facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/10/14(水) 08:02:03
子供の偏食に悩んでいる(悩んでた)ママが語るスレです

もう何しても駄目・食べれるようになったよ・うちの子も小さい頃は・・・など
愚痴・相談・アドバイス・体験談何でも語ってください

悩んでるママさんの子が少しでも食べれるようになぁ〜れ!!

次スレは980が立てくださいね。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/01/25(月) 20:57:37
うちは白米パンも食べなかったし、ひたすら母乳だけで子どもは耐えていた。
結果、貧血になって小児科で「とにかく食べられるものを探してそれを
食べさせる、種類は一つでもいい」と言われたが。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/01/25(月) 21:24:31
>>116
貧血になったのはあなたの食生活が悪くて母乳の質が悪かったからでしょ。
だいたい「食べられるもの」を食べても貧血治らないでしょ。
鉄分とらなきゃだめなんだから。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/01/29(金) 15:37:27
今日スーパーに買い物行った時にイカと魚焼いた試食をやってて、おばさんが私と息子にくれた。
肉や魚、野菜をうちでは絶対食べないのにおばさんが食べさせたらすんなり食べたwおいしいおいしいと言っててビックリした



ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/01/29(金) 16:01:12
>>118
あるある。
でも「あ、これなら食べるんだ〜」と思って、買って帰って家で出したら食べないw

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/01/29(金) 16:48:38
>>119
母親の作る料理がまずいか、母親が徹底的になめられてるのが偏食の原因だからだね。
何で人事みたいに笑ってるの?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/01/30(土) 03:01:25
>>120
他人事

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/01/30(土) 11:49:35
こんな過疎スレに粘着しているのがいるな。
よほど子ども時代につらいことがあったのか?

>>119 いいなー。うちは手を出すくせに、絶対食べない…
そして私が結局2つ試食する羽目に。
試食のオバチャンに悲しそうにされるとつらい。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/02/14(日) 19:24:11
1歳9ヶ月。
食欲旺盛な子なのに、風邪を引いたのをきっかけに、ご飯を全く食べなくなった。
先にご飯だけを出す、味付けする、焼いてみるなど工夫してもダメ。
少量を他のおかずに混ぜて、何かに気を紛らわせながら何とか食べさせてる。
今では麺類やパンでもちょっとしか食べないし。
おかずなら食べることから、お腹いっぱいなわけでもないと思う。
ご飯は、ほんの少量食べられたら、他に食べられそうな物をしっかり食べさせるのがいいでしょうか。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/02/15(月) 11:22:59
人気子役の加藤清史郎、周囲のスタッフから食べ物の心配をされる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266119973/
野菜嫌いで1日3食カップ麺だったことも


ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/02/16(火) 14:23:16
うちの甥っこはひどい偏食だけど、感覚過敏&こだわり のせい。
ウィンナーとかは銘柄指定で、切り込み入れただけでも食べないよ。
ばっかり食べになってしまうのも、想像力がなく自分の知っている物に
しがみつくしかないから。新しい物は不安でしかない。恐怖に近いかも。
発達障害のせいだってわかってからは 誰も何もつっこまなくなったよ。
だってわがままでも甘やかしでもないんだから。障害のせいなんだから。
人見知りや場所見知り、他にもこだわりがあるとか思い当たる子は 感覚
過敏なんだよ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/02/16(火) 15:03:32
>>125
同意。っていうかうちもそうだ。
ついでに睡眠障害(まあ発達障害の一部みたいなもんだけどさ)。
障害って名前がつくからかまえちゃうだけで、けっこういるんだよね。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/02/16(火) 18:56:48
今日はついにきゅうりとジャガ芋とおさかなソーセージしか食べなかった。
しかももうすぐ2歳なのに、卒乳できてない。
ほとんど出ないのに、とにかく強引に吸おうとする。
私が抵抗しても、力ずくで服を捲くりあげる。
あげないと、もらえるまでしがみつくし、冷蔵庫を開けて食べたいものを探す。
とにかく食べてくれればと思うあまり、マナー云々どうでも良くなった。


ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/02/17(水) 11:10:41
食べなきゃ危険! 食卓はミネラル不足
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/488320491X.html
うつ病、リウマチ、冷え性、糖尿病、アスペルガー症候群、肌荒れ、
アトピー、化学物質過敏症、成績不振が改善!
食品安全問題のエキスパート「食品と暮らしの安全基金」だからできた
1年4カ月のモニター調査で判明したまさかのミネラル効果。

第1章 現代食品に潜む三つの落とし穴。その食事、ミネラル足りてます?
第2章 こうちゃん、奇跡の回復。アスペルガー症候群に希望が
第3章 アスペルガー症候群がよくなった理由
第4章 発達障害、低体温が驚きの改善!
第5章 なぜ子どもの症状がよくなるのか?
第6章 学校の成績がよくなった子どもたち ミネラル体験報告1
第7章 大人たちの困った症状もよくなった ミネラル体験報告2
第8章 食べなきゃ危険 あなたもできるミネラル補給



ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/02/23(火) 00:18:38
うちの娘達は二人とも偏食が激しい。
上の子(8歳)はほぼ改善されて、食べられないものは少なくなったけど
下の子(4歳)は現在進行形。毎日いろいろ食卓に並べてるけど、まだまだトンネルは長そう。
とくに果物と葉物野菜がダメ(根菜は割と食べる)だから、絶対ビタミンCの摂取不足だと思うんだけど、
体も大きくがっしりしてて滅多に病気もしない健康体。
某CMによれば人間は体内でビタミンを生成できないらしいが、奴は体内で生成しているのかもしれん・・・。

あぁ、でもやっぱりもっと野菜も果物も食べてもらわないと!
正直、毎日の食事の用意が苦痛で仕方ない。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/02/23(火) 00:35:28
うちも割と偏りがあって、今はほぼ何でも食べる8才と6才持ち。
6才が小さい頃は上の子の登園に付き合わせるために「何でもいいから食べて!」
状態だったよ。入園してもお弁当はウインナーとブロッコリーとりんごと
おにぎりの日がずっと続いてた。

でも、万遍なく食べられなくてもいい。野菜のウチの何か、タンパク質の何か、
炭水化物、果物、それぞれを1つずつでも食べられればヨシと思うことにした。

上の子は青菜類が嫌いで「いつになったら食べるの?」「4才…」
「4才になったよ」「え、じゃあ食べてみる」でなんとか食べられる様になった。
その頃には味覚が、野菜のえぐみとかに対応できる様になっていたのかも。
最近になって、柿と金柑が食べられるようになり「オレは今までなんて損を
していたんだ〜」と後悔している。それも味覚が追いついてきたんだと思う。
お互い辛い思いをするより、成長を待てるなら待つのも良いかと思うヨ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/02/23(火) 16:46:28
>>127うちも3月で2歳になろうかというのに未だに乳梨じゃ生きれない子。
何度も断乳を試みたけど、何時間でも泣くのねorz
お陰で食事は全然進まない。お子様ランチ風に盛っても白いご飯だけ食べて
腹5分目?ぐらいで満足してまた乳を求めたりお菓子探したり。
周りは「あげなきゃいいだけじゃん」って言うんだけど、それがなかなか難しいのだよ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/03/24(水) 01:27:09
>>129
遅レスだけど
じゃがいもはビタミンCが多いらしいよ。しかも熱で壊れにくい。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/04/08(木) 03:33:32
ウチの子はあまりの偏食でこの間2才半にして断乳したけど、
(白ご飯と納豆と味噌汁とから揚げとポテトしか食べなかった)
母乳大好きな子だと極端な偏食になりがちなのかな?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/04/08(木) 08:40:10
>>133
関係ないよ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/04/08(木) 10:08:00
そうか〜。関係ないのか。
あの手この手で料理しても何もおかずを食べてくれない上
おっぱいばかり欲しがるという話を時々聞くので
そういう傾向があるのかと思ったよ。
こんな事なら混合で育てればよかった〜と今でも思う。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/04/08(木) 11:46:36
うちの子は炭水化物でさえまともに食べてくれない・・・
現在2歳。ヨーグルトドリンクで生きている感じ。
なんか最近私のほうがあきらめてしまっている。。
つかれた

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/04/09(金) 13:23:32
1歳8ヶ月ですがここ1ヶ月まともに食べてない。
いつもいつも「なぜ」食べないのかばかり考え
もう食事の時間がイヤでしょうがない。
「食べないからやらなかった」という虐待のニュースにビクビクし
自分は最低だと落ち込む。 とりあえず口には入れる。でもすぐ吐き出して飲み込まない。
米パン麺、おやつまでもそう。 どうしたらいいんだろう。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/04/09(金) 14:54:59
体重が減っているようなら、病院に連れていったほうがいいと思う。

1才4ヶ月
シラス、茹でたモヤシ、さいたササミ、コーン。
こればかりを食べたがる。
でも、あげすぎると嫌いになるし。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/04/09(金) 15:10:31
>>137
何も食べないの?ご飯の代わりに何か飲んでいるのかな?
母乳とかミルクとか牛乳とかジュースとか。
別の所で満たされてるから食べない様に見える。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/04/09(金) 16:22:26
>>137子は今までのお子さんとちょっとパターンが違う気がする。
もし時間があれば試しにお子さんの生活(食生活も交え)を1日分ピックアップして書いてはもらえんかのう。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/05/07(金) 22:30:36
1歳11か月男児。
食べない。本当に食べない。
今夜もかぼちゃポタージュを食しただけで、
何とか食べてくれと思って作ったチキンライスは断固拒否。
普段もおかずは絶対食べない。一度も自らおかずを食べた事がない。
なにやってもダメだ。
おかずは小さくしてご飯に混ぜて、というのをやってたけど
それも拒否するようになってしまった。
>>137さんところと同じように、やっと口に入れたと思っても吐き出す。
果物も食べないし、マルチアレルギーで食べられる物も限られてるし
正直どう育てていけばいいのか分からなくなってる。
育児相談なんかで相談しても、工夫して食べさせてみて、で終わってしまうし
こんな相談もちかけるのも申し訳なくなってくる。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/05/20(木) 11:13:27
ごはんしか食べない超偏食のウチの子は
このまま何も食べないのかと思ってたが、
4月からの保育園で給食を完食するようになった。

給食のおいしさに目覚めて食べているというより、
給食を食べると親と約束したから、という理由らしい。
他の子に誘発されて食べてるというのもあるんだろうけど。
なにより先生が凄くがんばって煽ってくれてるらしい。
子供なりに思う所があるんだなと思った。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/05/22(土) 08:16:53
一応検索してここに書いたら良いかと思ったんですけど、
スレチだったらすみませんが誘導お願いします。

5年生の男児の母です。
偏食で柔らかい口当たりのいいものしか好みません。
何より食べるのが遅くて
毎朝食パン半分とベビーチーズとフルーツと
ソーセージ1本で30分以上かかります。
まず食パン半分に10分かかるのです。
いつまでももごもごしてて一生懸命食べてても飲み込めないのです。
夕食はひどい時は2時間かかります。
当然身体も小さくて130センチもありません。
体重も25キロくらいでもうノイローゼになりそう・・・。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/05/22(土) 08:32:42
>>143
病院で診てもらったことあるかな?
嚥下機能や喉に問題がある可能性はない?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/05/22(土) 08:45:41
>>144
レス有難うございます。
親の私も小柄なので小さいのは
有る程度字は遺伝かなとか
周りには「男の子はこれから良く食べて大きくなるよ」とかいわれてるんで
医者にまでは行ってませんが
嚥下機能(難しい字ですね)っていうものに障害があるかもしれないってことでしょうか?
もしそうなら放置はまずいですよね・・・。

嚥下機能というものについてちょっと調べてみます。


ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/05/22(土) 08:48:57
すみません接続が不安定でIDが変わっていますが>>143=>>145です。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/05/22(土) 09:10:04
>>145
ただの小食や偏食なら、中学生くらいになれば食べ盛りの時期が
来そうな感じもするけど、飲みこみにくそうにしてるというのが気になります。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/05/22(土) 09:35:29
>>145うちの旦那なんか中学校卒業するまで30キロ代&140センチ代だったよ!
今は168センチ60キロ。男の子はある時期が来ると信じられないぐらい成長するし、
倒れたり集中力がなかったりしない限りは気長に待って大丈夫だと思うけどな。
飲み込めない時はお茶や牛乳促してるかい?
スナックでも何でもいいから食感を楽しめそうなものを用意して慣れてもらうとか!
食パンも、高いやつは柔らかくて食べ安いからなんなら耳とってたべさせてあげたり。
とにかく頑張って!


ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/05/22(土) 16:47:07
ホットケーキなら食べるので、ニンジンすりおろしたり、
ほうれん草のペーストを混ぜたりして、なんとか野菜を食べさせてます…。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/05/24(月) 12:38:47
うちの場合ですが。

長男が年中の時、かかりつけを替えたときに喉にポリープを
指摘され、その後手術しました。
それまで霞を食べているのか‥と思われるくらい超偏食で少食だった
のですが、その手術を期に普通かそれ以上に食べるようになりました。
偏食はまだ少しありますが(今小1)、まあそれほど生活に支障ない程度です。

ずっとポリープのせいで痛いか気になって食べられなかったのかと思うと
本当にかわいそうな事をしたな、自分の飯マズのせいばかりにしてほかに
原因を探せなかったダメ母だったな、と反省しています。
簡単な手術ですが、術後は痛い思いもさせましたし、先生はもっと大きく
なってからだともっと痛かったでしょうねえ‥と言われていました。

皆が皆これが原因ではないですが、飲み込み時が少しおかしいなと
感じるようであれば一度診てもらう手もあります。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/05/29(土) 00:43:33
うち@5歳はものスゴい食べず嫌い&見た目が違うと食べない。
いろんなものが混ざっているのが嫌だと言う。一つ一つ別々で食べたいそうな。
素材そのままがわかるような調理法じゃないと怪しんで口にしない。
たまには手の込んだ料理を作らせておくれ。
主菜は焼いた肉や魚、副菜は切っただけまたはゆでた野菜や冷奴ばかり。
味付けも醤油か味噌ばかりで単調。
それでもすくすく育ってはいるけれど・・・。
栄養面よりもマナーの面でこのまま大人になったらみっともないと思ってしまう。
牛乳・卵は一切拒否がメニューをさらに狭める。
小学校くらいになって周りの目が気になるようになったら食べるようになったりするのだろうか?

普段はすごく自由奔放で明るく活発な子なのに、なぜ食事にだけこんなに慎重なのか。
離乳食の初期は全く問題なかったのに、ある日突然全拒否で2〜3ヶ月ほど離乳食一切食べなかった。
それから少しずつ食べるようになったけれど、そこから偏食がスタートしたように思う。
何かがあったのだろうけど、今となってはどうしようもないしなあ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/05/29(土) 02:20:10
>>151
肉も魚も野菜も食べるんですか。
贅沢な悩みだと思ってしまったorz

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/05/29(土) 03:15:05
うん。
このスレに出てきた子たちに比べたら食べる品数自体は少なくないと思うから贅沢な悩みなのかもね。
でもね、バリエーションが少ないって食事を用意する方はかなりしんどいんだ。
味付けも見た目もワンパターンでなんか嫌になる。

すりおろして混ぜれば食べるとか、カレーに入れれば食べるとか、
そういう方がやりがいがあっていいなと思ってしまう。
だってうちは一手間加えると食べないんだもの。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/05/29(土) 23:59:10
上にもいたけど、うちの子も肉だけ食べない子。
不自由しないから(マクドナルドですらフィッシュバーガー頼んどけばいいし、ファミレスにも魚メニューは必ずあるし)
だから子も親も「治さなきゃ」って意識になかなかならない…
辛いものが少し食べられるようになったからガンガンに生姜入れたトリそぼろ作ったら初めて肉食べてくれたけどさ。
来年の小学校入学後の給食が怖い…

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/06/11(金) 23:48:58
偏食なんて親の甘やかし以外のなんでもないのにね。
子が泣いても喚いても親が動じず、その日作ったメニューしか与えなければなおる。
餓死するまで何も食べない子なんていないよ。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/06/12(土) 06:34:33
偏食の子は栄養バランスを考えたメニューをあげても
好きな物だけ食べてごちそうさまするからね。
嫌な食べ物を食べなさいと促したら
泣きながらえづいたりしてお互い辛かったり。
本人の色んな物を食べたいという意志が
いつどっから沸いてくるか分からないから、
子の性格に合わせてうまく煽らないといけないのですよ。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/06/12(土) 14:28:38
どんな親だって子の泣く顔なんか見たくないけど、それでも子がちゃんと育つためにしかるんだよ。
好きなものだけ食べてごちそうさましちゃうなら、嫌いなものを食べるまで好きなものを食卓に出さなければいい。
子の性格に合わせる必要性はわかるけど、だからって偏食のまま甘やかすのはおかしいよ。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/06/12(土) 16:43:01
「偏食は我が儘」だとか、「嫌なら食わせなければいい」と書き込みするやつは
定期的にあらわれるけど、タダの荒しだ。
そんなやつらの書き込む精神論や「親のしつけが悪い」論なんて役にたたねーよ。
それでうまくいかないから親は悩んでるんじゃん。

そもそも、まっっったく偏食がない子供なんて少数でしょう。
うちの子はとにかくお菓子(甘い物)が全くダメで、絶対に食べない。
これだって立派な偏食で、結構困ってるんだけどね。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/06/12(土) 17:51:51
確かに精神論は役に立たないよね。
でもさ、躾をしてない親が「躾が悪い」て言われるのは当然では?
全く偏食が生まれつきなかった子なんて少数だよ、だからみんな偏食を治すべく躾をしてきたんだよ。
その躾をしてない結果が偏食が治ってない子なんだけど。
お菓子は嗜好品。
酒を飲めない大人がいるのと同じで、嗜好品が好きでも嫌いでもそれはなんの問題もない。
ここにいる偏食の子と何も共通していないよ。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/06/12(土) 18:17:46
>>159
お菓子、というか甘い物全般なので問題だらけですよ。
(さつまいもやかぼちゃ、ホットケーキ、菓子パンも含むので)
幼児にとって酒や嗜好品と同じではないよ、甘い物って。
家で見ている間は問題なかったけど、保育園や幼稚園やらに行き出すと困ることだらけ。
甘い物食べなくても、歯医者と無縁ではないし。
これも一種の偏食と同じで、治す努力もしてるんだけど…。

そもそも、偏食って何よ、って思う。
知り合いの子が化学調味料が嫌いで、入っていたら食べないって子がいるらしい。
これも躾で克服すべき?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/06/12(土) 18:27:15
>>159
躾をしてない親、というけど、躾をしていない親はいないんだな。と親になって思ったよ。
このスレに来る親は、何をしても子が食べなくて困っているからくるんだし。
何としても食べさせようとして、2食抜いても食べない子もいる。
それに、嫌いなのは、ただ「嫌」だからという単純な理由ではない場合もあるんだよ。

アレルギーがあって、その症状をうまく親に説明出来ない場合、子供は口を開けずに、
ひたすら食べ物を避けるしかないこともあるんだよ。(小児科医師談)

他にも、本能で避けていたり(特に酸っぱい物)、味や食感に過敏だったりすることもある。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/06/12(土) 19:02:42
>>161
2食抜いて駄目なら3食抜けばいい。
餓死するまで粘ることはないんだから、親が諦めなければいいだけのこと。
躾って全てそうでしょ?
1回2回じゃできないから、諦めない。
諦めたら、「躾してないんだね」って言われても文句は言えないよ。
感覚過敏だったとしても無人島で生きるわけにいかない以上、世間並の感覚に馴らす訓練は必要。
本能だとしても、本能のまま生きるのではなく社会で生きて行くのが人間なのだし、実際に必要のない本能なのだから矯正すべき。
アレルギーの症状を説明できない〜云々を心配するなら偏食を治す躾の前に検査をすればいいだけ。
偏食を容認する理由にはならない。

>>160
お菓子だけじゃなく実際に困っているなら、ちゃんと偏食として治す躾をすればいいだけ。
あなたがまずお菓子と書いたから「偏食とは違う」と指摘したのであって。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/06/12(土) 19:29:51
お互い平行線だよね。
飢餓状態に追い込んだら数日で食べるだろう?とか
しつけがなってないんだよ、って言う人はいるし。
実際偏食の子を育てないと分からないよね。
いやいやそうじゃないんだよ、って思う人もいると思う。
代替食でおやつあげてるわけでもないのに
何も食べない子はいるんだけどね。
うちは今の保育園に行って、皆に影響されて食べる様になったんで、
大分気が楽になった。
他の子も何かきっかけをつかんで食べるようになって欲しい。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/06/12(土) 19:59:41
>実際偏食の子を育てないと分からないよね
その立場にならないとわからないよね〜、ってセリフがどんだけ馬鹿かよく考えた方がいいよ。
これって子どものいない人になにか子が迷惑をかけて文句を言われた時にモンペが返す常套句だから。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/06/12(土) 20:56:08
まあでもわかんないよ。実際。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/06/13(日) 00:40:34
うちもかつてはスパルタで頑張ってたんだけど、脱水症状と貧血になって
小児科医に何でもいいから食べさせろって叱られたよ。
身長体重も成長曲線から外れそうだったから、栄養士にも今は何でもいいから食べさせることが先決って言われた。
好きなもの(米、味噌汁、バナナ等)出さないと、2−3日水と牛乳だけになる1歳10ヶ月です。
これって感覚過敏とか何かの障害なんじゃないかなあと思うんだけど、小児科医(2件行った)の判断は異常なし。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email