facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 山師さん
  • 2001/01/25(木) 23:12
って、結局はどっちが生き残るの?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2001/12/11 17:20
いずれにしてもSAP R/3>ORACLEってことで判断間違いない?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2001/12/12 01:30
久々に上がってる‥‥。
>>36
オーケー

ここまで見た
ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2002/06/07 22:29
あばっぷはCOBOLに似てるらしいですね。
COBOL→ABAP4というキャリアで仕事をしてる人いますか?
結構すぐに慣れるものですか?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2002/06/24 07:33
あげ玉

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2002/07/30 23:35
ABAP/4って言語としてはイマイチだが
絶対的に使える人間が少ないからなぜか仕事が切れず来るのが笑える
つーかR3の悪評って、なんで伝わりにくいんだろう?

ここまで見た
  • 42
  • 名無しさん
  • 2002/09/06 14:53
富士ゼロックスはR/3の全面導入を諦め、Oracleで行くことに決めたそうだが、
プロジェクトに必要な数のOracle EBSのコンサルタントやエンジニアを調達できるのか?
オラクル社員総動員ですか??


ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2002/09/06 21:15
>>42
当然IBMにやらせるでしょ。
ってか、うちの会社もSAPでこけてOracle導入中です。

ここまで見た
  • 44
  • 1192
  • 2002/09/07 23:14
SAP導入して後悔している会社は結構多いかも。
Oracleもカスタマイズにお金かかりすぎ。
Peopleはライセンスが高い。
いいソフトないのかねぇ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2002/09/07 23:23
BPCSでどうだ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2002/09/09 01:18
何がmySAP.comだ!

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2002/09/17 00:48
まあ、そういうこともあるさ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2002/09/23 02:06
うちもR/3後悔組。

あんなややこしいの構築して、システム部や経理でさえ、
構造把握しきれてないんでない?

ソフトも、業務で散々使い込むならキー操作優先で、カシャカシャ
動いてくれないと困る。



ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2002/09/23 12:55
不治零ックスは、結局SもOも両方導入してるって聞いたけど?
ttp://help.sap.com


ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2002/12/19 13:19
今までOracleやってたんだけど
今日いきなり会社で
「このままじゃ案件ないから
君はSAPやり始めるかコンサル取りなさい」
と言われた。

SAPってどーなん?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2002/12/19 13:59
1-50

ERPベンダ = ぼ○た○り

という結論でよろしいですね。

― ― ― ― ― ― ― ― 終 了 ― ― ― ― ― ― ― ―

ここまで見た
  • 52
  • 山崎渉
  • 2003/01/15 16:51
(^^)

ここまで見た
  • 53
  • 山崎渉
  • 2003/03/13 17:06
(^^)

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2003/03/14 23:32
てか、R/3訳わかんねーYO!
エラー禿げしく多すぎ。使い易いとは間違ってもいえねええな。
R/3逝って良し。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2003/03/21 09:42
ABAPってそんなに仕事あるんだね。


ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2003/03/21 11:41
今度、親会社の都合で、R/3 入れさせられることになったんだが・・・
>54 手間かかりそう・・

ここまで見た
  • 57
  • 54
  • 2003/03/26 00:25
もう、マジ基地外になりそう。
毎日11時まで残業、てか一ヶ月休んでないよ(泣

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2003/04/01 22:20
R/3ってPCに掛かる負荷大きくないですか?
というか、こういうソフトってそんなもんなのかな。
ノーツとEXCEL開いたままじゃリソース不足で仕事にならない。
R/3をよく使う部署じゃないから助かってるけど。

ここまで見た
  • 59
  • 山崎渉
  • 2003/04/17 11:40
(^^)

ここまで見た
  • 60
  • 山崎渉
  • 2003/04/20 06:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2003/04/21 02:48
あー、まじSAPの社員殴りてぇ。。。
ってかこの会社さっさと潰れて欲しいんだが。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2003/04/26 13:46
本当に潰れて欲しい。。。もうダメポ。。。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2003/05/04 08:18
SAPの社員頭悪すぎ


ここまで見た
  • 64
  • SAP
  • 2003/05/04 19:06
SAP最強
ボブサップ最強

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2003/05/05 16:08
SAPのシステム平均寿命はどれぐらいなものなのでしょうか?
アップグレードしながら使い続けているものですか?
3〜5年ぐらいで再検討が必要かと思うのですが。

ここまで見た
  • 66
  • 非SAP
  • 2003/05/07 22:27
>SAPのシステム平均寿命はどれぐらいなものなのでしょうか?
基幹系の平均と同じ5〜7年

>アップグレードしながら使い続けているものですか?
Add-Onの量にもよる。少なければ少ないほどBetter

>3〜5年ぐらいで再検討が必要かと思うのですが。
お金持ちならいいけどそんなにお金あるの。

少なくてもSAPが日本撤退はないのじゃない。OracleEBSはありえるかも。
俺はEBSもSAPも扱ったけど、現行機の置換えでよければ作りこめば。

BPRしたければSAPでしょ。EBSはだめ。G/Lコア以外はダメ。
でもG/Lコアだけなら、SuperStream、SCAWの国産でいいんじゃない。
EBSは全てにおいて高い。

ここまで見た
いや、2年だろ。(w
というかもう氏んでくれ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2003/05/09 01:21
SAP R/3もORACLE EBSも撤退は有り得ないね。当然か。
経験から言って拡張性があるのはEBSの方だね。
経営者の観点ではより柔軟であることに将来性を認めるのだろうな。
だから SAPで失敗→ORACLE導入 という流れが出てくるのだろうな。
逆は聞いたこと無いし。
個人的にもEBSの方が向いている。ABAPerは立場的にも辛かった。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2003/05/09 12:22
R/3の性能テストでWinRunner(自動スプリクト作成)とLoadRunner(複数仮想ユーザー
自動実行・性能分析)というソフトを使っているが、バグのかたまりで全く使えん。

ゴミソフトだな、こりゃあ。マーキュリー市ね!!


ここまで見た
  • 70
  • 非SAP
  • 2003/05/10 01:25
>68
でもさ、EBSを導入しても今と業務はかわらないよ。
拡張性とは不完全だから拡張が必要であるのでは・・・
例えば固定資産・・・。


ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2003/05/10 01:58
>>69
安心しろ、EBSもバグだらけだ。
インストール直後にログインでき無かった時は、正直びびった。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2003/05/10 14:43
>70
現行業務を引継ぐだけならERPの意味はないだろ。
ERP導入時にBPRが必要なのはSAPでもORACLEでも同じこと。
そういう意味でも導入時の拡張性はやはり必要なこと。
だがそれ以上に必要なのは導入後の拡張性だろう。
本当の意味でERPを活用するには、統合されたデータを如何に生かして行けるかという点になる。
そうなると運用しながら拡張したり、必要なデータへのアクセスに対してより柔軟なORACLEに
経営者が将来性と魅力を感じるのは納得の行くところ。
逆に独自の経営戦略を持たない企業や、業務システムは切り離して考えたい企業は
SAPがいいのかもしれないな。


ここまで見た
  • 73
  • 非SAP
  • 2003/05/10 16:40
>72
>必要なデータへのアクセスに対してより柔軟なORACLEに
>経営者が将来性と魅力を感じるのは納得の行くところ。
柔軟なのはDB使っているだけにSAPも同じ。
でも確かにSAPのDBが非常に複雑なのは認める。
DQNコンサルはAdd-On組もうと思っても、
どのテーブルかわからないってよ、汎用モジュールってなんですかって?
終わっているよ。よく、名刺にコンサルって書くよな!!
ところでEBSでBPRをうまく取り入れた会社ってどこよ。
俺、まだ当たらない。くじ運悪いだけかな?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2003/05/10 19:13
>73
少々C/Oは延期したものの、うちは割とうまくいった方だと思う。
大変であったことは勿論のことだが、プロジェクトリーダーが
ものすごく優秀だったことが成功の秘訣だった。
今俺はとある情死守に害虫の身なのでこれ以上は言えねえ。スマソ。

ttp://www.oracle.co.jp/showcase/index.html
で検索できるEBSの事例はうまく行ってるとこじゃ無いのか?
ありきたりかもしれんが、なかなか興味深い。

>でも確かにSAPのDBが非常に複雑なのは認める。
>DQNコンサルはAdd-On組もうと思っても、
>どのテーブルかわからないってよ、汎用モジュールってなんですかって?
>終わっているよ。よく、名刺にコンサルって書くよな!!
禿同。SAPの構造はもはや俺の体は受付け無いが。(w
DQNコンサルは時給1000円で働くべき。

ここまで見た
  • 75
  • 非SAP
  • 2003/05/11 22:46
>74
時給-1000円
そこの君だよ。
SAPとEBSの最近のベンダーコンサル傾向。
パッケージが悪い。パッケージベンダーにエスカレーションしましょう。
実は自分たちで解決できないから、SAPや


ここまで見た
  • 76
  • 非SAP
  • 2003/05/11 22:50
続き・・・
SAPやOracleに振る。
がんばって下さい。SAPやOracleの社員の皆様・・・

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2003/05/13 22:56
sap = ばか、まぬけ、あほ の意味なんだってね。
どうしてこんな社名にしたんだろう。
↓こっちで話題になってて笑ったよ。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1036256198/l50

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2003/05/15 11:37
>>69
WinRunner(QuickTest)やLoadRunnerって、
1ユーザーライセンスが100万ぐらいするんだろw

独占市場で競争相手の居ないボッタクリ商売を
やっているんだろうなー

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2003/05/16 16:39
激しく間違い。>>78
LoadRunnerソフト自体は500万円ぐらいで、
仮想50ユーザーライセンス単位の追加ができて、軽く100万を超える。


ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2003/05/16 16:44
更なる間違い、仮想50ユーザーライセンスを一ヶ月レンタルするだけで軽く100万を超えるみたい。


ここまで見た
  • 81
  • 山崎渉
  • 2003/05/22 01:53
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2003/05/22 20:48
すっげー使いづらいんだけど。
わけわかんないエラーとか出るし。
素人の俺がこんなソフト使えるわけねーだろよ!
上司には教えてとか言われるし。わかんねーよ!

ここまで見た
  • 83
  • 山崎渉
  • 2003/05/28 16:39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2003/06/01 18:25

  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  ?>               (_) (_)



ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2003/06/05 23:46
SAPの悪口に禿げしく同意なんだけど、それでもこんなにいっぱい使っている
会社が多いのは何でだろう。
よくわかっていない、経営陣が、
口車に乗せられて導入したとしか思えないけれど。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2003/06/06 16:03
>85
SAP導入時に、レガシシステムを止めてしまって
R/3から戻るにしても、データをレガシシステムに移行できないからでは?

あとは、親会社に まえならえ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード