facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2001/05/27(日) 02:24
うち会社でERPの導入を検討しています。
でも同じ県内の某バイクメーカーがS●Pと、どっかの
ERPソフトの導入に失敗したらしくて、それを聞いた
情シスのトップがすっかりビビッてるそうなんです。
汎用機系システムからの転換というのも不安なようです。
実際に導入に携わったことのある方、どういう点で苦労
したか、それと導入に際し、上をどうやって説得したか
教えてください。(殺し文句とか・・・)

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2003/12/06 13:28
GLOVIAってどうっすか?

ここまで見た
  • 176
  • kiro
  • 2003/12/06 15:48
エクスプランナーってどうなんですか?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2003/12/07 23:35
ERP導入に関わっている人って
やっぱあまりいないのかな?

関われる人はラッキーっすよね。
俺もERPに関わりたい。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2003/12/18 22:46
ウチも導入するらしい・・・ヲ○クルにしようか、R/参にしようか・・・
と悩んでいる上司を見ると激しく打つ・・・

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2003/12/21 23:16
ERP:或/惨 + DB:Oracleの某小売大手のシステムに関わっています。
プロジェクトとしてはERPがどうのこうのというより
まとめ役の力不足が原因でトラブってます。
まとめ役は本当に大事ですよ。いやほんとに。
ERPの選定より重視した方が良いです。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2003/12/22 14:43
うちの会社
品物の手配〜出荷〜売上〜回収の管理と、
経理と、
営業関連の情報系と、
人事と、
全部別システム。
しかもインターフェース部分は人手を介してる
(っつーか2重3重処理)
こんなんで4月までにERP入るんだろうか・・・

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2004/01/10 02:49
うちの上司がBAANを検討していますが、評判はいかがですか?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2004/01/23 11:05
外貨換算が当たり前でできる安いERPってないですか?
為替差損益までキッチリ処理してくれるヤシ。
或/参もヲ○クルも他も高すぎて手が出ない。
予算なんてせいぜい1000万程度で販売・在庫・会計が入らないとダメ。
ぶぎょーやら国産のは軒並み使えない。。。


ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2004/01/23 21:53
>>182
じぶんで作れ、うれるぞ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2004/01/24 01:10
中小企業は、ERPの適用はむずかしいと思うよ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2004/01/24 02:42
>>182
1000万でERP?
2桁足りないな。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2004/01/24 09:09
ヲ○クル良くなってきたな。
或/参もうちっとマシかと思ったが・・(r
総合的に薦めるならヲ○クル
ただし紺猿、SIer選定は超重要

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2004/01/26 09:12
182です。皆さんスマソ。
>>183、184
やっぱりそうだすか。。。
>>185
禿同。自分でカキコするのもヘンですが。。。

ここまで見た
  • 188
  • 名無しさんお腹いっぱい
  • 2004/01/26 17:18
ERPではないんでつが、ERPの一部を構成する「パッケージソフト」を
購入しようと思っていまつ。

基本的に、
・購入はパッケージソフトのみで、ハードウェアは購入しない
・カスタマイズを行わない
・システムの構築は自前で行う
・パッケージソフト(鯖・クライアント)の定価はトータル800〜1000マソぐらい
・特定業界向けパッケージソフトである
の場合、出精値引きって、どの程度見込めるものなんでしょうか?

CADなんかだと、10数%ぐらいはとか、そんな感じでつ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2004/01/26 20:24
業務をSAP標準に合わせないままR/3を導入すると
不足部分をアドオンで補うことになるんだけど
作ったアドオンは当然ユーザ企業独自のもの(≠SAP標準)になるので
サポートパッケージ導入やバージョンアップ時の工数が大変なことになる。

SAPジャパンのSEは正直使えないので、騙されないようにユーザが
勉強することも重要。ドイツ本社のエンジニアはかなり優秀なので
早めにジャパンをギブアップさせるのがSAPと付き合うコツかと。
(経験上、ドイツ語で直接やりとりするのが一番)

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2004/01/26 20:45
NECのExplannerは1千万でおつりがくるぞ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2004/01/26 20:48
ちなみにNECは「IFS」という中〜大規模向けERPも売ってます。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2004/01/26 20:48
以上、宣伝でした。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2004/01/26 21:34
>>189
ドイツから技術者呼ぶと1人月1000万だけどな。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2004/01/26 23:56
>>188
出精値引って何?普通の値引きとなんか違うの?
・カスタマイズは行わない
・SIが自前
っていうのはいいかもね。
ただ、後々のサポートが心配かな。環境がわからん、とか
いわれないように気をつけないと。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2004/01/26 23:57
>>175
あれは、パッケージではないかも。でも、アドオンが柔軟にできると
きいたことがあるが、真実はどうか。。。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2004/01/27 06:24
>>194
ふつーの値引きでつ。
パッケージに業務フローを合わせまつ。
(業務フローを変えさせることを納得させた)
基本的にEUC(えんどゆーざーこんぴゅーてぃんぐ)を併用する
ことを前提としたパッケージなんで、そのあたりはやりやすいっす。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2004/01/28 00:11
日本の企業の大半はERPにあわせて業務を変えるなんて無理
国内の某大手電機がそれでうん十億をドブに捨ててます

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2004/02/06 16:57
ERPというか、とりあえず会計部分だけパッケージを導入するとしたら
スーパーストリームがいいのですか?
管理会計も含めて…

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2004/02/09 23:16
ビック7は?

ここまで見た
  • 200
  • 198
  • 2004/02/10 20:10
ビック7ももちろん考えてます。
今度セミナーに行こうかと。
スーパーストリームとどっちが高いのでしょうか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2004/02/10 22:47
クレオ最悪

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2004/02/11 21:26
ウチの会社、2004年4月稼動スタート予定でERPの導入を進めています。
私はユーザー側の直接の担当者なのですが、最近思うことは、どのERPにするかということより、どの会社に導入を依頼するかということのほうが、ずーーーーっと大事だということです。
いいコンサルタント業者を選びましょう。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2004/02/12 08:01
>202
4月カットオーバだったら総合運転試験やってる頃かな。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2004/02/20 00:47
>202
最近はビジネスコンサルティング会社と名乗っておきながら二流以下の糞インテグレータ
になってる香具師らが多いでしので禿同でつ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2004/02/27 23:42
どなたか"SAGE"っていうソフトを知ってる人いませんか?
("age"の逆ではないすた。)
クレクレでスマソ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2004/03/13 00:51
ERPの話になると必ずHULFT(←なんて読むの)ってS/Wが出てくるけど
何のツールだ?ERPの何に役立つのかとっても知りたい。高いのかも知りたい。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2004/03/13 02:27
>>206
ググレ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2004/03/16 15:17
>>179
とってもいいこといった。

>>186
4行目でいいこといった。
3行目は何かの間違いだろう。

>>198
正解。あんた見る目あるよ。
糞ベンダーのいうことにだまされるな。

>>202
いい紺サルなどいない。ユーザ企業がどれだけ勉強するかが鍵。
ユーザ企業がしっかり勉強して目を光らせてないと、今猿にだまされるのがオチ。


ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2004/03/30 22:20
GLOVIA V10入れたんだけど、100%後悔している。
取引先マスターに取引先を1社追加するだけでも、
1.現在の取引先マスターを、csvでローカルにダウンロード
2.登録用エクセルテンプレートを呼び出し、1.のcsvファイルを読み込み(読み込むcsvファイルのありかを、テンプレート上でいちいちフルパス直指定する必要あり)
3.データ一行追加
4.登録用エクセルテンプレートからサーバにアップロード
5.データ反映バッチを実行

めんどくさい。
ほとんどすべてのマスター更新作業がこんな感じ。

何とかしてくれ富士通。


ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2004/03/31 02:05
ERPはユーザー企業の努力が無ければ絶対に成功しない。
パッケージの種類・コンサルのよしあし・実際の導入会社なんてのは二の次ですよ。


ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2004/04/09 14:09
ぴーぷーの仕事になりそうなんだけど
完全オープンソースやん?
何で書いてんのかな

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2004/04/10 03:09
>>211
へ?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2004/04/13 01:41
>>209
遅レスだけど・・・
マスタメンテが一番の悩みなら、このスレに出てきたERP
パッケージの中ではGLOVIAって一番優秀なんじゃないかと
思ってしまったよ?

導入した時の富士通なんとかシステムのSEに個人的にコンタクトを
つけて,Excelマクロ組ませるのが一番早くて安いと思うぞ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2004/04/18 18:23
ERP導入に神経するすり減らすなんてくだらないよな・・・

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2004/04/19 00:41
>>214
同感。
中小は、勘定奉行+MetaFrameあたりが失敗無く楽にできるんじゃないかと思う。
確かにカスタマイズはSI企業次第なんだけど、ノウハウと実績があるところなら
大丈夫だよ。
パッケージそのものは売れてるだけあって遜色ないし、カスタマSI企業もいっぱいある。
心配ならカスタマは小出しにやらせればいいんじゃないの?
少なくとも使えなくって全損って事にはならんと思うけど。
とにかく、新しい部分ばっかりに目を向けず、運用面をじっくり煮詰める必要はあるよ。

ここまで見た
  • 216
  • ERPのNews
  • 2004/04/22 14:29
堅調なERP総市場、2004年は二ケタ成長へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/12/epn04.html

ERP市場シェア、売上高の増加予想を背景に競争激化へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/14/epn06.html

大企業向けERP市場シェア、上位ベンダーの優位は揺るがず
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/15/epn13.html

注目の中堅ERP市場、財務会計での導入が53%占める
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/20/epn28.html

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2004/05/09 19:58


ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2004/05/13 09:32
>>189
そこまで頭良くて苦労する(出来る)人、組織が何故に自社のソフト子会社で
同じ程度のソフトを1から開発出来ないのかなぁ…

ヘタレSIに勤めてると、おいらの所に頼むよりアンタが自分で作った方が上手く
出来そうと、ヘタレ上司と部下に囲まれて、頭一つ抜き出たヘタレは良く思う。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2004/05/16 20:44
文句があるならパッケージなんか使わずに自社でオープン系の会計システム
開発すればいいんですよ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2004/06/05 02:31
某GRANDITのデモ版(?)ってのを触らせてもらった・・・

・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2004/07/20 21:51
CAMPANYってどうなの?
導入してるところあります?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2004/07/28 01:14
>>221
コンセプトはいいけどバグ大杉.
うちにきてるコンサルはなまいきだし酒臭い.


ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2004/07/30 01:32
日本企業の97%の業務に対応とか言ってるし。よく言うよな。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2004/08/04 01:54
COMPANYって実際のところつかえるの?
ノンカスタマイズが売りだけど実際のところどーなの?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2004/08/28 14:17
設定が滅茶苦茶多くてだるい<COMPANY
本当に、きちんと動くの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード