facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/04(金) 17:57:03
皆さん如何でしょうか?

http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p1.jpg
 http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p2.jpg
 http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p3.jpg
 http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p4.jpg

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/12/25(土) 09:47:26
在日とは…

戦後の混乱期に他人の土地を乗っ取り、日本からの帰国事業でも
自らの意思で帰国せず。朝鮮戦争になれば一族を朝鮮から連れてきて
3世代無職でナマポとかw

祖国に誇りがあれば、こんなみっともない生き方なんてしないw



ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/01/11(火) 21:37:33
義妹夫婦(高卒夫婦)が子供手当が出るからと三人目を妊娠した。

…そう簡単なもんじゃないと思うが。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/02/01(火) 22:39:58
>>117
DQN製造一丁あがり
セックス三昧、中出しし放題、子供手当貰い放題ww
サイテーの国だorz

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/02/01(火) 23:30:45
>>115
だよな
結局得するのはナマポのカスどもしかいない

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/02/02(水) 21:33:19
既にフランスで、子供手当は少子化対策としての効果を実証済み。

一方、もし日本でこれ以上少子化が進むと、
団塊の世代の消費力が無くなる頃には、
日本は貧困国に陥ってしまうって事をご存じですか?

今、少子化対策こそ最優先課題。
今こそ、あらゆる政策で少子化に歯止めをかけなければならない時期だと思います。

子供手当反対の流れを作っているのは、中抜きが出来なくなった人たち。。。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/02/02(水) 23:04:41
>>120 はは それをあてにしてガキつくろうなんて思うのは 頭足りないやつだけだろ
コメンテーターも的外れな事ばっかり言ってる 経済的理由で作らないばかりじゃないだろ
それに あんたさ子供が増えたとして 雇用不況がこのままなら ただただお荷物を増やしかねないだろ

もし ナマポなんかに自分のガキが若くして成り下がったら
親は責任もって始末してくれんのかい?
増やせば良いって話じゃないんだよ


ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/02/05(土) 15:17:19
この子供手当てのせいで

頭の悪い人に投票する権利を与えてしまった。


ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/02/18(金) 22:49:44
そもそも今時ガキをボンボン作るヤツって、自制心がない欲望の赴くままに生きる動物みたいな人種だろ。こんな低成長の時代にガキ生んでも余剰人員になるだけなのにな。
そういうのに限って他人の税金が財源の乞食手当アテにしてんの。

もう廃案は決定的。扶養控除は残るし残念でした。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/02/20(日) 01:46:55.50
税金には大事に使ってくれよという国民の念が入っている
受け取る時はその念も一緒に受け取る
不当に得たり無駄に使ったりしたら普通の金よりきっつい仕置きがあるよ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/02/20(日) 14:35:36.41
121.123は容姿性格悪くて自分の娘がアラフォー過ぎても
結婚できない在日チョン佐藤繁だよ。
こいつ、70なっても精神年齢低いババアだよなW
老人には席譲るな
老人にくいものにされている若者
老人が受け取る年金を5分の一まで減らせば
確実に若者が年金貰えるのにね!


ここまで見た
食べ歩き専業主婦らに遊び金与える子供手当ての愚策
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1298893825/

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/03/01(火) 00:02:51.77
子供手当って名ばかりだよな。

手当と言うなら包帯持って駆け付けたほうが良いと思う。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/03/05(土) 09:13:30.96
子供手当は、どうやら今月いっぱいで終わりのようです。
今月末までと期限付きの法律なので、
今の国会で法律改正をするのが政府の予定ですが、
どう考えても、改正できそうに見えません。
ということで、児童手当に戻って、しかも所得税の控除が廃止という
ありがたくない結末になりそう。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/03/09(水) 10:43:53.11
子ども手当、年度内成立断念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000006-mai-pol


ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/03/09(水) 11:10:09.01
子供手当て廃止で構わないから所得税あげるのとか扶養控除の廃止はやめて欲しいです。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/03/09(水) 13:33:29.62
子供手当て廃止、控除廃止のまま児童手当て復活

解散総選挙で民主惨敗

自民ウマー

1年か。終わるの早かったなww

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/03/09(水) 21:13:02.56
共産党が賛成かよ、ツマンネ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/03/10(木) 10:36:44.93
>>3
子ども手当でパチンコ行くような人がなんで反対?
自分じゃ止められないから国が止めてくれって言うのなら
君には精神病院入院こそ必要だよ
どうぞ入院してくれ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/03/10(木) 16:16:01.56
反対してる奴らは民主党憎しで嘘ばっかり言ってるからな
控除廃止されんだから、大してプラスにならないんだよ。
人によってはマイナスだ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/03/10(木) 16:23:30.61
まあ一番悪いのは
こんな重要な法案を手柄にしようした民主党だけどね


少なくとも自民党とは共同で成立させるべきだった

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/03/10(木) 17:56:01.26
どこが良い政党とかではなく
民主党が最悪なのは確かだよね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/03/10(木) 23:48:56.92
子ども手当出るからって扶養控除から子ども外しておいて
所得税が月に2万以上上がったよ
年に換算して24万のマイナス
いくらかは補填されるから仕方ないかと思っていたら
そしたら今度は児童手当に戻るとか言われてさ
うち、児童手当は対象外だったんだよなしかもギリギリで

ただの増税じゃないか
子ども手当ても児童手当もいらぬわ
バカタレ元に戻せ
子どものために真面目に地味にコツコツ生きてる家庭をただ苦しめただけの政策か
あほじゃないの?
欲しかったけどもう一人産むのは諦めた
あほらしすぎ

こんなんじゃきちんと子ども育てようと思ってる家庭は子どもなんて生まないよ
自分の周りはこの一連の流れで子ども諦めた人が多い

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:28:44.27
716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:57:13.20 ID:vOIJ1QpLO
災害予備費を使い込んだみたいだけど大丈夫なのか?

723 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:23.81 ID:uE8AK6kdO
>>716
マジで?

724 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:07:27.38 ID:AlBho9Lx0
>>716
子供手当てに使っていたような

732 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:13:51.01 ID:pSTcGrpWO
>>723
マジ。災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:30:24.22
>>138
うわー
まさにこれと同じモノを貼りに来たら
先を越された…

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:53:19.79


民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計




ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/03/11(金) 17:26:36.15
前原 前国交大臣は、
麻生政権時に緊急景気対策で組まれた
耐震補強工事4千数億円の補正予算を
全てをカットして高校無償化へまわした。


ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/03/11(金) 19:16:19.89
そのうち、小梨には介護しない法律がつくられます。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/03/12(土) 16:28:34.79
>>142
だから乞食手当くれくれってこと?
この非常時にまだそんなこと言ってんの?バカなの?死ぬの?


ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/03/13(日) 06:27:30.50
567 名前:可愛い奥様 :2011/03/13(日) 04:00:39.54 ID:opvC3Plh0
仕分けで

「災害対策費は生活保護者の母子手当ての財源として仕分けします」
「スーパー防波堤なんていつ使うんですか?」
「そんな津波がいつ来るんですか?」
「100年に一度の大地震対策は無駄」
「石油と塩の備蓄は仕分けします」
「地震再保険特別会計は子供手当ての財源にするので仕分けます」
「耐震補強工事は高校無償化の財源にするので仕分け」
「学校耐震化予算は自民党の政策だから廃止します」

とか言ってた蓮舫は、日本国民の前に出てきて謝罪するべきだと思う。
「私が間違っていました、謝罪の為に議員辞職します。」
って言ってもいいくらい日本国民の命を馬鹿にしてる。



ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/03/13(日) 08:39:44.87
先に扶養控除廃止しちゃったから、子供手当半額になった段階で
子沢山ほど手取りがマイナスになった。

3人以上いると確実に赤字。
子供はひとりかふたりにしておけ、ボケというメッセージなんでしょうか。
とにかく、廃止するのはいいけど控除も元に戻してもらわないと。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/03/13(日) 09:32:26.13
だからって、子供手当より高額な精神的カタワ小梨を
介護せよというんですか?
この非常時にまだそんなこと言ってんの?バカなの?死ぬの?
どうなの?鈴木正子

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:09:06.14
>>144
なるほど
R4と逆のことをやってればここまで大事にはならなかったわけだ
てことは子ども手当も当然潰さるるべき

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:12:55.35
老人の年金削ってでも被災者に金を送るべき!

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:46:05.07
子供手当を廃止しろ!
被災者義援金に回せ!

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:57:14.88
老人の年金なくしてでも被災者に金を送るべき!

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/03/13(日) 15:11:04.91
子供手当てより先になくすべきものはたくさんあるんだけどね

例えば中国へのODAが今現在も続いてる。
働けるのに働かずに詐欺みたいな手口で生活保護。

子供手当ては支給する人間を間違えなければ悪い政策でもない
日本人の子供のみ。
所得制限。
自分のことに手当て使うDQN親には支給しないとかねw


ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/03/13(日) 16:00:13.88
老人の年金なくしてでも被災者に金を送るべき!


ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/03/13(日) 16:07:53.19
子供手当をなくして地震の救済金に当てるべし!

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/03/13(日) 17:35:49.76
老人の年金なくしてでも被災者に金を送るべき!
小梨介護なくしてでも被災者に金を送るべき!

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/03/15(火) 02:32:23.77
これが年金は無くしちゃダメなんだよな。
信用にかかわるから。

これを止めるかと言うと長期金利が上昇してデメリットが大きくなる。
経済音痴で原理主義者が多い民主党議員はこれが分からないヤツが多いから困る。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/03/15(火) 13:18:48.69
民主・岡田幹事長が連合会長と協議 「子ども手当の成立困難」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/stt11031511450002-n1.htm

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/03/15(火) 15:45:05.81
155
信用などはじめから無いだろ
お前が老人年金に頼るような寄生虫生活するからだろうが。
老人の年金なくしてでも被災者に金を送るべき!
小梨介護なくしてでも被災者に金を送るべき!

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/03/16(水) 04:43:39.37
そして、この状況で次世代を育てている人達を支援するべき。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/03/16(水) 20:59:33.81
オレ3人の子持ち
次世代を立派に育ててるよ〜ん
子ども手当は全額デリヘルとパチンコに消えちゃったけどさ〜

デへッm(__)m

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:41:16.75
どうせパチンコで遊び歩く老人がたくさんいるんだから、
老人の年金なくしてでも被災者に金を送るべき!
老人のせいで日本の若者が潰されるのはまっぴら!

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:06:59.38
なんで僕ら子供も同確率で死んでるのに、同様にお金をださなきゃいけないの?

自分達は充分に手当してもらって自分達世代の損害は子供達に背負わせるの?

ケッキョク自分、自分なんだね、がっかり。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/04/01(金) 18:35:19.56
>>161
意味分からんよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:30:31.81
最初から愚策だと思っていたさ
もらえていたものがもらえなくなったとき、発狂する馬鹿共が大勢出てくる
事は目に見えてた
早くやめてもらって正解じゃん
これを何年ももらって当てにしてた家族は 終了したときどうなるか
そんな簡単な事もわからなかったのかよあほ民主

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/04/13(水) 18:55:56.70
【政治】 日本政府・民主党、「子ども手当」10月以降廃止へ…復興財源を優先★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302686700/

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/04/13(水) 19:43:24.17
あげ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/04/15(金) 17:54:35.85
細川厚労相まだ子供手当やる気なんだね。意地でもってヤツかね
震災の復興費用どうするかでさえ気が遠くなる話なのに
どこにそんな金があるんだよ
本気で民主糞だ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード