスレに限ったことじゃないだろ。
キモイから、無根拠にスレ住人を一緒くたにして悪く言うのはやめろよ。
それでもカキコしたいなら、このスレの多くの人たちのように理由もカキコしろ。
371 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/23(水) 12:27:14
>>363
申し訳ない。たしかに感じの悪い書き方をしてしまった。
ずっとここを見てきたんだけど最初のうちは
「著作権譲渡するこの賞に応募するのは馬鹿と素人」という書き込みが続き、
そのあとは他賞の下読みさんの話をベースにしたデマ「ぶっ飛び」の話と
そのデマをもとにした出版社の批判が続いて
賞について考えて書き込んでいた人たちが
消えてしまったように感じていたから、ついあんな書き方をしてしまった。
一緒くたにしたつもりはないんだけど悪かった、ごめん。
この賞については思うところはあるけど
優秀賞の他に今回、特別賞を二人出して、
その作品を書籍化する(んだよね)というのだから、
良いものを出せば誰かが認めて、後押ししてくれて
本になる可能性がある賞なのかも、と好意的にとらえている。
賞金額や肩書きが願い通りのものでなかったとしても
本になるだけでも自分にとっては有り難い。
特別賞がちゃんと書籍化されて、
今回の入選者たちがかたつむりの人みたいにちゃんと宣伝、広告してもらえればいいな
-
- 459
- 2020/08/16(日) 01:58:05.56
-
378 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/23(水) 13:28:03
≫371
>他賞の下読みさんの話をベースにしたデマ「ぶっ飛び」の話
えええ!?
ぶっ飛び、他賞の話だったんですか? 371さんはどうしてそれを知ってるの?
もしかして、関係者さんとか……
379 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/23(水) 13:34:34
>>378
>ぶっ飛び、他賞の話だったんですか?
乱歩賞のダントツだね
向こうは下読みさんブログにソースあり
ただし乱歩賞の応募者は大人なので、すぐに沈静化
ここのアラシは見事にパクッて(さすがポプラ賞投稿者)ぶっ飛び現るとアオリにかかる
そこへ神経を麻痺させた応募者たちが、ぶっ飛びって、ひょっとして私のこと? となり現在に至る
という流れだな
380 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/23(水) 14:05:53
>>371
> 賞について考えて書き込んでいた人たちが
> 消えてしまったように感じていたから、ついあんな書き方をしてしまった。
どこが消えたっていうんだ。
思いきり賞について考えてる人たちばかりじゃないか。
誤解や曲解するのは自由だが、他人のカキコが気にいらない
からといって勝手に目をつぶるな。消そうとするな。
-
- 460
- 2020/08/16(日) 02:01:39.16
-
382 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/23(水) 14:43:01
ぶっ飛びの話がウザイのならP社がコメントを出せば話は完全決着する。
つまり、デマ(ウソ)です、とかホントです、とか。
さもなければ永遠に続くことになる。
383 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/23(水) 15:19:06
おめーさんが、ダントツの話を知らないのは分かった。ダントツまで巻き込むなポ。
-
- 461
- 2020/08/16(日) 02:03:42.06
-
400 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/23(水) 22:40:39
すげえな。いまだにぶっ飛びの件をなかった事にしようとするヤツと
ぶっ飛びの情報を引きだそうと煽り入れてるヤツがいる。
あとそれから、ぶっ飛びを拾いそこなって悔しがってる人もいるね。
やっぱ、このスレはこうでなきゃ面白くないな。
401 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/23(水) 22:54:09
P社はもはや、ぶっ飛びに応募されたら迷惑なんじゃね?
402 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/23(水) 22:58:04
流石にぶっ飛びも避けるだろ
403 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/23(水) 23:10:59
いまさらぶっ飛びの話してどうにもなるものじゃない。
自傷行為、自殺行為といっていい。
404 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/23(水) 23:17:40
他殺だ
-
- 462
- 2020/08/16(日) 02:09:18.43
-
008/07/24
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216223642/
414 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/24(木) 05:05:12
>>399
うーん。ぶっ飛びだと思い込んでいる者ですが、どうしようか迷っています。
賞金そんなにいらないから、専属契約のこととか著作権のこととか、
個々の事例に合わせて柔軟に対応できるようならば、考えますが。
それは、ちょっと無理っぽそう。
額縁小説の、額の中味を作者と主人公の距離をとるため最初は三人称で書きました。
それを読者が感情移入しやすいように一人称に書き換えて投稿した・・・。
しかし時間がなかったため、周りの状況説明や描写に視点のブレがそうと
うあった。今は、その箇所を訂正している最中です。
さらにパワーアップしてぶっ飛んできました。
映像的でラブの要素も入っているし、ラブストーリー大賞に投稿してもいいかな
なんて思っています。それでだめなら、きらら文学賞もいいかも。
ポプラも名残惜しいのですが・・・。
415 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sagal :2008/07/24(木) 08:19:36
おぅ 派手にブッぱなしてこい
遠慮は要らねぇ
-
- 463
- 2020/08/16(日) 02:12:03.30
-
416 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/24(木) 08:30:33
>>414
いろいろ考えているより自信作をあちこちに送ればいいじゃん。
おれは新作、落選作(賞の傾向で書き換えた改善策)
を年間5〜6作、各公募文学賞に送っている。
ただ、自信作でも落選したものが予選を通過したためしはない。
つまり独りよがりで傑作と自惚れていたこともわかるし、
痛い目に会うと実力もわかるし、これがバネで先や傾向が
見えてくる。こんなことで大手某賞では最終に残ったこともある。
考え込んでいるよりジャンジャン書いてどんどん送ること。
頑張ってね!
このページを共有する
おすすめワード