facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 493
  •  
  • 2011/06/11(土) 21:39:59.39
>>492
自分の家庭も余裕があるわけではありません。子供手当ては感謝しつつ大切に頂戴してます。
普通の台所感覚をもった親であれば、みなさん同じでしょう。(と信じたい)
世の中には子供が嫌いな人もいます。親としてそれはそういう人も尊重して
迷惑をかけないよう躾をするのがマナーだと承知しています。

自分が子供手当てにどちらかというと反対なのは、これがいづれ子供世代の付回しになり
借金が増えるだけになっては本末転倒になるのではと危惧しているからです。
それに今大変なときに、これだけ賛否両論かつ、子育て世帯以外の方々から
異論反論があるのに、子持ち世帯や専業主婦世帯だけ優遇されるのはどうなんだろうかと。
子供や子持ちが嫌いな方はその方の自由ですが、真面目に生活している家族まで否定して欲しくないです。

育児板なのにこのスレでは西松屋が出ないんですね(苦笑
我が家も赤ちゃん本舗や、しまむらにお世話になってた口ですから(笑

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード