facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2001/05/27(日) 02:24
うち会社でERPの導入を検討しています。
でも同じ県内の某バイクメーカーがS●Pと、どっかの
ERPソフトの導入に失敗したらしくて、それを聞いた
情シスのトップがすっかりビビッてるそうなんです。
汎用機系システムからの転換というのも不安なようです。
実際に導入に携わったことのある方、どういう点で苦労
したか、それと導入に際し、上をどうやって説得したか
教えてください。(殺し文句とか・・・)

ここまで見た
ERPは概念だから形から入ると失敗するよ

ここまで見た
  • 3
  •   
  • 2001/05/27(日) 20:11
コンサルに相談しなさい。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2001/05/28(月) 14:25
金が無ければ失敗する。
業務をパッケージにあわせるように改(善/悪)しなければ失敗する。
情死す部門がちゃんとERPの勉強をしないと失敗する。
帳票に罫線や枠線を要求するのは避ける。


ここまで見た
  • 5
  • 素人
  • 2001/06/09(土) 21:27
強力なトップダウンが必要だから
強力な権力を持った人が後押しできないような
環境では失敗すると思う。
膨大な費用と時間をかけて導入したが
できたものは前とあんまり変わんないって事に
なりかねない。

ここまで見た
とりあえず現業務のデータフロー見せてちょ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2001/06/09(土) 23:49
みせられるかあほ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2001/06/10(日) 15:32
OBCなら被害が少ないぞ!

ここまで見た
  • 9
  • 非決定性名無しさん
  • 2001/06/11(月) 00:05
>>1
>それと導入に際し、上をどうやって説得したか教えてください。
「上」って具体的には誰?
CIOがCEOを説得するのならわかるが、
ほんとに下の人間がボトムアップで進めようと
しても、うまくいかないと思うよ。

ここまで見た
  • 10
  • 名無しさん@1周年
  • 2001/06/13(水) 16:42
●村とか●クセンチュアとかコンサル系に頼むのってどうですか?
●BMがいいですか。

ここまで見た
  • 11
  • 非決定性名無しさん
  • 2001/06/14(木) 11:46
>>10
小っちゃい所じゃ頼めないって。
「BAAN」ってどうです? 良い仕事しまっせ。
気になったら調べてね。

ここまで見た
  • 12
  • OBCのERPにはだまされるな
  • 2001/06/17(日) 04:01
>>8
>OBCのERPは絶対に導入してはいけません。ERPのパッケージ本体はOBC自身で開発していますが、
カストマイズの部分はOBC自身、絶対に開発しません。全て丸投げです。
しかも、内部情報を全て、公開していない為にカストマイズする会社は、
一部分のカストマイズの為に、そのプログラム全てを作らないといけません。
その為にカストマイズ以外のところでバグが発生したり、
本来、VCで作られたものが、Accessで作ってしまい、
本来のパフォーマンスが出ない事がありますので、おすすめしません!!!

ここまで見た
  • 13
  • 名無しさん@1周年
  • 2001/06/18(月) 11:15
日本にまともにシステムコンサルティングしてERPやれる会社ねぇのかよ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2001/06/18(月) 11:49
>日本にまともにシステムコンサルティングしてERPやれる会社ねぇのかよ

OBCがいいぞ。日本でERPパッケージ会社と言えるのはOBCだけだろ。
OBCの悪い話って聞いた事ないよ。

ここまで見た
  • 15
  • 名無しさん@1周年
  • 2001/06/18(月) 13:23
12<の発言はほんとかよ。

ここまで見た
  • 16
  • 名無しさん@1周年
  • 2001/06/18(月) 14:58
そんなにSAPの希望どおりの業務の会社なんてないよ。
会社独自の部分ってどうすんの

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2001/06/19(火) 01:31
>>16
あのー、まあ、わかって書いてるとは思うけど、
個別企業独自の業務はいらないというのが、
ERPの出発点だったりして。

ここまで見た
  • 18
  • 名無しさん@1周年
  • 2001/06/19(火) 16:46
じゃ実際導入した会社って自分の会社の業務捨てたの?

ここまで見た
捨てるっつーか・・・今までの業務のやり方を変える
(統一的な方法論による)ためのシステムじゃないの?

ここまで見た
  • 20
  • 名無しさん@1周年
  • 2001/06/20(水) 15:37
自社の業務のやり方を捨てるほどすばらしいシステムなんけ?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2001/06/20(水) 22:19
>>20 ある意味においてはそうだな

ここまで見た
  • 22
  • 2001/06/21(木) 20:22
導入した会社の人はいないの?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2001/06/22(金) 00:04
前の会社で導入してたよ

ここまで見た
  • 24
  • 素人
  • 2001/06/24(日) 21:45
>23
どうだった?

ここまで見た
  • 25
  • 23
  • 2001/06/24(日) 22:38
>>24
よかったよ。世界100ヶ国程の法人で連結決算するからERP採用したメリットは充分。

ここまで見た
  • 26
  • 素人
  • 2001/06/25(月) 22:41
>25
導入時はスムーズにいきましたか?
導入後のシステム管理者の仕事内容に変化は?
現場のオペレーターの感想なんかはどう?

ここまで見た
  • 27
  • 25(=23)
  • 2001/06/26(火) 01:05
業務分析と業務設計に時間をかけたから、その後はスムースに
いったと思う。システム管理者の仕事内容は基本的には変らな
いけど、今後、サーバを統合していくから、サーバ管理者の数は
減っていく。

ここまで見た
  • 28
  • 素人
  • 2001/06/27(水) 23:09
導入以前はシステムは何を使っていたの?
自社開発?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2001/06/28(木) 00:55
手っ取りばやい方法は
自社の業務内容をリストにして各社のパッケージの担当呼んで
何ができて何ができないか確認させる。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2001/06/28(木) 01:37
>>28 そだね。各国でばらばらだった。

ここまで見た
  • 31
  • 素人
  • 2001/06/28(木) 22:54
>30
すごいね。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2001/06/29(金) 00:30
>>29
パッケージ売ってる担当者は必ずしも良く知ってるとは限らない
から注意が必要。そのあたりは、金をかけてでも、導入経験者に
やらせるべき。もちろん、パッケージ担当がタダで正しく確認して
くれればそれに越したことはないが。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2001/07/02(月) 17:28
BaaN Japanは止めといた方がいい。営業も社長もなんにもわかっとらん。
カネだけガッポリ取られて頭きたので、コンサル会社変えた。
カスタマイズもインドの会社に頼んでます。
インド人ってホント頭いいよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード