出版業界が低迷したのは [sc](★0)
-
- 201
- 2019/10/06(日) 21:22:31.14
-
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_令●和_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /; 俺何するかわからんよ、敵と思ったら。撒き散らすよガソリン。
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
-
斜陽産業だけど斜陽産業じゃない
売上は下げながらも維持してる。平成年間TV、ゲーム、漫画、アニメ市場は繁栄→大衰退してどれも市場規模を半分に減らした中
出版業界だけは20世紀のピークから市場規模8割程度に下げ止まって、安定してる
雑誌、新聞、漫画による需要は激減したが、本という娯楽、コンテンツ市場は安定しだした
理由はエンタメが衰退したけど、本という古典コンテンツは回帰と維持できたから
あとは高齢化要因
日本人特有の字を読む文化×高齢化で出版は強かった
本の中心的な消費年齢は10-75歳くらいで、その幅広い年齢人口は現在1億ほど
2050年でも合計7500-8000万で市場規模はまだ80%
2000-2020年で市場規模は85%
2020-2050年で追加で65%くらいまで市場規模維持できるってのは他の消費産業より強い
-
- 203
- 2019/10/16 20:44:23
-
よくもまあこれだけありきたりの小説を出版できるもんだw
-
パチンコ、TV、ソシャゲ、出版などの各種消費市場の衰退規模は
パチンコ
2000-2020年 ピーク粗利2.5兆円市場から2020年9000億の40%
2020-2050年 ピーク2.5兆円→9000億円→4500億まで計18%まで収縮
TV
2000-2020年ピーク2兆円市場から2020年1兆円と50%に収縮
2020-2050年で視聴量ベースでさらに衰退して4000億円とピークから20%に収縮予定
ソシャゲ(元ガラケー含む)
2000-2020年ピーク1.2兆円から8000億円まで収縮
2020-2050年8000億円から6000億円ほどまで収縮予定、ピーク50%
あらゆる産業が2000-2050年でほぼ20-50%まで市場規模が収縮確定なのだが、出版産業は65%の
2100年時人口7000万まで収縮しても2000年ベースで50%は維持できるだろうと
自動車なんかのレベルでも2000-2050年で市場規模50%、2050-2100年で40%までは収縮する
ところが出版はもっとも下げ幅が小さいんだ実は
-
- 205
- 2019/10/17(木) 00:44:42.21
-
出版の市場規模の落ち込みが意外に?小さいのはテキストが文化の基底だから。
ただ、出版業界は何のアイデアもなしに30年余りを過ごしたので、今の落ち込みはしょうがない。
アイデアのある人を採用せず、その場しのぎの言い訳の上手い公務員タイプの編集者ばかり採用してたからしょうがない。
さらにはそういう公務員タイプのアイデアのない編集者がポストモダニズムにかぶれて、多和田葉子「もう文学のアイデアというアイデアは出尽くした」とか考えれば、作家や批評家などライター全般へのリスペクトも無くなり、ライター達のやる気も奪ってしまう。
「もう文学のアイデアというアイデアは出尽くした」は、ただの多和田という馬鹿の勘違いか思い上がりに過ぎない。
-
- 207
- 2019/10/17(木) 17:20:36
-
出版不況を招いたのは、現場の編集者だろ
-
- 208
- 2019/10/18 13:39:09
-
アイドル頼りの出版業界
-
- 209
- 2019/11/09(土) 17:57:19.04
-
情報の洪水の時代に、年をとっても女性もフルに働け、子供達はお受験に忙しくフィクション読む余裕がない
購買層のお年寄り向けで字がやたらに大きく、読まない層や初心者をとりこもうとアホっぽい会話やマンガ入り、同じ事を繰り返し書いているなどとにかく薄い内容の実用書も増えた
万引きやブックオフ、アマゾンのせいで本屋が減ってしまって立ち寄ってつい買うという機会が減った
-
- 210
- 2019/11/09(土) 18:19:07.61
-
アマゾンなかったら、もっと出版不況だろうなw
-
- 211
- 2019/11/09(土) 18:35:53.35
-
今年はもっと落ち込む
-
- 212
- 2019/11/10(日) 15:15:50.25
-
天皇陛下万歳!大日本帝国万歳!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人
(;.__.;)
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_ :)
(;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
(;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
(;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.)
. /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::ヽ
/::::::== `-:::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l
i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l::::::! /)
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::( i )))
i ″ ,ィ____.i i i ミ/ /
ヽ i / l .i i /ノ /
l ヽ ノ`トェェェイヽ、/´/ /
|ヽ ` ̄´ /./ /
/´ヽ ` "ー−´/ /
/ / 。 l 。 /
. 〈 〈 ー - /
ゝ_(ミ| | |
,...-‐''" ⌒\
/ ´ r' '/thr/toro.2ch.sc 、
,...-‐' _,....-‐'",(U)-、:: ` 、
./.. ,....―'" 人 `ー、__.. `l
/_;::::-'" (;.__.;) /:::::::::::::::::::ノ
,.../._r'" (;;:::.:.__.;) ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ' (;;:_:.___:_:_:) \_\
 ̄
-
- 213
- 2019/11/12(火) 22:29:26.95
-
飯塚幸三さまの主張を聞け!
https://livedoor.sp.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/0/c/0cdb8e4a.jpg
-
- 214
- 2019/11/12(火) 22:29:54.06
-
https://pbs.twimg.com/media/EI5gultUwAEtFfc.jpg:large
-
- 215
- 2019/11/13(水) 13:53:39.32
-
バブル期は出版界もバブルだったんで
バブル弾けて適正規模に戻ったんでしょう
-
- 216
- 2019/11/13(水) 14:20:04.57
-
出版社の人間が
それに対応できてないんじゃない
いまだに大きなベストセラーを狙いつづける
みたいな
-
- 217
- 2019/11/14(木) 22:06:32.70
-
f「||^ト /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} マジ卍☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! 卍: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
-
- 218
- 2019/11/18(月) 12:47:26.51
-
>>741
>書きたくないもの書いて、アラサーでデビューした。
>小説家になる最後のチャンスと流行り物をガッツリ詰め込んだ小説書いたら賞取れてデビュー。
>流行り物を詰め込んだから、小説家になろうでは、アクセスや評価はよくて読者がいる感じが最高に気持ち良かった。
>中には書きたいもの書いてデビューする奴もいるけど、そんな人種ではないからアラサーまでデビューできなかったんだなーと気づいた。
>ならば読んでもらえるもん書くしかないか…ってのが現状。さほど売れてはないけどね。
そんなもん読みたくないw
-
- 219
- 2019/11/18(月) 18:20:55.35
-
今こそ、安倍さんを応援しよう!
-
- 220
- 2019/11/20(水) 06:59:19.10
-
この大スマホ時代に合わせた文学が必要だ。
具体的にはスマホで読みやすい短編。星新一みたいなSSが向いているだろう。ロシア文学みたいな、テンポも遅く陰気臭い上に、じっくり読み込むような長編はもうお呼びでない
-
- 221
- 2019/11/20(水) 09:50:39.06
-
つまり漫画だ。
-
- 222
- 2019/11/20(水) 11:40:08.36
-
個人的には、漫画は雑誌で読んでるせいか新刊をリアルタイムで読むものって感じが強いけど、
小説なんかは百年前のでも普通に読んでしまうわ
絵柄が古いのに対して文体が古いのは受け入れやすい
でも出版業界的には、読者に昔の名作差し置いて新作求めてもらわないと回らないね
-
- 223
- 2019/11/20(水) 13:55:37.08
-
小説についていえば、本屋大賞がダメにした
若い女性書店員好みのつまらない小説ばかりを選び、
読んだ人がガッカリする…の連鎖
-
- 224
- 2019/11/20(水) 16:05:35.97
-
赤川次郎みたいな業界の大貢献者を、本棚に入ってるのを他人に見つかったら恥ずかしいと否定したからだよ。
本読みは格好つけばかり!
売れっ子作家を低く評価する向きがあるが良くないぞ
本当は赤川次郎や西村京太郎が好きなんだろ?
-
- 225
- 2019/11/20(水) 17:58:39.45
-
最近は似たような小説が多すぎるからというのもあるかな
-
- 226
- 2019/11/20(水) 19:01:26.71
-
それは前から
-
- 227
- 2019/11/20(水) 21:15:13.89
-
「似たような小説だけになった」が正解
-
- 228
- 2019/11/21(木) 10:12:51.23
-
末期だなw
-
- 229
- 2019/11/21(木) 11:00:22.44
-
似たような小説、それは時代性と言うものよ
後から俯瞰すると、如何にもこの時代だなって、小説によって時代性を感じることがある
-
- 230
- 2019/11/21(木) 11:04:23.13
-
「桜を見る会」問題も早々と幕引き完了!
またもパヨちん泣き寝入り
-
- 231
- 2019/11/22(金) 06:22:59
-
人口減り行くこの国にしがみついてても先はない
外人どもに日本語広めて世界で稼ぐべし
-
- 232
- 2019/11/22(金) 09:55:38.43
-
モリカケサクラ!
安倍総理の連戦連勝!
順調にパヨクを蹴散らす、われらがジャパン!
今こそ、力強く、安倍さんを応援しよう!
-
- 233
- 2019/11/22(金) 21:36:07.14
-
なぜ、「街の本屋」に「ヘイト本」が目立って置かれてしまうのか?
「ヘイト本」はほんとうに売れているのか?
置かないと本屋はなりたたないのか?
そもそも「ヘイト本」は問題なのか?
つくったり、売ることに責任はないのか?
-
- 234
- 2019/12/03(火) 22:28:23.59
-
PISA日本人の読解力が14位と急落www
-
- 235
- 2019/12/04(水) 05:40:16.81
-
小説は所詮作り事、ノンフィクションにはリアルさでは勝てないからつまらない、と言う人がふえたから
-
- 236
- 2019/12/05(木) 20:28:53
-
>>199
それはほんとうかどうか知らないけど
アメリカでもインテリ層というのがはっきりあって
文芸作品なんかはその層の文化ね
日本はそこまではっきり階層化してないけど
これからしていくのかもしれません
上にも出てるけど赤川次郎とか(彼の作品はもっと評価されていい)
あと、ラノベや時代小説のファンが一定数いるんで
物語読むのが好きな人たちは、いまでもいるよね
-
- 237
- 2020/01/28(火) 10:04:49.09
-
| | ━━ \\ ヽ\\\
| | \\ ヽ\\ヽ ☆超ルビン文庫化サイコーッ!☆
ヽ | ヽ_l_/ ヽ_l_/_ \\ヽヽ ☆安倍政権を誇る日本人なら買って応援イケイケ☆
ヽ | / ● \ / ● ヽ \ヽ\ヽ
ヽ | ー── ー── |ヽヽ\\
ヽ| | | /\\\ヽ
\ / \ /
\ ヽ___ノ / _ _
\ _____ / / | / |
\ |凵凵凵凵 | / | | / /
\ | / / | | / /
_____──\\ / ・ /─‐、| | / /
/ヽ \ \ ̄ ̄ ・ / | | / /
/ \ ヽ -、__  ̄ ̄ ̄ | ヽ/ /
/ ヽ ヽ __ |
/ ヽ ヽ \ \|
/ | \ \
| | \ \
http://web.archive.org/web/20170724171136/http://www.shinchosha.co.jp/rubin/
あの新潮編集部が全員揃って大絶賛!
-
- 238
- 2020/08/04(火) 12:02:30
-
出版社の半分以上が潰れる
【経済】“コロナ・ショック” で27万社企業が廃業の危機・・・東京商工リサーチ ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596503428/
-
- 239
- 2020/08/18(火) 13:45:26
-
>「売れそうにないけどこれは名作だから出版します編集部の男気です」
文字通りの意味じゃないだろ
宣伝の一環だってこともわからないから売れない作家なんだぞw
-
- 240
- 2020/09/19(土) 23:56:43.31
-
https://i.imgur.com/8gqkoi0.jpg
-
- 241
- 2020/09/20(日) 12:39:22.67
-
>>240
グロ 0
-
- 242
- 2021/07/04(日) 17:35:26.63
-
いつまで似たり寄ったりのゴミを出し続けるんだか
-
- 243
- 2021/07/06(火) 09:34:47.44
-
本屋が多すぎるんだな
1/3でいい
-
- 244
- 2021/07/08(木) 19:52:42.05
-
売らんかなでやってるからダメなんだよ
-
- 245
- 2021/07/09(金) 13:41:36.28
-
>>244
売らんかな主義について
https://www.shinchosha.co.jp/shinsho/henshucho/2014/201412.html
-
- 246
- 2021/07/18(日) 00:04:12.11
-
ネトウヨ少数民族は声がでかいのが唯一の取り柄
-
- 247
- 2021/07/24(土) 17:57:10.20
-
資生堂ビジネスホモ宇多田ヒカル
-
- 248
- 2021/07/25(日) 16:36:17.41
-
オネエタレントってホモはみんなヲネエ丸出しで女装趣味があって毒舌っていう、いわゆるホモのステレオタイプを広めていますよね
-
- 249
- 2021/08/01(日) 15:05:21.27
-
ほもぉ
https://i.imgur.com/vqbwemp.jpg
-
- 250
- 2021/08/04(水) 03:14:45.36
-
書店に行くと50万部突破、100万部突破といった帯のついた本をよく見かけるのだが、本当に出版不況なのだろうか?
このページを共有する
おすすめワード