小児科で見たスゴイ親子 [sc](★0)
-
- 643
- 2012/06/05(火) 11:26:24.70
-
うちも見る。いつも見ても携帯いじってる。病院なのに。
子供がお母さんを一所懸命呼んでるのに生返事。
子供可愛そうだなあと思う。
-
- 644
- 2012/06/05(火) 13:41:40.62
-
私も見た。
大学病院の中待合室でママ、ママ〜って呼ばれてるのに携帯いじってる人。
そのうちその男児がお漏らししちゃって、「あーもう何やってんの!」って面倒くさそうに言ってトイレに連れて行った。
さっさと連れて行ってやればよかったのに…と思った。
-
- 645
- 2012/06/05(火) 14:04:23.39
-
シカト系はわからないけどキレる系は気持ちがわかる
旦那はたいして稼がないくせに子供作りたいけど子育て手伝わないし
寝れないし休めないし、ほんといっぱいいっぱいになる
-
- 646
- 2012/06/05(火) 15:12:14.31
-
>>645
いや、家でキレるならわかるが公共の場で周りがドン引くキレ方するのはやっぱりちょっと異常。
口調も「〜しなさい!!止めなさい!!」なら叱ってんだな〜と同情もするけど、「うるせーよ!やめろっつってんだろ!!」系は色々とアウト。
-
- 647
- 2012/06/06(水) 18:47:37.90
-
ほんと子どもそっちのけでスマホのアプリに夢中なってる母親多いよね。
しかもうちのかかりつけの小児科にいるスマホお母さんはそんな若くないという…
-
- 648
- 2012/06/16(土) 20:54:52.11
-
携帯ならまだしも子供放置して大音量でDSやってる親がいたw
ここ病院だよねって一瞬疑ったわ
-
- 649
- 2012/06/18(月) 00:27:05.76
-
ちょ、、、 せめてイヤホンくらい付けろよな。
-
- 650
- 2012/06/25(月) 22:09:47.18
-
私立病院の小児科待合室で半年位の子が点滴つけられてベビーカーの中でも大泣き、3歳くらいの子が同じく点滴つけられた状態で必死にあやしてた
横にいた母親らしきギャルはスマホ弄ってた
-
- 651
- 2012/06/25(月) 23:13:57.87
-
通報しろよ
-
- 652
- 2012/06/26(火) 07:58:22.60
-
>>578(爆)
-
- 653
- 2012/06/26(火) 08:04:12.08
-
>>566クソワロタ
-
- 654
- 2012/06/26(火) 08:10:59.84
-
亀・・・
-
- 655
- 2012/06/26(火) 09:06:04.33
-
只今、小児科ですが朝マック食べてる親子がいる..まじか。
-
- 656
- 2012/06/26(火) 09:20:58.02
-
>>655
自分は診察室の中までポテト食べながら入っていくママをみた
-
- 657
- 2012/06/26(火) 09:28:44.66
-
>>566がクソワロタすぎて何度も見てしまうwwすまん
-
- 658
- 2012/06/28(木) 00:13:19.42
-
一般診療時間に1ヶ月検診を受けにきた親子が来ていたんだが
他に具合の悪そうな子らも居るのに五人席を両親+クーファン+大荷物で占領してた
看護婦さん?が声かけて1ヶ月検診なら病気うつったら大変だからと
お母さんと赤ちゃんは別室に連れられ
お父さんは席を他の患者に譲ってやって欲しいと大荷物ごと外廊下に追い出されてた
お母さんと赤ちゃん白くヒラヒラゴテゴテしてていろんな意味でスゴかった
-
- 659
- 2012/06/28(木) 09:19:10.31
-
子の一ヶ月検診に行った時、
となりのお母さんが呼ばれて診察室に入っていったんだけど
先生に「赤ちゃんはどこ?」と言われ、慌てて車に赤ちゃんをとりに戻ってた
赤ちゃんの検診なのに、なぜ自分だけ入っていったのか謎
-
- 660
- 2012/06/28(木) 09:25:41.21
-
>>659
何かの雑誌で1ヶ月健診の持ち物の中に「赤ちゃん」がなかったから連れてこなかったっていうエピソードを見たな
んなバカな!と思ったけど…
-
- 661
- 2012/06/28(木) 15:55:11.55
-
背が高く、超ひらひらのロリ服でガッチリメイク、ガッチリネイルで厚底靴。
隣に、よれよれのだんなさんが必死にがん泣きの赤ちゃんあやしているのに、
携帯いじって、終わったかと思ったらかがみだしてメイク直し。
赤ちゃんの存在も、だんなさんの存在も眼中になく、呼ばれたら一人で診察室に、
だんなさん荷物と赤ちゃん抱えてあわててついていったけど、本当にいろんな意味で
大丈夫なんだろうか?といまだに思う。
-
- 662
- 2012/06/28(木) 22:36:41.50
-
けっこう大丈夫だよ。バランス取れてる。
-
- 663
- 2012/07/31(火) 15:11:50.11
-
>>566
クソワロタ
-
- 664
- 2012/09/25(火) 18:33:13.52
-
>>659
赤さんを車に放置してんのもこわい
-
- 665
- 2012/09/27(木) 09:39:55.57
-
>>659
本当にただのうっかりさんで忘れてしまったのかな。
それにしても危険すぎる。
-
- 666
- 2012/09/27(木) 15:47:16.96
-
>>665
たぶんだれかが付き添いで一緒に来てて、車で待たせてたと思うんだけどねぇ
小児科に行くのに、なぜ赤ちゃんいなくていいと思ったのか謎
-
- 667
- 2012/10/02(火) 19:55:55.51
-
1ヶ月検診で同室だったママさんに会って挨拶したらひとりで来ていて、
あれ?え?今日は子供も一緒でなきゃだめなの?って慌ててたな。
-
- 668
- ↓スレ推奨
- 2012/12/01(土) 18:14:13.70
-
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
?
-
- 669
- 2012/12/01(土) 23:06:22.33
-
まぁ、1ヶ月検診は赤ちゃんだけでなくママの検診もするからねぇ…
-
- 670
- 2012/12/15(土) 13:13:15.91
-
ttp://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11341474978.html
子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて
写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww
↓
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ?
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログ?
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
-
- 671
- 2013/03/10(日) 13:39:38.21
-
>>658
あーいるよねw
じじばば引き連れ大名行列みたいなのもいるし
病院受診で気合いの入った格好でくるベビちゃん連れとかw
チュチュスカートにでっかい花の付いたヘッドバンドした赤ちゃんとか
(顔はモロおっさん顔)生温く見てます。
-
- 672
- 2013/04/11(木) 23:15:35.08
-
>>21
ー
-
- 673
-
私が報告されそうな側なのでスレチかもしれませんが…
下痢が長引いてるのでロタとかだったら大変と思い、ウンチおむつをビニール袋に三重に入れて持参したら感染するから持ってろとかおむつ持ち歩かないでみたいに失笑気味に病院に言われた
感染してるか検査して欲しいのに私のした事はそんなに非常識だったのだろうか
育児書とかにも下痢が続いたり頻繁ならおむつ持参と書いてあったからきちんと何重にもビニールに入れて持参は常識と思ってた
結局十日も続いたのに便も診ないで夏風邪で消化不良の診断だった
-
- 674
-
>>673
そういう検査をするかしないかは病院ごとにすごく違います。
ロタやノロの場合は検査してもしなくても
とりあえずは脱水に気をつけて様子を見る対症療法しかないのは同じ。
それでも念のためしっかり検査してくれる病院にかかりたければ
行く前に電話で相談するとかママ友から情報集めるとかして
いい所を探してみてね。
本当に脱水症状には気をつけて。お大事にしてくださいませ。
-
- 675
- 2013/10/15(火) 18:07:33.47
-
先に病院電話して確認しなよ。
育児書はなんでも正しい教科書じゃないよ。
-
- 676
- 永江聡
- 2013/10/24(木) 22:58:58.22
-
JR深名線路線バス乗務員
-
- 677
- 2013/10/26(土) 00:30:27.18
-
うちは4ヶ月くらいのときに初めて下痢して下痢なのか見分けもつかないし、見てもらうのが一番だと思って持っていたったら、嫌な顔せず感じよく見てくれたけどな。病院によって色々なんだね。
-
- 678
- 2013/10/26(土) 13:20:26.50
-
うちの子達が赤ちゃんの頃、下痢とかで受診した小児科で、やっぱり口だとうまく説明できないねってなって。
そしたら、便を見せたいときはオムツをこうして下さい、って看護師さんに指導された事がありましたよ。
ひっくり返して便のついた面を表にして、それをラップやビニールでくるんで、すぐ医師が見れるようにして持ってきて下さいって。
持ち歩かないでって失笑されるなんて、軽くバカにしてると思う。そんな病院もう行かなくていいと思う。
-
- 679
- 2013/10/28(月) 13:24:38.65
-
待合で隣にいた幼稚園くらいの女の子が突然嘔吐。
バケツに何とかキャッチしたようで、それを看護師が処理してる間にまた嘔吐。
母親がすかさず手でキャッチ。
「すみません〜!」助けを求める母親。
看護師が来たところ、また少しの嘔吐。つい手が出たのか、
今度は看護師がキャッチ。
次嘔吐きたら、私がキャッチしなければならない気がしてきた所で嘔吐治まる。
いっそ床に吐いて後片付けした方が楽だろな
お大事に。
-
- 680
- 2013/11/05(火) 01:59:45.20
-
長椅子に横になる程調子悪いのは可哀想だけど中学生にもなって付き添いのお婆さん?母親?の膝枕で靴を履いたまま長椅子に膝を曲げて横になってた。
靴脱いだら足の臭いが酷いのかな。
それなら足はおろせばいいじゃんか!
靴つながりでもう一つ。
週末に救急でかかった時に1歳すぎの子にサンダルはかせたまま長椅子に立たせる親をみた。立たせるのは床でいいじゃん。
うちは薬が貰えなかったから薬を貰いに週明けに小児科へ行ったら同じ親子に遭遇。またサンダルはかせたまま長椅子に立たせてた。
こんな事で凄い親子なんて言ってちゃいかんのかな。
-
- 681
- 2014/01/20(月) 19:55:37.03
-
>>1
【社会】夜道で1人で泣いている女児は保護すべき?うっかり声をかけると不審者扱いに…★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390142656/
-
- 682
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/08/15(金) 00:26:39.33
-
柔道部ですか?みたいな180cm超のがっちりした男の子が小児科の待合で真っ赤な顔して咳してた。
多分高校生。
そろそろ内科でよいのでは。
そこの病院1階小児科2階内科で、夫婦の先生だから持病があっても、
申し送り十分にしてくれそうだけど…
そこの小児科、赤ちゃんと幼児が大半だから大人の病気怖いよ。
-
- 683
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/08/15(金) 07:46:01.44
-
全然スゴイ人ちゃうやん・・・
-
- 684
- 2014/08/15(金) 10:48:23.01
-
子供の頃から心臓の持病とかがあれば、そこそこの年齢になっても小児科フォローだったりするよ。
身近に2人いるんだけど入院する時も小児科だった。
-
- 685
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/08/16(土) 04:39:08.88
-
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・▼ ▼・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::) NeeとU子とCheeに逆らう奴は
(:::(;;;) \ | .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜
(:::(:::\ \_| /::::):::)
/ ̄|K|\ ||||||| /|松| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
-
- 686
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/08/16(土) 04:40:32.42
-
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』
◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?
●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額?念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
-
- 687
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/08/20(水) 15:48:11.46
-
このあいだ、予防接種の待合室で隣に座ってた親子がすごかったわ。赤ちゃんは生後2〜3ヵ月で、お母さんはなんとも恰幅のいい人。
そのお母さんがおもむろに赤ちゃんの鼻に小指を突っ込んで鼻くそを取っていた。
え!?入るのかよ!と心の中で突っ込んだ。
恰幅のいいかーちゃんの小指がズッポリ入るほど、赤ちゃんの鼻の穴は大きゅうございました。
-
- 688
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/09/02(火) 19:35:42.98
-
それを病院のボールとか椅子の手すりとか触った指でやるの?
そこにウイルスがついてるとか考えないのかなあ。
-
- 689
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/09/05(金) 00:54:54.69
-
そういう大雑把な母親の子って案外元気だよね
なんなんだろうね
ウィルスとかばい菌とかにすごく神経使ってる自分が馬鹿みたいに思えてくるわ
-
- 690
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/09/08(月) 18:46:25.80
-
【神戸】「保育園の子供の声がうるさい」 近所の70代男性が提訴 防音設備の設置、慰謝料100万円求める★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410096955/
-
- 691
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/12/01(月) 13:59:43.51
-
>>682
小児科は15歳まで受け入れ可能
-
- 692
- 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
- 2014/12/07(日) 20:47:45.10
-
6歳くらいの女児が、スカートも履かず下はタイツだけで歩いていた
このページを共有する
おすすめワード