facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/27(木) 21:13:33.65
KMTest
鯖:Windowsアプリ。BonDriver→KMTestServer(ffmpegでトラスコ)→ストリーム
蔵:今のところAndroidのみ。ストリーム→KMTest→試聴用アプリ(MX動画Playerなど)
  チャンネルコントロールあり

WebTest
鯖:Windowsアプリ。BonDriver→RecTest(RecTask/TVTest)→WebTest→ffmpeg/VLCでトラスコ→ストリーム
蔵:Windows/Mac/Android/iOSデバイス。ストリーム→ブラウザ→試聴用アプリ
  チャンネルコントロールあり


前スレ

地デジのロケフリシステムを作るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1322106857/

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:25:45.82
メモパはフルHDじゃないじゃん

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/04/26(土) 00:15:47.12
Tegraなら何とでもなるんじゃね?

>>894
今使ってるのは「vlc-1.1.13」かな。
2.0.x系でも普通に動いてたと思うけど、他に不具合があって当初のバージョン使い続けてる。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/04/26(土) 03:31:53.81
nexus7 2013はスナドラだよ
スナドラはMPEG2デコーダも積んでるけどライセンスの関係か機能が殺されてる事が多い
nexus7 2013も標準だと殺されてる
ただ現行スナドラならCPU性能高いのでソフトウェア再生でもいける
家のnexus7 2013は無変換でも途切れないけど、ほぼ同じスペックのSH-06Eは途切れるし見られない局もあるから
性能不足の問題ではないと思う

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:20:10.39
Nexus7 2012だと無線LANの帯域が足りなかった……

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/04/26(土) 11:52:30.77
Nexus 7 2012の話だと思ってたけど違うのかね
というか無線帯域が足りないんじゃ仕方ないな

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/04/26(土) 16:22:48.09
>>900
それは無線LAN親機の性能次第だろ
自宅と実家にどっちも11n対応の無線LANあるけど、片方は無変換TSでも送れるがもう片方は帯域足りない

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/04/27(日) 00:52:55.74
11nかどうかより11gか11aだろ。糞田舎でもない限り11gの11nで速度出る環境なんて残ってない。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/04/27(日) 01:02:00.57
11gの11nって何だよ‥面倒臭がらずに2.4GHzとか5GHzって書けや。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/04/27(日) 01:08:07.10
めんどいじゃん

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/04/27(日) 07:48:29.33
普通はn/aとかn/gとか言うんだが

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/04/27(日) 09:51:30.55
まぁ、無理せずにビットレート下げて配信すればなんてことない。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/04/27(日) 11:16:20.39
>>906
そりゃ11nと11aが並んでるだけで内包関係にはならんからな。
>>903が書いた「11gの11a」とは意味が違う。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/04/27(日) 14:33:46.72
nexus7 2013で無変換TSでもカクったりはしないけど、15分も再生してると
かなり熱くなるので怖い。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:22:59.61
無変換だと30fpsだから元々カクカクだよね
デインターレースして60fpsにすればヌルヌル

VLCOption.txtにdeinterlace{mode=linear}を追加するだけ
vlc-aribsub使用

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/04/28(月) 15:14:00.14
南條さんってエロゲ声優なのに歌上手いってもったいないですやん

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/04/30(水) 13:51:10.33
せやな (´・ω・`)

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/05/03(土) 01:50:01.86
なぜかremotetestwebserverでhtc evo 3dから繋ぐとBSは問題なく見ることができるのに地上波だけrectaskが固まるらしく"not found"
となってしまう。過去ログ漁ってVLC変えてみたりやらやってみたんだけどなんでだろうかなあ
PT2の地上波凡ドラだけおかしいのかなあ困っちゃったなあ
remotetestserverのほうはチューナー選ぶと落ちるし
スマホ変えろってことか

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/05/03(土) 09:27:57.71
>>216
初心者丸出しの質問で叩かれるの覚悟で聞きたいんですが、配信鯖がRemote test Serverの場合にios端末をクライアントとして使うにはどうやるんでしょうか?
Androidとwinは専用のアプリがあるからあっさり出来たんですがiosはググっても具体的な方法が出てこなくて困ってます
誰かご教授願います。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/05/03(土) 09:28:36.32
安価はミスです、度々すみません

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/05/03(土) 10:10:28.43
素直にremotetestwebserverを使いましょう

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/05/03(土) 10:32:56.61
>>916
了解しました。
しかしremote test web server、作者のページで公開停止となってからだいぶ月日が過ぎた今となってはどこにも落ちてないですね

厚かましいかもしれませんが、もし誰かお持ちでしたら頂けると幸いです

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/05/03(土) 11:12:06.91
>>917
>>170

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/05/03(土) 11:29:57.00
>>918
ありがとうございます!
しかしながらzipが壊れてるみたいですね、残念…

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/05/03(土) 11:48:59.56
>>919
すまん。
>>478

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/05/03(土) 11:58:40.24
>>920
何から何までありがとうございます!!

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/05/03(土) 12:09:31.34
>>170のやつ壊れてるの?
普通にWebServerも使えてる気がするんだが…

ここまで見た
  • 923
  • sage
  • 2014/05/03(土) 12:45:32.04
remotetestで音声多重放送?とかで音でないことがるんだけど、
みなさんは出てる?
例えば、今やってるNHK BSのメジャーリーグ中継とか
VLCは、vlc-2.1.0-git-win32ってやつ使ってる

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/05/03(土) 13:18:55.06
>>923
出てるよ
音声多重だと両方が一緒に聞こえる
vlcはパッチ当てたのを拾ってきたと思う

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/05/03(土) 13:20:24.02
>>924
サンクス。vlcをネットで漁ってみるわ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/05/03(土) 13:25:32.26
ああ、すまん
導入時いろいろ試したからただのvlcを公式から拾ってきただけなのかも試練
ちなみにver1.1.11

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/05/03(土) 13:53:47.05
>>926
vlc-1.1.13のパッチ適用済みってのを使ってみたら音声出たわ
ただ、副音声も両方聞こえてちょっとうざいな
vlcのオプション設定ファイルで主音声だけにできるのかな

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/05/03(土) 14:24:55.50
再生側で音声切り替えれば良い

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/05/03(土) 14:41:58.45
>>922
私の環境ではwinrarの修復等をやってもエラーを吐くだけでしたね。解凍出来たという方もいらっしゃるので私の環境のせいかもしれませんね

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/05/03(土) 17:36:43.37
>>929
公開期限2014-05-03(土) 20:30:00
ttp://www1.axfc.net/u/3235231/dtv

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/05/03(土) 23:27:07.50
Remote test web server、iPhoneから接続するところまではいけましたが再生は出来ませんね。
https://i.imgur.com/fecQ6hh.jpg


Tempって¥RemoteRest¥WebServer¥web って感じで指定すれば良いんでしょうか?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/05/04(日) 00:32:18.46
>>931
iPhoneって事だけどRemoteTestServer使ってる?
RemoteTestWebServerは泥用な

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/05/04(日) 00:38:13.69
>>931
すまん、ドヤ顔で間違ってしまったw
泥用がRemoteTestだなw

参考になるかわからんがD:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Local¥Tempにしてる

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/05/04(日) 00:39:27.62
>>932
RemoteTestServerが泥orWindows用だと思っていたのですが、ひょっとしてこっちがios対応ということなのですか?
しかしながらRemoteTestServerを起動した状態では「IPアドレス:ポート番号」を入力しても何も出ませんね(WindowsとAndroidは問題なく動作という次第です)
RemoteTestWebServerではブラウザベースの選択コマンドが出てくるのでコレがios用だと思ってました…

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/05/04(日) 00:40:38.51
>>933
ですよね!焦りました(汗)
早速tempのパス弄ってみます!

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/05/04(日) 00:52:41.28
tempのパスを変えましたが特に改善せず
vlcのバージョンが悪いのかなぁ… でも泥と窓では全く問題が無いという不思議…

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/05/04(日) 00:55:58.14
>>936
VLCのバージョンは2.1.0-git-win32使ってるよ
バージョン何使っていますか?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/05/04(日) 01:15:08.55
>>937
1.1.3のパッチを当てたもの(作者様のページで紹介されていたもの)を使っています
ちょっと2.1.0-git-win3を使って検証してみます!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/05/04(日) 01:36:34.09
VLCのバージョンを変更したところ無事動作致しました!
>>937様、夜遅くではありますがヒントを下さり誠にありがとうございました。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/05/04(日) 01:39:27.73
>>939
いやいや、ろくなアドバイス出来ず申し訳ない
でも無事動作した様で良かったです

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/05/04(日) 01:57:34.97
>>940
いえいえ、多いに助かりました!
ソフトのマニアックさに加え公開終了済みのソフトということもあり如何せん情報が少ないですから僅かなヒントでも値千金です、いやマジで

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/05/04(日) 04:43:33.89
iOS以外はブラウザでストリーミングできない?
Macとかならできそうなのに。
androidのremotetest不安定すぎて使い物にならない
強制終了ばっかり
相性?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/05/04(日) 07:03:24.05
うちは逆に泥はド安定なのにiOSはすごい不安定

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/05/04(日) 11:27:34.69
うちも、androidはぜんぜん繋がる。
トップページからリンクのあるvlc2.13のx64でもx86(win32)のzip版で問題ない。

が、RemoteTestWebServerのほうでiPhoneからつなぐと、
vlcのプロセスは確認できるが、一向に動画が始まらない。
vlcのプロセスがあがってこないときは、>>931と同じようになる。

vlc.2.03と、vlc2.1.3で試したがダメだった。
2.1.0-git-win32 試してみるか・・・

って2.1.0もバージョンメチャメチャあるね。。。
ググって出てきた「trunk-20120116-0008」でいいのかな?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/05/04(日) 11:37:31.73
もう1つ質問が。

チューナーに空きがある場合って、Spinel使わなくても
特に問題ないですよね?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/05/04(日) 14:09:17.57
俺はチューナーに空きがある状態で配信したら、そのあとに始まった予約録画に失敗した。Spinelかませたほうが無難かも。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/05/04(日) 14:14:35.12
spinelというか、チューナーの排他制御な
一元的に管理できるものが必要

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード