Spinelについて語るスレ Part4 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/12/28(金) 17:34:23.53
-
前スレ
Spinelについて語るスレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336753936/
Blog - Lapis Labs
http://lapislabs.blog24.fc2.com/
-
- 723
- 2013/11/09(土) 23:36:39.20
-
クライアント側のBonDriver_Spinel.ini にマジックパケットで、って設定項目があるけど
ホストのIPアドレスとMACアドレスを記入して、ホスト側でSpinelを自動起動するようにしておくと
ホストを24時間可動とかにしておかなくてもクライアント側でTVTestを起動すればホストPCも起動して視聴できるってこと?
-
- 724
- 2013/11/09(土) 23:56:50.25
-
タイムアウト時間とかもあるし、コールドスタートよりは
休止とかスリープ、スタンバイからの復帰を想定してるんじゃないだろうか。
まぁその辺を全く気にしなければ、その通り。
-
- 725
- 2013/11/09(土) 23:57:50.88
-
>>723
できるよ
クライアントがマジックパケット送信して起こしてくれる
-
- 726
- 2013/11/10(日) 01:20:14.47
-
当たり前のことだと思うけど念のため聞いておくが、名前付きパイプとTCP/IPでは、前者の方が負荷が低いんだよね?
-
- 727
- 2013/11/10(日) 01:22:18.01
-
>>726
そんな程度の奴にとっては当たり前じゃないな
-
- 728
- 2013/11/10(日) 01:33:14.62
-
>>726
国際郵便と回覧板ぐらい違う
-
- 729
- 2013/11/10(日) 01:45:19.22
-
なんで「ほんとは知ってるんだけど、ちょっと忘れちゃって質問したい」的な感じを装うのか
-
- 730
- 2013/11/10(日) 01:54:38.72
-
何となく予想はできるけど確認したいって事だろ
-
- 731
- 2013/12/01(日) 12:06:37.45
-
例えばPCがA、B、Cと3台あって家庭内LANを構築しているとき
Aがサーバ、Bがクライアント、CにはSpinelを入れてない、とする
ここでBに関して録画保存先を共有フォルダにしていたとして
Bで録画中、CからTvtPlayプラグインを入れたTVTestで追っかけ再生とかもできるの?
いや、CにもSpinel入れればいいじゃん、というのはもっともだが
あくまで↑の条件でできるのかな?と
-
- 732
- 2013/12/01(日) 12:11:39.29
-
>>731
できるにきまってるだろ
そもそもBの録画データ見るのにspinel関係ねーしwwww
-
- 733
- 2013/12/01(日) 12:36:33.41
-
PT2+PX-S1UDx2でやっとこさ年末の繁忙期に
録画できるわ
S1UDは最近Spinell使えるようになって
嬉しいわw
-
- 734
- 2013/12/01(日) 12:37:34.42
-
>>732
>そもそもBの録画データ見るのにspinel関係ねーしwwww
たぶん「CにもSpinel入れればいいじゃん、というのはもっともだが」ってところを読んで突っ込んでるんだと思うんだが・・・
そういう意味で言ったんじゃなくて、「CにもSpinel入れればいいじゃん、というのはもっともだが」というのは
Bの録画データを共有フォルダを使ってCで見るなら、
そもそもCにもSpinelを入れてCで録画すればいいじゃん、と普通は考えるだろうから
あくまでCにSpinelを入れないという条件で、という意味で書いたんだがなぁ
そりゃLANで共有フォルダで、って言ってるんだからそこにSpinelが関係ないことくらい分かってるって
-
- 735
- 2013/12/01(日) 13:27:02.73
-
>>734
おっかけ再生であることを忘れて
データ終端までスキップしちゃったりすることなけりゃいいんじゃね
-
- 736
- 2013/12/01(日) 13:42:24.83
-
>>734
ケチつける前に、返答してもらったことに礼しろよ。
-
- 737
- 2013/12/01(日) 23:05:03.21
-
確認していない事なんだがね
追いかけ再生を行うソフト自体は追いかけ再生が出来ても不思議はないが
やろうとしている事は他のソフトが録画中のファイルを開こうって事なんじゃないのか ?
普通に考えたらコピー中の書込先動画ファイルは再生出来ない。
-
- 738
- 2013/12/02(月) 00:04:24.68
-
>>737
少なくともEDCBで録画中のファイルをTvTest+TvtPlayで追っかけ再生できる。
-
- 739
- 2013/12/02(月) 06:59:43.22
-
>>737
録画ソフトのファイル書き込みモードや後続でオープンしようとするプレーヤーの仕様に依存。
ttp://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win111.html
古い資料だけど、後続の読み取りオープンを許可するモード指定があるでしょ。
mp4とかは無理だが、TSの場合は書き込みのポインタに追いつかない限りは先頭から読んでいく再生が可能。
もちろんプレーヤー側はTSのそういう特性を理解してる必要がある。
-
- 740
- 2013/12/14(土) 07:17:15.52
-
きのうPC起動時にDeviceDefinitionsが無いというエラーが出た
見てみたらほんとにフォルダがなくなってた
なぜ?
-
- 741
- 2013/12/14(土) 18:03:53.90
-
AVASTちゃうか?
まぁ、各アプリ、設定終わったらZIPファイルにでも固めておくと吉。
-
- 742
- 2013/12/14(土) 18:55:02.30
-
ウイルスバスターだけど
TV(TVtest)フォルダごと例外処理に設定したよ
-
- 743
- 2013/12/25(水) 22:36:31.64
-
PX-W3U3を購入し、Spinel環境を構築しTvTestで視聴しようとしてるのですが、
映像が映りません、音声もでません。
Nwカードは常に同じ容量を受信し続けており、TvTest上のdB表示も
問題ないようです。
ドロップやエラーも出ていません。何が原因なのでしょうか???
環境は、Server側XP32bit、Client側7の64Bitです。
TvTestは32Bitのものを利用しています。
-
- 744
- 2013/12/25(水) 22:41:07.96
-
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
-
- 745
- 2013/12/25(水) 22:42:50.12
-
>>743
Server側のTvTestでは、Spinel経由で問題なく映ってるし音声も出てるんですが。
-
- 746
- 2013/12/25(水) 22:46:54.91
-
B25
-
- 747
- 2013/12/26(木) 00:52:11.95
-
DescrambleControl = 1
-
- 748
- 2013/12/26(木) 01:17:48.16
-
プラグイン不足でも黒画面
-
- 749
- 2013/12/26(木) 01:19:34.66
-
↑ランタイムの間違い
-
- 750
- 2013/12/26(木) 03:53:47.82
-
失せろCAS
-
- 751
- 2013/12/26(木) 12:24:55.14
-
>>743
よくあるのはファイアウォールの設定 使ってるセキュリティソフトのマニュアルをよく見ろとしか言えない。
-
- 752
- 2013/12/26(木) 12:28:22.79
-
spnelのIP、サーバーのままとか?
-
- 753
- 2013/12/26(木) 23:45:09.45
-
答えはもう書いてある
-
- 754
- 2013/12/27(金) 00:37:51.33
-
まさかこんな通ぶった書きこみしてるやつがVC++のランタイム入れ忘れとかしないさハハハ
-
- 755
- 2013/12/30(月) 00:54:26.73
-
PCが不安定だったとかも有り得ます
再起動でアッサリってのも
-
- 756
- 2014/01/31(金) 00:49:37.18
-
spinelに接続できるLinuxクライアント欲しい
-
- 757
- 2014/02/04(火) 17:44:18.11
-
>>756
地デジのロケフリシステムを作るスレ part02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1356610413/
を活用して我慢するとか
-
- 758
- 2014/02/11(火) 18:12:06.06
-
SpinelよりVirtualPTのチューナーを自動で割り当てる方が便利そうだなと思ってるけど、
設定しなおすのが面倒でなかなかやりきらない。
-
- 759
- 2014/02/19(水) 23:25:52.95
-
PT2使ってるけどBondriverのフォルダにVirtualPTのdll入れたけど反応ないんだが
普通にPT系のでないとダメなんか
-
- 760
- 2014/02/20(木) 00:00:38.46
-
>>759
BonDriver_PT-xxとか、それに付いてるexeとか全部終了してからVirtualPT.exeをサービス登録してやらないと反応しないかと
PTx⇒(ドライバとかSDKとか)⇒VirtualPT.exe⇒(TCP/IPとか)⇒BonDriver_VTPT.dllの流れでデータが流れるので
-
- 761
- 2014/02/20(木) 20:17:15.65
-
>>760
TVTESTやEDCBなんかはちゃんとVIRTUALPTのdllで動いてるんだけど
Spinel起動してもリスト一覧に表示されなくて困ってる。
-
- 762
- 2014/02/20(木) 23:49:56.99
-
>>761
それはSpinel側の定義ファイルにBonDriver_VTPT.dllとかが定義されてないのが原因。
添付されてるファイルのどれかがテキスト形式で読み込めるBonDriverを定義してるので、
他のドライバの書式に倣って追加編集してやれば読み込めるようになるよ。
-
- 763
- 2014/02/21(金) 00:03:32.20
-
ごめんちょっと笑ってしまったけどVirtualPTをSpinel通すって何がしたいわけ?
-
- 764
- 2014/02/21(金) 00:05:54.28
-
>>763
BonDriver_VTPTを直接見せたくないとか、BonDriver_RDCTを挟んで
他のデバイスと組み合わせて1つのデバイスに見せたいとか、色々理由はあるんじゃないの?
そこはあまりツッコミ所じゃないと思う。
-
- 765
- 2014/02/21(金) 02:37:48.87
-
>>762
すいません、ありがとうございます。
確認して試して見ます
-
- 766
- 2014/02/21(金) 19:21:55.45
-
spinelの動作が怪しい時、タスクマネージャーから終了させようと思っても終了出来ない時があるのですが
そうなった場合、再起動するしか方法は無いのでしょうか?
-
- 767
- 2014/02/21(金) 22:39:27.02
-
OSは?
-
- 768
- 2014/02/22(土) 01:57:05.13
-
>>767
Windows7 proでSpinelは3.6.1.1を使用しています。
-
- 769
- 2014/02/22(土) 02:17:51.58
-
>>766
その手の動きはOSとかドライバとかフレームワーク(ランタイム含む)とか、
アプリケーションよりも下の層に問題があるんじゃないかなーと。その辺で思い当たる節は?
-
- 770
- 2014/02/26(水) 16:37:14.05
-
はぁWindowsアップデートしたら動かなくなった
-
- 771
- 2014/02/26(水) 16:43:11.80
-
ファイルが壊れてるだけだろ
再構築も手間じゃ無い
-
- 772
- 2014/02/27(木) 12:15:53.13
-
SpinelのSrcってどこかに落ちてないのかなあ?
-
- 773
- 2014/02/27(木) 19:22:32.51
-
>>770
OSなによ?7?8?8.1?
このページを共有する
おすすめワード