-
- 1
- 2001/05/27(日) 02:24
-
うち会社でERPの導入を検討しています。
でも同じ県内の某バイクメーカーがS●Pと、どっかの
ERPソフトの導入に失敗したらしくて、それを聞いた
情シスのトップがすっかりビビッてるそうなんです。
汎用機系システムからの転換というのも不安なようです。
実際に導入に携わったことのある方、どういう点で苦労
したか、それと導入に際し、上をどうやって説得したか
教えてください。(殺し文句とか・・・)
-
- 9
- 非決定性名無しさん
- 2001/06/11(月) 00:05
-
>>1
>それと導入に際し、上をどうやって説得したか教えてください。
「上」って具体的には誰?
CIOがCEOを説得するのならわかるが、
ほんとに下の人間がボトムアップで進めようと
しても、うまくいかないと思うよ。
-
- 10
- 名無しさん@1周年
- 2001/06/13(水) 16:42
-
●村とか●クセンチュアとかコンサル系に頼むのってどうですか?
●BMがいいですか。
-
- 11
- 非決定性名無しさん
- 2001/06/14(木) 11:46
-
>>10
小っちゃい所じゃ頼めないって。
「BAAN」ってどうです? 良い仕事しまっせ。
気になったら調べてね。
-
- 12
- OBCのERPにはだまされるな
- 2001/06/17(日) 04:01
-
>>8
>OBCのERPは絶対に導入してはいけません。ERPのパッケージ本体はOBC自身で開発していますが、
カストマイズの部分はOBC自身、絶対に開発しません。全て丸投げです。
しかも、内部情報を全て、公開していない為にカストマイズする会社は、
一部分のカストマイズの為に、そのプログラム全てを作らないといけません。
その為にカストマイズ以外のところでバグが発生したり、
本来、VCで作られたものが、Accessで作ってしまい、
本来のパフォーマンスが出ない事がありますので、おすすめしません!!!
-
- 13
- 名無しさん@1周年
- 2001/06/18(月) 11:15
-
日本にまともにシステムコンサルティングしてERPやれる会社ねぇのかよ
-
- 14
- 2001/06/18(月) 11:49
-
>日本にまともにシステムコンサルティングしてERPやれる会社ねぇのかよ
OBCがいいぞ。日本でERPパッケージ会社と言えるのはOBCだけだろ。
OBCの悪い話って聞いた事ないよ。
-
- 15
- 名無しさん@1周年
- 2001/06/18(月) 13:23
-
12<の発言はほんとかよ。
-
- 16
- 名無しさん@1周年
- 2001/06/18(月) 14:58
-
そんなにSAPの希望どおりの業務の会社なんてないよ。
会社独自の部分ってどうすんの
-
- 17
- 2001/06/19(火) 01:31
-
>>16
あのー、まあ、わかって書いてるとは思うけど、
個別企業独自の業務はいらないというのが、
ERPの出発点だったりして。
-
- 18
- 名無しさん@1周年
- 2001/06/19(火) 16:46
-
じゃ実際導入した会社って自分の会社の業務捨てたの?
-
- 19
- 名無しさん
- 2001/06/19(火) 19:11
-
捨てるっつーか・・・今までの業務のやり方を変える
(統一的な方法論による)ためのシステムじゃないの?
-
- 20
- 名無しさん@1周年
- 2001/06/20(水) 15:37
-
自社の業務のやり方を捨てるほどすばらしいシステムなんけ?
-
- 21
- 2001/06/20(水) 22:19
-
>>20 ある意味においてはそうだな
-
- 22
- 赤
- 2001/06/21(木) 20:22
-
導入した会社の人はいないの?
-
- 23
- 2001/06/22(金) 00:04
-
前の会社で導入してたよ
-
- 24
- 素人
- 2001/06/24(日) 21:45
-
>23
どうだった?
-
- 25
- 23
- 2001/06/24(日) 22:38
-
>>24
よかったよ。世界100ヶ国程の法人で連結決算するからERP採用したメリットは充分。
-
- 26
- 素人
- 2001/06/25(月) 22:41
-
>25
導入時はスムーズにいきましたか?
導入後のシステム管理者の仕事内容に変化は?
現場のオペレーターの感想なんかはどう?
-
- 27
- 25(=23)
- 2001/06/26(火) 01:05
-
業務分析と業務設計に時間をかけたから、その後はスムースに
いったと思う。システム管理者の仕事内容は基本的には変らな
いけど、今後、サーバを統合していくから、サーバ管理者の数は
減っていく。
-
- 28
- 素人
- 2001/06/27(水) 23:09
-
導入以前はシステムは何を使っていたの?
自社開発?
-
- 29
- 2001/06/28(木) 00:55
-
手っ取りばやい方法は
自社の業務内容をリストにして各社のパッケージの担当呼んで
何ができて何ができないか確認させる。
-
- 30
- 2001/06/28(木) 01:37
-
>>28 そだね。各国でばらばらだった。
-
- 31
- 素人
- 2001/06/28(木) 22:54
-
>30
すごいね。
-
- 32
- 2001/06/29(金) 00:30
-
>>29
パッケージ売ってる担当者は必ずしも良く知ってるとは限らない
から注意が必要。そのあたりは、金をかけてでも、導入経験者に
やらせるべき。もちろん、パッケージ担当がタダで正しく確認して
くれればそれに越したことはないが。
-
- 33
- 2001/07/02(月) 17:28
-
BaaN Japanは止めといた方がいい。営業も社長もなんにもわかっとらん。
カネだけガッポリ取られて頭きたので、コンサル会社変えた。
カスタマイズもインドの会社に頼んでます。
インド人ってホント頭いいよ。
-
- 34
- 2001/07/05(木) 15:37
-
SAPやARIBAも知らない人が、いきなりIT革命だあ〜っとトップダウンで
ERPソフト入れるときに、単なる日本での知名度で選ぶのがオラクルです。
-
- 35
- 2001/07/16(月) 00:47
-
オラクルはカス。
あれはSIの技術に依存します。
SAPはある程度はやってくれる。
でも高い。
BAANの日本法人はひどいもんです。
JDエドワーズも日本法人はひどい。
PeopleSoftは論外。使いにくそう。
けっこういいのは、中小向けのSSAとかIntentiaとか
なんじゃないの?
-
- 36
- 2001/10/09 02:47
-
SAPのHappy顧客はSIIとヨドバシカメラだけ。
あとは死亡。
パッケージソフト売ってるけど、売上高500億を越えないところは
外資のパッケージだけは検討しない方が良いよ。
振り回されて導入になったら相手にされないから。
-
- 37
- 2001/11/03 17:42
-
R/3のライセンス費用やソフト購入費用ってどうなってるの誰か教えて。
-
- 38
- んまんま
- 2001/11/30 13:36
-
DATAの"SCAW"ってマイナーなの?
-
- 39
- ERP5大ベンダー研究会
- 2001/12/02 15:02
-
オラクル>
確かにカス。SIの技術の前に、カスタムしにくいソース構成になってます。
開発ツール上に乗ってるアプリだけど、
個別モジュールを無理やりに切り貼りしてるので、
手を入れるときの工数が半端じゃない。
SAP>
機能の充実はピカイチだけど、チョットでもソースをいじったら死にます。
機械に業務全てを預けられますか?って感じ。
PeopleSoft>
かなり使い易いです。ただ、機能は貧素。まだまだ発展途上。
基幹システムの開発テンプレートとして割り切れば、情シスの開発し放題でしょう(笑)
BAAN>
機能の充実してないSAPです。
5大ベンダーの中では、日本撤退最有力候補だね、大阪事務所閉めちゃったし。
JDエドワーズ>
クライアント/サーバ型のワンワールドはバグバグのまま早い投入しすぎ。
ASでもいいならワールドソフトで考えるのも、、、いいのかな?
-
- 40
- >39
- 2001/12/04 22:47
-
QAD (MFG Pro)はどうよ?
-
- 41
- >40
- 2001/12/05 01:05
-
いまどき短期導入を売りにしてるベンダーはやめとけ
抽象企業ならもっと安いモノでガマンガマン
-
- 42
- 2001/12/07 16:28
-
1さんの言ってる某バイクメーカーって明石のアレか?
-
- 43
- >25
- 2001/12/08 14:22
-
世界の法人で連結決算するには、やっぱERPなんだろうね。
ところでコンサルタントは日本人だった?
-
- 44
- ERP5大ベンダー研究会
- 2001/12/08 14:49
-
>40
QAD (MFG Pro)>
日本ではほとんど実績無いですね。
アメリカのパートナーは充実してるけど。
機能は製造寄り。
開発ツールの充実は無さそう(研修で、SQLだけでなくunixコマンドまで使うコトが前提であるコト)
ま、あまり知らないんですけど、どんな話聞いてマス?
-
- 45
- ERP5大ベンダー研究会
- 2001/12/08 15:03
-
>43
・世界中の法人で連結決算する
↓
・出きる限り同じ体系の会計帳簿がよい
↓
・同じシステム使った方が作りやすい
↓
・マルチ言語のシステムが必要
↓
・ERPを使うコトになる
*ただ、既存システムから情報吸い上げて丸めれば、何使っても連結会計にはなります
-
- 46
- ERP5大ベンダー研究会
- 2001/12/08 15:25
-
>41
確かに、いまどき短期導入を売りにしてるのはERPの本質ではないでしょう。
でも、ライセンス料ダケなら、安くても自分に合うイイモノの場合はあります。
ただ、コンサルとか開発費用が目立っちゃうコトを上手く説明できにくくなるかも。
プロジェクトの各フェーズ前に、コンサルからやるコトの説明させて、納得してから始めればいいのでは?
予算がない場合は、基幹業務統合システムを入るだけにするんでしょうね
-
- 47
- sage
- 2001/12/08 22:14
-
ERPを導入するなら既存システムのことは忘れて欲しいです。
中途半端に残すと苦労しまっせ。
-
- 48
- >45
- 2001/12/09 01:10
-
会計だけなら自社開発して、それを世界中に導入したほうが安いのでは?
言語は英語だけあれば十分では?
-
- 49
- >48
- 2001/12/10 02:31
-
自社開発が安くできる会社はそうすれば?
下手なシステム作っても責任の持って行き場がなくなって逝っちゃってチョ。
英語だけで充分な会社ならそうすればぁ?
英語での経理処理は、日本ででも大変だぜ。
コネで入ってきた馬鹿コギャルが触ってたりするぜ実態は、ケケケ。
-
- 50
- age
- 2001/12/15 01:52
-
age
-
- 51
- 2001/12/29 13:11
-
>>47
激しく同意
-
- 52
- 2001/12/31 05:30
-
GLOVIA-Cってどう?
-
- 53
- 2001/12/31 16:29
-
ワークスアプリケーションのCOMPANYってどう?
-
- 54
- 2002/01/02 20:04
-
>>52
GLOVIA-Cはもともとオフコン用の業務パッケージをPC用にダウンサイジング
したもの。R/3とかと同格のものはGLOVIA.comってやつ。
-
- 55
- age
- 2002/02/09 03:29
-
age
-
- 56
- 2002/02/15 22:51
-
age
-
- 57
- 2002/02/19 22:54
-
RRRはどう?
-
- 58
- 2002/02/20 04:14
-
>RRR
生産性は高いみたいですね。
ただVBでいじり倒さないと細かい事できないって聞いてます。
-
- 59
- 素人
- 2002/02/21 16:42
-
上司がSAP導入を検討しています。しかも今までの自社開発も併用です。
他のシステムとのインターフェイスが悪いので無謀だしSAPの良さを活か
せないのは意味がないですよねー。
このページを共有する
おすすめワード