facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 815
  •  
  • 2014/02/22(土) 15:58:12.94
>>812
ジレンマだよね。
私はパートはお金を稼ぐためではなく、子を保育園へ預けるためと
割り切って、給料は、保育料さえ稼げればOKと思ってる。

私の場合、シフト制で前もって休みを申請すれば大丈夫。
どうしても休み希望が取れない場合はファミサポを利用してる。
うちは療育が8時半〜12時半の4時間(退出自由)なので、
8時半過ぎ    私が療育へ連れて行く。
9時        出勤
11時       ファミサポの方がお迎え
11時20分    ファミサポの方が保育園へ登園させる
16時半     私が保育園へお迎え
って感じで乗り切ってる。

療育4時間ってのは、この時間いないといけないのではなく、
この時間内はお預かりして療育します、って感じです。


ただ、正社員だと厳しいだろうね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード