facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 613
  •  
  • 2002/02/07 16:50
5年間蓄積してきたユーザー辞書が消えた。
登録単語2万以上が水の泡。鬱だ。てなわけで、また打ち直してる。
まあATOK15を見てからにするが。

意外なことに富士通のJapanistも、ATOKほどではないがかなり賢い。
少なくともM$のアホIMEよりは性能が上だし、語彙も豊富。

東証店外で福引きが行われた。→ATOK
当商店街で福引が行われた。 →Japanist

ATOKは「もの」とか「当〜」とか、代名詞の変換が弱い。

※あと、国語辞典、漢字辞典、英和辞典、和英辞典、
ことわざ・慣用句辞典が始めから入っており、
どこからでも開けるのでかなり便利。

…主旨から外れたので、sage

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード