facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2001/01/27(土) 04:31
メーラー使うなら!
1.ユードラ
2.OE
3.べっきー
この3つでどれにすべきか。。。
今現在OEなんだけどさ、べっきーは今ひとつ決め手にかける。
ユードラはほとんど知らん、画面がちょいオシャレ。

どれにすべきか、決定打を誰か頼む!
他のソフトでもいい奴あったら教えてー!

オネガイシマス。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2002/05/07 21:20
Eudra Proで添付されてきたWORDファイル
が×マークになっていて、
ダブルクリックしても開かないように
なる事が多いです。
このような場合どのへんを疑ったらいいでしょうか?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2002/05/07 23:09
age

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2002/05/08 23:54
AGE

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2002/05/09 21:16
Eudoraはエクスポートが出来ないから使い止めるのが難しい。

>>24
「Q」とか「R」か?Help見たら分かるよ。
所謂、送信ミスやけん、速攻そのメール消して、次の送りんさいな。
>>25
…\Eudora\attach\の中に該当ファイルがあるか確認。×は無い時に出る気がする。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2002/05/10 01:06
>11
激しく同意。ほんと、余分な機能はいいから、普通の機能のバグを一掃して軽快に
してほしいわね。
>28
Eudoraのフォーマットは割とunix標準形式に近いから、そんなに変更は
難しくないと思うが、必要ならこんなのがある。

htp://www.digico-m.com/shin1/

ここまで見た
  • 30
  • 28
  • 2002/05/11 00:31
>>29
貴様最高!こんな糞メーラー二度と塚湾ぞ。
Becky!、君に決めた!

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2002/05/12 18:38
Eudora は以前使っていましたが、同じ添付ファイル名のメールが来ると
添付ファイルの名前を勝手に変えてしまいます。
a.txt って添付ファイルのメールを以前受信していると、次にa.txt
って添付のメールが来ると、a1.txt とかって勝手にファイル名を変えるんですよ。。

とても困るのでベッキーに変更しました。



ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2002/05/12 19:13
>>21
Edmaxにはフリーバージョンがあるが

ここまで見た
  • 33
  • タロスケ
  • 2002/08/23 17:21
ユードラ4.0 PROからOEに変更したいと思っています。
ユードラのアドレスをOEに移す方法ってありますか?
エクスポートがない気がするんですが・・・。
わかる方お願いします。
ちなみにMAC(ユードラ)→WIN(OE)です。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2002/09/03 21:07
OEの送信メールのfrom欄が自分の名前になるのがイヤ。
「送信メールの発信者が自分」 という情報は必要ない。

ユードラはその点、送信がto、受信がfromの欄があり、
送信か受信かはフラグ(送信は斜字体)によって区別される。
このシステムが好きだから、ユードラから離れられない。

っていゆうか、送信メールのfrom欄をはずせるのならOEでいいのだが、
私がその機能を知らないだけ?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2002/09/05 18:03

>>31 Eudora は以前使っていましたが、同じ添付ファイル名のメールが来ると
> 添付ファイルの名前を勝手に変えてしまいます。
> a.txt って添付ファイルのメールを以前受信していると、次にa.txt
> って添付のメールが来ると、a1.txt とかって勝手にファイル名を変えるんで
> すよ。。
>
> とても困るのでベッキーに変更しました。

 私は、受信した添付ファイルを一つのフォルダにまとめて格納してくれる独自
の機能がユードラにはあるので、このメールソフトを愛用しています。
「31」さんもしくは誰かさん、ベッキーはどのように添付ファイルを保存してい
るんでしょうか。
 また、先のユードラのような機能は、他のメールソフトにもあるのでしょうか
教えてください。


ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2002/09/05 21:23
あります

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2002/09/06 09:40
>>36

[35]です。
もう少し具体的に教えてください。


ここまで見た
  • 38
  • 1192
  • 2002/09/07 23:16
ユードラと他のメーラとの通信で、添付がなくなることあり。
マイナーだから、ユードラは不利ね。
私はBecky!推薦。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2002/09/10 22:31
なんか、ユーダラ、文字化けが激しい。
フォント設定いじっても同じ。
同じ症状で悩んで着る人いない?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2002/09/10 22:33
昔ユーカラ使ってますた。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2002/09/10 22:49
ユードラ重過ぎ。
俺もベッキーがお勧め。

ここまで見た
  • 42
  • エロ画像無料
  • 2002/09/10 23:56
 ̄ ̄ ̄ ̄|
     _|____|_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / /  \_ヽヽ < 【無料】!!無修正!!イヤラシイ、エロエロ動画像見たい??
      |ノ /  \ ハ   \______
      (| ・  ・|)    ζ
     丿ゝ  д ノノ / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \| アンアン♪
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/NZKYA
    |       |  \ / ι_/ /   \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |    



ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2002/12/24 01:52
CDMA2000 1x

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2002/12/24 16:23
ユーロダラーってNEWSでよく見ますがなんのことですか?????

ここまで見た
  • 45
  • まゆ
  • 2002/12/24 22:30
ユードラで受信したファイルの件名が4文字以上の場合
なぜか、文字化けしてしまいます。
大変困っているのですが、どうしたらよいでしょうか?
バージョンは、3.05Jです。
(例に、他の人に化けたメールを送ったらその人のユードラ(同じバージョン)
ではきちんと表示されます。)
たすけて!

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2002/12/25 00:55
>>45
4.03を導入してみては?

ここまで見た
  • 47
  • まゆ
  • 2002/12/25 09:27
>>46
有難う御座います。
アップグレードは、現在の設定、メール、アドレス帳等引き継ぎながら
やってくれるのでしょうか?

ここまで見た
  • 48
  • ハマコー
  • 2002/12/25 12:57
Netscape7 Mail&Newsgroups という選択肢について考えてもいいだろ。

ここまで見た
  • 49
  • 山崎渉
  • 2003/01/15 16:49
(^^)

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2003/01/16 14:40
質問です
Eudora4.2J(古)をIMAPで使っています。
フィルター機能で送信メールを振り分けていますが
メールに添付ファイルが付いていると、勝手に添付をダウンロードしてしまいます。
低速のダイアルアップで接続しているときイライラします。
フィルター機能を使ってもダウンロードしない設定は出来ないのでしょうか?
どなたか知りませんか?


ここまで見た
  • 51
  • 50
  • 2003/01/16 21:07
タイプミス
誤->フィルター機能で送信メールを振り分けていますが
正->フィルター機能で受信メールを振り分けていますが

誰かおしえてタモレ


ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2003/01/17 00:44
ユードラのユーザにテキスト添付したら文字化けしたらしい。
ホントにMIME(Base64)対応してるんですかね?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2003/01/17 17:28
ユードラを3.05Jから4.3Jに変更しました。
現在一つのPCに3.05Jと4.3Jが混在している状況なのですが、
なぜか、どちらのメーラにもメールがきます。

しかも、3.05Jには来るのに、4.3Jには来ないとか、その逆とか、
不思議な事が起こっています。
メールサーバ、受信サーバの設定も同じにしているのですが。。

どうしたらいいのか分かりません、助けて下さい!

ここまで見た
  • 54
  • まゆ
  • 2003/01/20 10:53
age

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2003/01/22 20:46
ゆーどら人気ねーの?


ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2003/01/22 21:20
Macユーザが使うメーラだというだけでこれといった特徴がない?

ここまで見た
  • 57
  • 341
  • 2003/02/23 08:01
さがりすぎでしょう

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2003/03/02 14:13
Mac版4.2から4.3へアップグレードしたときは雑誌付録をそのままインストールするだけで
よかったのが、Win版はクニのサイトからユーザーNo.を別にもらわなくては起動しない仕
組みになっていた。おかげで正規クロスライセンスユーザーなのに、Eudora4.3Winを広告
モードでしか使えない(オンザエッジでは4.3ユーザーNo.発行サービスやってない)。

4.2のままでいこうかとも思ったけど、今は一太郎おまけのShuriken1.2使ってます。

ここまで見た
  • 59
  • 山崎渉
  • 2003/03/13 16:49
(^^)

ここまで見た
  • 60
  • 山崎渉
  • 2003/04/17 11:54
(^^)

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2003/04/19 13:19
Windows userが少ないのかな?



ここまで見た
  • 62
  • 山崎渉
  • 2003/04/20 05:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2003/04/20 14:19


あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
      開いてみて☆^〜^★ 新着情報追加



ここまで見た
  • 64
  • 山崎渉
  • 2003/05/22 01:58
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

ここまで見た
  • 65
  • 山崎渉
  • 2003/05/28 16:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

ここまで見た
  • 66
  • 山崎 渉
  • 2003/07/15 11:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

ここまで見た
  • 67
  • ぼるじょあ
  • 2003/08/02 05:16
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

ここまで見た
  • 68
  • 山崎 渉
  • 2003/08/15 23:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2003/09/05 04:50

6.0J出るけど、5.1Jからのアップグレードはないのかのう。

無償アップグレード対応の5.1Jを買った人へのアップグレード
しか触れられていないが。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2003/10/05 02:37
6.0でたけれど、ユードラのHP見ると、
混乱が伺われる。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2003/10/09 23:41


  Eudora何でも相談室(無料)


  OI2O-69-OI96
  OI2O-I7-OI96




ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2004/02/14 21:42
Eudora6.0の困ったこと。
1. Eudora's Launch Protect
 起動時のスタートアップまで引っかける。バカとしか言いようがない。
 当然、Eudora自身も引っかかる。
2. 作成したメールが文字だけでもHTML。
 受信したHTMLメールの書式解除が出来ない。4.32Jは出来た。
3. 上記の問い合わせに返事なし。


ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2004/02/16 00:38
あげとこ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2004/06/21 00:28
>>72
もういい加減Eudoraを手放したいと思っているのでは…

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2004/07/18 12:27
Wanderlust 最強.

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード