facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo
  • 2012/03/05(月) 22:09:58.81
ちょうど朝吹スレで話も出たので。
バブルのころから値段の高騰を続ける講談社文芸文庫について語ろう。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/02/03(水) 00:50:45.47
川本真琴はどうしたん?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/02/03(水) 00:54:07.89
川本真琴の話題は↓で

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454420648/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454426430/

関係ない話題出してごめんな

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/02/03(水) 01:17:22.17
狩野英孝と付き合ってたの?すげーいい話じゃん(笑)

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/02/03(水) 10:00:30.72
666

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/02/03(水) 19:37:21.12
1982年1月
『海燕』創刊

1982年4月
『幻想文学』創刊

1983年12月
『鳩よ!』創刊

1984年8月
光文社文庫創刊

1985年11月
福武文庫創刊

1985年12月
清原和博西武入団

1985年12月
ちくま文庫創刊

1988年4月
講談社文芸文庫創刊

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/02/05(金) 09:46:45.01
今日歯医者で四千円も取られた。これでは本を買う金がなくばる。
われわれのように、まだ教養主義的文化が残っていた70年代に青春時代を
過ごしたものは、本来なら時間も金もあり文芸文庫のよい購買者になるはずであるが、
現実は年金も少なく薬石代もかかれば、本代がない。60〜70の層は大体似たような
もんだろう。若いものはもっと生活に追われて余裕がないだろうから、
文芸文庫の将来は暗いと云わねばならない。岩波文庫の星一つ50円だった時代が懐かしい。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/02/05(金) 10:17:05.21
>>667
みじめな愚痴を言ってる暇があったら働きなさい。
ちゃんと働いて稼いでる人はいくらもいるし、文芸文庫もちゃんと売れてる。

70にもならないうちに年金で暮らそうという根性をまずなおしなさい。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/02/05(金) 10:24:38.32
>60〜70の層は大体似たようなもんだろう。

70代でも意欲的に働いて、かつ勉強を続けてる人はいくらもいます。
たかが70歳でだれでもが無気力になり、愚痴をこぼすようになったらこの世は地獄です。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/02/05(金) 10:32:51.75
何説教してんだよw
お前も働け。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/02/05(金) 10:45:16.29
オマエモな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/02/05(金) 10:47:42.08
70歳になるまで働き続けないといけないなんておかしいよ。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/02/05(金) 11:35:03.76
うむ、おかしいという根拠はなんだろう。
人類の歴史では、ついこのあいだまで働けないやつは死ぬしかなかった。

今だって働けるうちは働いたほうがいいのさ。
まあ、働くといっても子育ての時期は終わっているし、多少の年金で暮らすとして
小遣いをかせぐていどでいいわけだ。文芸文庫代さ。

もっとも>672君の頃には年金の支給開始年齢は70才になってるだろうけど。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/02/05(金) 11:39:48.10
働けない人間は死ぬしかない社会なんてディストピアでしかない。国に税金を納める意味がない。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/02/05(金) 11:40:31.12
作家なんて一生働いてんじゃん。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/02/05(金) 11:41:32.21
生き甲斐だったらいいじゃないの。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/02/05(金) 11:48:08.43
別に働かなくても金入るだろ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/02/05(金) 12:58:05.95
ふむ、教養主義の時代が生んだ無気力老人の愚痴か・・・こりゃ、毒だな。猛毒。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/02/05(金) 13:04:24.76
最近40代の無職とかも多いらしいよ。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/02/05(金) 13:08:38.65
老老介護じゃ働けないでしょ。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/02/05(金) 17:04:09.20
消費税が10%になれば暮らしはどうなるのか。
文芸文庫の話どころではない。
国富んで民飢える時代だ。子供の貧困が六人に一人と云われる。
死ぬまで働いてボロボロになって安アパートで孤独死する時代だ。
下流老人の愚痴と笑わば笑え、下流老人予備軍よ。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/02/05(金) 17:16:45.59
もう一揆を起こすしかないよね。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/02/05(金) 17:35:19.31
スイスを見習うしかないね

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/02/05(金) 17:48:15.41
別にひとりで食べて寝るだけなら生活できるよ。子供いなくて本当、よかったと思ってる。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/02/05(金) 18:00:24.78
健康であることが大事。病気は金かかるし、働けないから。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/02/05(金) 20:47:08.96
働けない病気の人が生きられないかも知れない社会なんて明らかに間違ってる。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:01:27.51
国民の1/4が65歳以上で、おもに15−65歳の生産人口からカウントされる
労働者の4割が非正規というのはすごいことですよ。
まあ、そのくらいやってやっと利益を確保している。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:03:33.84
絶対おかしいよな。血へど吐くまで病気になるまで死ぬまで働く人が沢山いるのが日本なのに、なんでスペインとかイタリアと一人当たりGDPが同じなんだよ。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:21:05.84
TVで日本礼賛番組が多すぎるよ、国民はあれ見てだまされてる、
マイナス面は見ないようにしている、三度の飯が食べられない六人に一人の子供、
ワーキングプアー、下流老人、国会議員!!出てこい、お前らシゴトしとるんか!!

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:22:47.64
なんだこのワープアの叫びは(苦笑)

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:32:22.34
それは総人口に対する年金受給者の比率や全雇用における非正規の割合がずば抜けて高いからでしょうね。
25%が年金受給者、20%近くが未成年の非就労者でその残り55%が国民経済を担っている。

そしてこのなかで「就労者」に属するものの4割が末端奴隷労働者なのね。
で残り6割でも富裕なのはごく一部。
これは労働分配もこえた社会保障制度の問題でもあるから
そこら辺も考えないといけない。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:45:33.11
まあ、老人どもは「もう我々は年金は半分でいいです。現役世代に回してください」と自主的に言いだすべきなんだよな
老人は講談社文芸文庫なんか買う金があったら学びたくても学べない学生に回すべき
老人の2000円と若者の2000円は価値が100倍くらい違う

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:50:18.55
>>690
こういうスレでこういうこという連中は大体ワープアではないのが皮肉なんだけどね

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/02/05(金) 22:02:48.94
貧乏人は本読まなくていいよ意味ないから
死ぬまで働いてろ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/02/05(金) 22:46:36.92
死ぬまで働く必要なんてないよ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/02/05(金) 22:58:40.22
>>692
病気になった老人が軒並み生活保護になるだけよ
福祉の金を切り捨てることは無理
民主党のサンダースのようにあるところからとるしかない
もちろん不景気になるからそのツケも貧乏な若者に来るけどな

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/02/05(金) 22:59:49.64
>>692
あんた老人になった事ないのになんでわかるんだよ?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2016/02/06(土) 01:13:12.40
別に老人の年金をゼロにしろと言ってるわけじゃないのに
頭に血が上った老人の発狂がひどいな

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2016/02/06(土) 01:18:53.84
僕は30代だが、お年寄りの年金を下げるのには絶対反対

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/02/06(土) 06:47:10.46
負担は全部若い世代にいくからな。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/02/06(土) 07:10:29.26
行かないよ?

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/02/06(土) 08:12:08.64
今の政治家が自分たちの世代が損するような仕組みは作らないでしょ。
自分たちが死んだあとのことは知らんがって感じだよ。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/02/06(土) 08:20:26.07
てかさ、たかが本一冊買うくらいで、どんだけ困窮した話してんのよw

ゴルフとか旅行とかに比べたら、
全然お金かからない趣味じゃん、読書って。

毎月本買ってるけど、食費よりは安いよ。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/02/06(土) 08:39:14.41
食事なんて、数千円でたかだか1時間の快楽だからね。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/02/06(土) 08:43:15.15
>>703
月に一冊しか本買わないわけじゃないのよ
この半年でamazonで買ったのが255冊、古本たぶん100〜200冊くらい、新品30冊くらいだった
50万くらいはつかってるな・・・

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/02/06(土) 09:03:59.83
「本一冊買うくらいで」って言い回しでしょ。月に一冊と言う意味じゃない。
そんなこともわかんないようじゃ困ったね。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/02/06(土) 09:07:05.84
本を集めることからは卒業したね
金もかからん

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/02/06(土) 09:28:39.83
買って、読んで、ほとんど再読しないから、売る。

孤独死へ向けて、荷物は少なくしてる。
死んだあとの処分が楽なようにね。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/02/06(土) 09:32:58.66
酒もたばこもギャンブルもやらないから本にお金使ってる。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/02/06(土) 09:45:40.64
書斎を三階につくったのが失敗だった。
床が抜けるからもう本は買わないでくれと家内に泣かれて。

言われてみればたしかに怖い。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/02/06(土) 09:54:39.96
>>702
教育に金をかけないのも、放射性廃棄物処分の目処がまったく立たないのに原発を稼働させようとするのも、すべて同じメンタリティに根ざしているよね。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/02/06(土) 09:57:35.09
みんな自分が大事。
自分のことしか考えてない。
自分は損したくない。

次世代の若者?知ったこっちゃねーよ、っていう。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード