Spinelについて語るスレ Part4 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/12/28(金) 17:34:23.53
-
前スレ
Spinelについて語るスレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336753936/
Blog - Lapis Labs
http://lapislabs.blog24.fc2.com/
-
- 349
-
BCASの同時復号数の方が問題になりそう。
-
- 350
-
あ、これサーバ機のBonDriverのiniは別にIPアドレスは最初に書かれているまま、
クライアント機の方だけIPアドレスをちゃんと打ち込めばいいのか
-
- 351
-
>>350
鯖機の盆ドラ関連は弄るな
-
- 352
-
>>351
弄るのはTSOptimizerとか解除指定のみか
-
- 353
-
>>352
そこも用が無かったら弄らない
-
- 354
-
>>350
Spinel鯖のBonDriveriniはIPアドレス設定が無いので
-
- 355
-
無線LAN越しだとCSがカクカク
帯域が追いつかないのかな?
-
- 356
-
CSは1トラポンは約39Mbpsだから、少なくともそれ以上の帯域幅で安定した通信ができないとダメ
-
- 357
-
やっぱりそうですか
速い無線LANかVirtualPTで試すしかないんでしょうね?
-
- 358
-
>>357
VirtualPTに必要帯域を減らすような機能ってあるのか?
-
- 359
-
視聴だけならHWエンコしてくれる機種使えばいいじゃんって思うの
-
- 360
-
>>358
必要なサービスのみを送信することができるかな
-
- 361
-
地上とBSは大丈夫なんでしょ?「現在のサービスだけ」で延々と録画して
追っかけ再生させるのどう? spinel関係なくなっちゃうけど
-
- 362
-
地上とBSは大丈夫
有線LANだとCSも問題無しです
VirtualPTは、これで試してみます
http://dtvarchive.tk/archive/VirtualPT_0118.zip
-
- 363
-
スレ違いになってしまうが、RemoteTestServerでは駄目なのか。
送信側にそれなりの処理能力が要求されるとは思うが
解像度を落とせば少しは帯域の問題もマシになると思う。
BonDriver共有ツール総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1366339738/
地デジのロケフリシステムを作るスレ part02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1356610413/
-
- 364
-
VirtualPTを導入しサービスを切ったりテストしたけど
CSの代わり映え無しです
やっぱり無線LAN環境を整えないとダメかも
-
- 365
-
ノートPCならPX-W3U3を使うのが鉄板
-
- 366
-
バッファローのルーターのmovieエンジンなる機能をオンにしたら無線のカクカクが直った。
-
- 367
-
>>364
目視できる距離でおかしいならinSSIDer使って無線チャンネル調べろ
近隣と被ってんじゃないの
-
- 368
-
というか、有線でOKで無線ならカクカクというなら、純粋に無線LANの伝送の問題でしょ?
帯域とかあまり関係ないんじゃねえの?気になるのなら5ギガにしたらいいと思うのだが。
クライアントでどれくらいC/N出てるの?
-
- 369
-
>>368
頭悪そうだな
その電送の問題で帯域が確保できないんだろうが
動画のストリーミングとかは安定して帯域を確保する事が必要だけど
無線はその「安定して」って所が駄目なんだよ
-
- 370
-
CSは1チャンネル観るのに9チャンネル分送っちゃうから
54Mbps(実質30Mbps程度)の11g辺りじゃ帯域が不足する
-
- 372
-
「帯域」って、本来は「帯域幅」のことだから、2.4Gとか5Gとかを指すんだけど、
無線LAN関係ではイコール「速度」で使われるのね。
周波数帯域 【 帯域幅 】 bandwidth / バンド幅 / バンドワイズ / 帯域
通信などに用いる周波数の範囲のこと。
データ通信は搬送に用いる電波や電気・光信号の周波数の範囲が
広ければ広いほど転送速度が向上することから、
周波数とは無関係に単に「通信速度」という意味で用いられることも多い(本来は誤用である)。
-
- 373
-
>2.4Gとか5Gとかを指すんだけど、
間違ってます
辞書引くなら、もっとちゃんと調べてね
-
- 374
-
>>372はちゃんと訂正レスあげろよ
-
- 375
-
Wikiは
「デジタル通信での「帯域幅」は、比喩的に使われることもあって曖昧である。」から始まってるぞ。
お前の定義は?
まさか中心周波数を中心とした正弦波のずれの範囲、とかいう意味で今まで使ってたの?
-
- 376
-
辞書を読んでも書かれていることを理解できない人が語ろうとするとこうなります
-
- 377
-
一陸持ってる俺はあえてニヤニヤしながら静観
-
- 378
-
ハム4級的にはどっちでもいいやと思いながら静観
-
- 379
-
みんなエスパーなんだから多少の間違いも意味が通ずるはずも
ダメ出しは本人の為になる
-
- 380
-
実効通信速度はTCP Monitor Plusとかで調べられるし
無線LANカードのチップ設計がヘボでCPUに負荷かかってフレームレートが出ないことも無くはないな
-
- 381
-
>>379
でもこの場合、普通の人は気にせずエスパーしてる言葉を、わざわざドヤ顔でダメ出ししようとしたら、
そいつ自身がダメな奴だったという最も恥ずかしいパターンだから厳しく指摘されても仕方が無いという
-
- 382
-
ダメ出しのダメ出しで、また勉強に
-
- 383
-
CS放送でカクカしてた者ですけど
無線ルーターを11n対応のwhr-g301nへと変えたらバッチリになりました
-
- 384
-
「周波数の範囲のこと」を引用しておきながら「周波数を指すんだけど」って意味不明やな。
つか接頭辞だけじゃ「周波数のことを指してるんだろな」と類推するしかないわけだけど。
-
- 385
-
なるほど、単位も書けない技術オンチだったか
-
- 386
-
でも誰も定義が書けないオンチさw
夜中まで起きてて人を批判するだけが取り柄の役立たずニートばかり
-
- 387
-
その「誰も」ってお前も入ってるのだがw
-
- 388
-
>>387
よし、お前がその中に入ってないことを示してくれw
定義は?
-
- 389
-
なんか既にSpinelどうでも良くなってね?
-
- 390
-
既に枯れたソフトだし、どうでもいいと問われたら確かにどうでもいいような
-
- 391
-
Spinelってファイアウォールに蹴られる事も無いね
-
- 392
-
>>390
そうなの?
別にPC一台で運用してるからSpinelとか特に気にしてなかったが
他に同様の機能のソフトあるの?
-
- 393
-
>>392
枯れたってのは不具合などが出尽くして成熟したってこと
-
- 394
-
>>392
VirtualPT
-
- 395
-
見れた!って段階で終わりの安定したソフトだからなあ・・・
しかも見れたのはいいけど見たいテレビもあまりない
アンテナ端子のない部屋のPCでNicortが使えるのが唯一の利点か
今日の選挙速報とかはどうにか楽しめそうだ
-
- 396
-
これってクライアント側のSpinelはiniとか特に何も弄らないでいいの?
-
- 397
-
お使いの環境に合わせていじってくださいね
-
- 398
-
最後が?で終わる書き込みなんぞ無視しなさいな
-
- 399
-
明解な回答が出てる
-
- 400
-
USAドライバで130Mbpsから270Mbpsへと
http://www7b.biglobe.ne.jp/~windy/pc/cgi/imgbbs/img-box/img20130722002912.jpg
このページを共有する
おすすめワード