facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 49
  •  
  • 2010/11/17(水) 19:58:31
叩かれると思いますが吐き出し
幼稚園バスをマンション前で待っている時、
到着し先生達に挨拶をしていると、後ろのほうで話し声が聞こえる。
「あれいけるんじゃね?」「うん、やばい、あれは絶対かなりやばい」とか。
私はアニメ声で良く笑われるのでそのことかと思ってた。
バスが去ってもその小学3-4年くらいの女の子2人組はその場を離れず
「いく?いくしょ?」「女の子いるし(うちの娘?)楽勝しょ、だいじょぶ」
「てか早くなんか飲みてー」「おけ、任せて」とか言ってる。
私が自宅マンションの玄関を開けると一緒に入ろうとしてきたので
「何?」と聞くと「いやえーと友達のおばあちゃんを探さなきゃいけないの〜」
ひどい大人だと自分でも今思いますが、その時説明しようのない嫌悪感がこみ上げて
「そう、向こう(違う棟)から探して」と強く言い玄関を閉めてしまった。
2人組は「ばーか」「うぜえばばあ」とか言ってた。
彼女達が何をしたかったのか不明だし私は大人気なかったけど
こちらを推し量るような言葉を吐き、何かを企んでる雰囲気がもう直感的に
本当に嫌で嫌でたまらなくて強く言ってしまった自分にもびっくりしました。
自分の部屋を知られたくなかった。
あの子達が浅ましい子かどうかもわからないのにここに書くのはスレチでごめん。
でもこんな強烈な「家を知られたら駄目、家に入られたら怖い」という気持ちを
子供に抱いたのがはじめてでした。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード