facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 65
  •  
  • 2012/02/11(土) 02:20:06.70
ホメオパシーをブログで広めているとあるアロマテラピストは高熱がでても熱を下げない方がいいとか
「熱は神様からのプレゼント」と発言してて本当に笑える。
もちろん、医療従事者ではないので、解剖や病態生理の知識もろくにないのに根拠のない治療方法を指導してます。
ホメオパシーにはまったママのおかげで、高熱がでても砂糖玉で対処したがために、解熱せず意識もうろうとなり倒れて骨折。
骨折後も病院に連れて行かずに砂糖玉治療をしていたおかげで体が正常に動かなくなったご近所のお子さんとかいますよ。
ホメオパシーママのお子さんは、高熱が出ても解熱剤を使用しないみたいだから、熱性けいれんを起こすことも多いのでは?
それから、とびひと診断されても現代医学の治療は拒否、もちろん再診も受けに来ないから、
腎臓をチェックするために必要な尿検査も受けられないお子さんとかもいるそうです。
小さいお子さんがいる世代に流行しているみたいですけど、根拠のない怪しい治療をお子さんにする前によく考えてほしい。


ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード