facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 875
  •  
  • 2015/02/01(日) 12:07:28.89
>>872
おお、わざわざ手でパッチ当てなくて済むので手軽になりますね
あとついでに、適当に空DllMain()の追加と、create_arib_std_b25()とcreate_b_cas_card()だけ
dllexportしてarib_std_b25.dllにしてしまえば、インタフェース部にはTCHARは使われていないので、
アプリ側がunicodeでもマルチバイトでも大丈夫になりますよ
#もちろんアプリからの利用の際にarib_std_b25.dllが必要になるので、この辺りは好みもありそうですが…

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード