facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/10/23(水) 22:19:06.26
次はどこの部署がリストラかな?
トーハンに愛情あるメッセージを!

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/06/29(日) 23:08:52.16
机上の理屈をこね回す力。
会社を一歩出れば全く意味のないスキルさ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/06/30(月) 06:54:47.15
<777 みたいなことをトーハン本社の社員が
やられたらおまえたち、どうするんだ!!
考えてみろ。
いつかはこうなる可能性があるよ。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/06/30(月) 23:41:23.78
経費削減ばかり!! 段ボールすぐだめになるさ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/07/03(木) 20:51:45.13
酒場に集合だ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/07/04(金) 03:35:52.16
入社したときからかわいいと思っていた子を新宿で見かけた。
なんか知らんがますます綺麗になって颯爽としてた
街中でも周囲の視線が注がれているところを見ると、知り合いになっておけば良かったと思う

いや、けっして酔ってないぜ。
そしてボーナスを全く自由に使えない自分(泣)

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/07/05(土) 14:10:09.72
基地害上司
早く変わってくれよ
酒とパチンコしか頭に無い

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/07/06(日) 09:35:34.10
仕事してるふりが得意な順に
出世します。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/07/06(日) 19:48:55.09
現場は酒飲みと麻雀をやるやつが出世する。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/07/06(日) 19:59:07.72
昨年の今頃は人生で一番大変な時期でした。
会社を辞めて正解でした。
様々な書き込みを見て思ったのは、
会社側に旨くはめられているなと思います。
良い先輩方もまだ我慢して残っています。
自分たち若手5人が一度に退職し、大変だったと思います。
魅力のない会社は辞めたほうがいい。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/07/15(火) 20:54:58.56
出版社に直接頼んでもトハンが滞留するから届かへん。
人が足りんのか?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/07/16(水) 15:38:18.85
何回言えば分かるのか?
マルニと下らない出店競争してきたツケが、今頃になって回ってきてんだよ
自縄自縛・自業自得
さっさと潰れろクソ会社

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/07/16(水) 20:52:56.67
ツケ?
増収かつ毎年黒字ですが。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/07/17(木) 10:28:43.12
>>789
お前、バカだな。
営業CFで100億も流出してんだよ。
お前が仕入れなら支払保留額を増やせ。 営業なら書店のリベート減らせ。
何もできないなら辞めろ。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/07/18(金) 06:48:33.99
毎週下らない情報雑誌(東京ウォーカーみたいな)を社内割引で買ってるバカ
コンビニで買えばいいのに

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/07/18(金) 07:01:48.94
社内割引って2割引なんでしょ?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/07/18(金) 07:02:51.04
>>789
出版業界自体がオワコンになったのは取次同士の無意味な出店競争のせいだって言ってんの

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/07/18(金) 07:07:49.02
>>750
それは構造的に無理
取次は書店をサポートする立場だからネット販売なんてできるわけがないだろ
机上の空論を言われても困る

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/07/18(金) 07:24:40.40
売場面積と出版点数だけが拡大して売上が全く伸びていない
これは太平洋戦争末期の日本軍と同じで滅びるのを待つ状態でしかない

そもそもこれは取次の人間が売場面積の拡大という数字しか見てないからこういうことになる
出版点数が多くなるのも名目上の数字しか見てないからこういうことになる
出版点数に歯止めをかけるべきなのに逆に出版社と同調して増やしてしまっているから救いようがない

こういう腐った業界は根っこから根腐れして滅びるというのが一般常識
ここを見ても自分達の置かれた状況を理解してないバカばっかだし笑える

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/07/18(金) 18:09:03.44
いや、誰しも理解はしているんだよ。版元も取次も書店も。



まあ、どうにもならないんじゃないかな。
殺人外道畜生の論理でしか動けない業界は、その通り、腐って滅びるしかないさ。


今は、世の中舐めきった大量殺人外道畜生どもの配下が世間から自然に完全排除され、全滅して、浄化がなされるのを待ちましょう。
そして、やっと再生があるわけです。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/07/19(土) 07:21:05.77
カスとカスの
ウンコの投げ合いだな
両方とも低学歴なんだろうな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/07/19(土) 08:23:45.31
>>793
だったらマルニも潰れるべきですよね?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/07/19(土) 09:26:44.44
>>789
毎年決算期に大量送品して帳尻合わせてんだろうが

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/07/19(土) 12:44:47.53
>>798
当たり前田

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/07/19(土) 14:06:55.40
>>794
こういうのは老舗よりしがらみのない外資とかの独壇場になるのは構造的にしょうがないんだよね
日本の商慣行というのは不合理極まりないと言われている

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/07/21(月) 06:09:04.03
成人コミックを売れ筋と称して売る低脳しかいない会社

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/07/21(月) 08:25:47.62
いっぱいある

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/07/21(月) 08:41:53.05
さすがに各方面への投稿歴が長いだけあって、NGワード外しもちゃんとご存知でいらっしゃるw

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/07/21(月) 08:47:30.35
本が売れないのはトーハンのせい

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/07/21(月) 14:30:02.97
バブル入社組が使えなさすぎ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/07/21(月) 23:53:19.61
マルニは極端な方向に向かってるね
マルトの方が比較的真っ当だとおもう

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/07/25(金) 03:54:47.75
宴会部長みたいなのからリストラすべき。
宴会部長多すぎ。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/07/25(金) 15:14:51.67
時事通信 7月25日(金)12時57分配信
出版科学研究所は25日、今年上半期(1〜6月)の出版物の推定販売額(本体価格ベース)が前年同期
比5.9%減の8267億円になったと発表した。落ち込み幅は2003年上半期の4.1%減を上回り、過去
最大。同研究所は「4月の消費増税で購買マインドが冷え込んだ」と分析している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-00000076-jij-soci

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/07/25(金) 15:32:07.78
この会社の人は難しい話は理解できないらしい。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/07/26(土) 06:12:37.55
2兆円市場が1.5兆円市場に。
トヨタの10分の1以下だね。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/07/26(土) 06:46:32.36
本は図書館で読むし、買うときも中古をアマゾンで買っちゃうんだよなぁ
よほど読みたい新刊しか買わないな
流行りものはブームが去った後古本屋に溢れる(例:思考の整理学)からまず買わん
今はマクレーンの世界史を狙ってる

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/07/26(土) 08:25:02.22
>>810
わかった。小学生に噛んで含めるように話すよ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/07/26(土) 08:57:35.18
取次自体いらない。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/07/26(土) 09:07:34.26
このスレはpart15

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/07/26(土) 12:59:08.55
スレの連番も振れない池沼=トーハン社員

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/07/26(土) 18:07:28.55
>>809
いよいよ、凄いことになってきたねぇ。
風俗・ポルノ業界の落ち込みよりひどいんじゃないか?


緒方と松井と関(と、その同類)は、とりあえず自分らの同業者を壊滅できるから、殺人願望が満たされて満足なのかもしれないが、
巻き込まれる一般人同業者はたまんねぇよな、おい!

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/07/26(土) 19:55:07.81
>>813
低学歴の童貞野郎
何様だ
日東駒専のクセに生意気ほざくんじゃねーよ
たいしたことやってない口だけ坊やめ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/07/27(日) 00:58:20.74
この会社社内報なんかいらないだろ
小学校みたいにプリント1枚で十分

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/07/27(日) 02:08:42.49
>>819
東洋大学だ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/07/27(日) 02:17:59.47
この会社の人の本棚を見て見たい

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/07/27(日) 09:20:38.00
>>822
マンガ嫌韓流
自己啓発本
雑学クイズ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/07/27(日) 09:45:14.93
エロマンガ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/07/27(日) 10:40:01.48
K-booksってトーハンになったの
大洋じゃなかったっけ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/07/28(月) 01:10:59.78
43 :ノーブランドさん:2014/02/27(木) 21:18:00.15 0諸行無常^^

44 :ノーブランドさん:2014/02/28(金) 10:25:52.94 0熊スレに取って変わられたからな^^



盛者必衰^^

45 :ノーブランドさん:2014/02/28(金) 11:02:48.52 0225 ノーブランドさん 2014/02/23(日) 06:10:43.74 O
誰からも見えなくなるのかあー^^

楽しみ^^

山本〜さよーならーーWWWWW^^


227 ノーブランドさん 2014/02/23(日) 12:18:57.72 O
>>225
山本(どーせ催だろ)のゴミ野郎
早く日本から出ていけばいいのにね


790 ノーブランドさん 2014/02/25(火) 00:38:10.02 O
山本自分自信の事言ってたんだな^^


早く自殺して広島喜ばしてやれよ^^


↑。゚(゚^∀^゚)゚。山本山本山本気持ち悪りぃんだよ芋虫ホモストーカー「ザ・ワタナベ」♪プギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/07/28(月) 08:53:53.54
次のスレはpart16

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/07/29(火) 15:05:14.99
今この会社に入るのはやめた方がいい?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/07/29(火) 19:48:21.53
大卒で万年ヒラもありうる会社
就職先としてはこわいな
給料はなかなからしいが

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード