講談社文芸文庫について語ろう [sc](★0)
-
- 1
- 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo
- 2012/03/05(月) 22:09:58.81
-
ちょうど朝吹スレで話も出たので。
バブルのころから値段の高騰を続ける講談社文芸文庫について語ろう。
-
- 761
- 2016/02/10(水) 20:21:18.58
-
まったく
読みたい本に数千円すら払えないなら最初から本なんか読むべきじゃない
-
- 762
- 2016/02/10(水) 20:23:28.71
-
>>760
今も絶版になってるみたいね。稼ぎのいい仕事に就く気がないなら図書館の近くに住めばええやん。
-
- 763
- 2016/02/10(水) 20:25:08.75
-
それ言い過ぎだろ。もっと敷居が低くていいよ。金に余裕がある人は本を買おう。本棚にかっこいい本を並べるのはどの国の人に聞いてもかっこいいと言うよ。
-
- 764
- 2016/02/10(水) 20:27:08.92
-
稼ぎの良い仕事につかなくとも彼女を作る気もないし読書以外に趣味もないので一ヶ月一万の本代なんて屁でもねえんだ
-
- 765
- 2016/02/10(水) 20:31:57.43
-
彼女もつくって本も買おうぜ(笑)
-
- 766
- 2016/02/10(水) 21:00:32.76
-
>>762
どれのこと言ってるのか知らんけど水声社のやつは絶版になんかなってないぜ
Amazonは水声社の敵だからAmazonでは扱ってないけど
-
- 767
- 2016/02/10(水) 21:05:09.10
-
>>766
Amazonでしか見てなかった。有益な情報ありがとう。
-
- 768
- 2016/02/10(水) 21:14:14.64
-
>>766
1/30発売のコスタグアナ秘史が扱ってないのはそのためか!
まじでためになった ありがとう
-
- 769
- 2016/02/10(水) 21:23:45.99
-
他のスレで貼った画像だけど、水声社の本を買った時にこういうのが挟まってた
https://i.imgur.com/4rtuzNO.jpg
https://i.imgur.com/saNtCcp.jpg
https://i.imgur.com/soawQ7U.jpg
-
- 770
- 2016/02/10(水) 21:34:00.70
-
品揃えのいい書店と図書館のそばに住んでいるので、幸せだ。
-
- 771
- 2016/02/10(水) 21:54:08.23
-
古本買うのはやめられないけど水声社の本は書店で買うようにするわ
-
- 772
- 2016/02/10(水) 22:24:35.56
-
>>769
骨のある会社っぽいね。ビラは別の法人のものっぽいけど。
-
- 773
- 2016/02/10(水) 22:46:38.83
-
明日本屋行ってくる。
-
- 774
- 2016/02/10(水) 22:51:14.23
-
コスタグアナ秘史はええ本やで
今年に入って買ってよかった本No1や
-
- 775
- 2016/02/10(水) 23:18:47.20
-
Twitterで見つけた画像(一番下に注目)
https://i.imgur.com/wlKbdbl.jpg
-
- 776
- 2016/02/11(木) 00:43:32.29
-
ロレンツォ・ヴァッラとかやっぱりよい本訳しているね
「コンスタンティヌスの寄進状」は佐々木毅の教会と権力についてを読んで読みたかったやつだ
今度見かけたら買っとこう
-
- 777
- 2016/02/14(日) 14:47:37.42
-
小手鞠るい
平林たい子の短編『こういう女』『一人ゆく』『私は生きる』を読んだ(講談社文芸文庫に所収)。
タイトルを並べただけでも、この作家の生き方が立ち上がってくる。
ごつごつした木の幹のような感触があり、ささくれ立った指先に握りしめられたペン、ペンだこに染みているインクの跡が見えるような文章。
2016年2月11日
ブラックギロチン伯爵
川端康成がやたら、映画『モロッコ』に反感があるみたいで面白い。
「心理描写の技法なんか、文学として見れば古風な大甘ものだ」(講談社文芸文庫『文芸時評』より)。
2016年2月12日
鮭罐五平次
坪内祐三編纂による十返肇評論選が講談社文芸文庫から刊行される予定.
2016年2月13日
-
- 778
- 2016/02/16(火) 11:38:33.75
-
>>83
川崎長太郎、そこそこ売れてるんだ?
室生犀生の金魚の話も良かったけど、尿がでない話も面白いね。
-
- 779
- 2016/02/16(火) 15:48:40.56
-
>>778
後者、宇野浩二のが出てきて面白かった。
-
- 780
- 2016/02/16(火) 16:26:36.76
-
カテーテルとか貞操帯なんて言葉が出てきてSMを想起させる。
-
- 781
- 2016/02/20(土) 09:18:39.87
-
文芸文庫で正宗白鳥の随筆集と評論集が出ているので欲しいと思ったが、高いのでやめた。
15年度の確定申告のため医療費の計算をすると20万円もかかっている。夫婦で月2万円だ。
もっとかかる人もいるだろう。数千円する本を何のためらいもなく買う人を
見るとあるところにはあるんだなと思う。食費を削ってまで欲しいと思はない。
-
- 782
- 2016/02/20(土) 11:48:43.05
-
そこまで高くはないけど、生活費含め優先順位があるからな。
-
- 783
- 2016/02/20(土) 12:02:06.77
-
貧乏人は図書館か青空文庫
「高い」「買えない」「金がない」「やめた」「あきらめた」
等は話題のループを避けるためにNGワード
-
- 784
- 2016/02/20(土) 12:07:36.92
-
病気と貧乏ってつながってるよな。
-
- 785
- 2016/02/20(土) 13:32:41.70
-
離婚と病気と貧乏を経験しないと日本の小説はわからんよな。
-
- 786
- 2016/02/20(土) 15:29:46.64
-
平和な時代のDANIELL
そして今回の最大の発見はこちらの古本屋さんである……色々と衝撃的でした……それでは今回の戦利品を並べてみよう……(続く)
https://pbs.twimg.com/media/Cbl9ocsVAAASRZZ.jpg
続き)まずこちら講談社文芸文庫12冊……なんと各50円で合わせて600円である。50円!? なんやて!?
古本屋ではBOOKOFFも含めて軒並み高額に設定されやすい講談社文芸文庫がこの値段でワゴンで叩き売られとるやと!? (続く)
https://pbs.twimg.com/media/Cbl-3LfUcAExPQ3.jpg
2016年2月19日
古本万歩計
久しぶりにブックマーケットに行ったら、小沼丹、小島信夫、川崎長太郎の講談社文芸文庫がまとまって入荷していた。
さすがに100円であるはずはなく、新しめのは半額、少し古めのは500円ほどだった。なのに、11冊も購入してしまった。
https://pbs.twimg.com/media/CboHohcUMAAzi2w.jpg
2016年2月19日
-
- 787
- 2016/02/20(土) 17:15:54.46
-
自慢したいんだろうけどさ、頭悪いよね
-
- 788
- 2016/02/20(土) 20:38:22.36
-
古本でも高級品扱い。
ブックオフの買い取りは10円だったけどね。
-
- 789
- 2016/02/21(日) 22:06:39.87
-
物の価値がわからないって悲しいよね。
-
- 790
- 2016/02/22(月) 00:01:43.34
-
講談社文芸文庫BOOK OFF買い取り価格10円age
-
- 791
- 2016/02/22(月) 01:54:58.67
-
>>789
買値が10円、売値が500円ということは欲しい人が欲しくない人の50分の一しかいないってこと
せいぜいそんなものじゃないの
ブックオフにその50人が集まるから高く見えるだけ
物の価値がわかると自称する人が全国の古本チェーンで貪る現実がむしろ悲しく情けないわ
-
- 792
- 2016/02/22(月) 06:38:55.88
-
価値なんて自分が決めること。
好きな作家のサイン本はお宝だけど、それ以外は…ね。
-
- 793
- 2016/02/22(月) 08:20:04.72
-
こないだ本屋で三冊まとめて買ってる人いたよ。
-
- 794
- 2016/02/22(月) 08:59:13.44
-
>>781
また怠惰な年金じじいだな(笑
-
- 795
- 2016/02/23(火) 12:07:28.18
-
買ってきた。
-
- 796
- 2016/02/23(火) 14:03:01.78
-
空と踊る男
講談社文芸文庫 編『戦後短篇小説再発見18 夢と幻想の世界』読了。
日影丈吉「かむなぎうた」、色川武大「蒼」、村田喜代子「百のトイレ」、川上弘美「消える」が面白かった。
久々に再読した中井英夫「鏡に棲む男」も絶品で、この作品に登場する“煙草を吸う少年”のモデルは確か竹本健治氏のはず。
講談社文芸文庫 編『戦後短篇小説再発見18 夢と幻想の世界』谷崎潤一郎「過酸化マンガン水の夢」も虚実ない交ぜのエッセイで面白いんだが、
映画『悪魔のような女』のストーリーを延々と説明した上に、
映画の冒頭にネタバレ厳禁と出てたことに触れつつ結末まで全部バラしているのはどうなんだ谷崎w
2016年2月19日
-
- 797
- 2016/02/23(火) 21:20:24.57
-
コピペ厨うぜえ
-
- 798
- 2016/02/23(火) 21:55:15.02
-
>>131
(本の舞台裏)25周年の文芸文庫
[文]野波健祐 [掲載]2013年07月14日
http://book.asahi.com/booknews/update/2013071600005.html
ちなみに、重版数1位は白洲正子『かくれ里』で47刷。坂口安吾『桜の森の満開の下』45刷、吉田満『戦艦大和ノ最期』41刷と続き、
大江健三郎『万延元年のフットボール』、庄野潤三『夕べの雲』、柄谷行人『日本近代文学の起源』、
林京子『祭りの場・ギヤマン ビードロ』がいずれも38刷となっている。
-
- 799
- 2016/02/23(火) 23:28:56.14
-
先日買わなかった白鳥の評論集が、市立図書館にあった。得した気分だ。
これからも高い本は図書館に入るのを待とう。
-
- 800
- 2016/02/24(水) 19:13:41.90
-
3月発売予定
講談社文芸文庫
木下杢太郎随筆集 /木下杢太郎(著)/岩阪恵子(編) 2016/03/10
戦後文学を読む /奥泉光(編)/群像編集部(編) 2016/03/10
風の系譜 /野口冨士男(著) 2016/03/10
講談社文芸文庫ワイド
草のつるぎ/一滴の夏 野呂邦暢作品集 /野呂邦暢(著) 2016/03/10
神楽坂・茶粥の記 矢田津世子作品集 /矢田津世子(著)/川村湊(解説) 2016/03/10
絵空ごと・百鬼の会 /吉田健一(著) 2016/03/10
4月発売予定
講談社文芸文庫
光の曼荼羅 日本文学論 /安藤礼二(著) 2016/04/08
30代作家が選ぶ太宰治
太宰治(著)/朝吹真理子(選)/西加奈子(選)/津村記久子(選)/佐藤友哉(選)/村田沙耶香(選)/青木淳悟(選)/滝口悠生(選) 2016/04/08
「文壇」の崩壊(仮) /十返肇(著)/坪内祐三(選) 2016/04/08
講談社文芸文庫ワイド
哀歌 /遠藤周作(著) 2016/04/08
-
- 801
- 2016/02/24(水) 19:47:06.40
-
人選が微妙じゃね?w
-
- 802
- 2016/02/24(水) 19:51:36.37
-
ツイートしました。
-
- 803
- 2016/02/24(水) 19:56:28.32
-
77西加奈子
78津村記久子
79青木淳悟、村田沙耶香
80佐藤友哉
82滝口悠生
84朝吹真理子
-
- 804
- 2016/02/24(水) 20:01:48.69
-
偏差値
-
- 805
- 2016/02/24(水) 20:24:12.15
-
>>803
朝吹さんはわかるけど、あとは…?
-
- 806
- 2016/02/24(水) 20:33:53.48
-
あっ、生まれた年か。IQはかったら70くらいだろうな。
-
- 807
- 2016/02/24(水) 20:35:49.12
-
人選微妙。
群像メンバー?
-
- 808
- 2016/02/24(水) 20:39:34.91
-
IQ70は作文ができるかどうかのレベル。
-
- 809
- 2016/02/24(水) 20:43:16.83
-
宣伝じゃなくて本の感想みたいなのはないの?
-
- 810
- 2016/02/24(水) 20:54:37.65
-
自分が書こうよ。褒めるからさ。
-
- 811
- 2016/02/24(水) 20:57:26.21
-
一回書いたがスルーやったし。
このページを共有する
おすすめワード