facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 775
  •  
  • 2014/02/03(月) 10:29:03.86
母子登園の療育だったけど、卒園まで針の筵でした…
「いいよね、トイレできる子はオムツ代も掛からないし楽してさ〜!」
「自分で靴はいて歩ける子が何でここにいるわけ?」
「もし、髪の毛長く出来る余裕のあるママがいるとしたら朝からヒマでいいねー」と露骨に言われて辛かった
重度に囲まれた中度知的で、これでした

やっかみが少しでも解消されればと控え目に過ごしていましたが
露骨にサンドバッグにされてた最後の1年でした
30年ちょっとの人生においてここまで他人から嫌われたの始めて

子供が私物管理と最低限の受け答え、数字の読み書き・平仮名読みが出来たので
学校のコーディネーターと就学相談で正直に話し合って支援級に進みました
(この時もすれ違いさまに独り言のように何度も嫌味を言われました)
このまま同じ支援学校に進んで口撃され続けていたら、自分の心が病んで親子共倒れしていたと思う

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード