facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/27(木) 21:13:33.65
KMTest
鯖:Windowsアプリ。BonDriver→KMTestServer(ffmpegでトラスコ)→ストリーム
蔵:今のところAndroidのみ。ストリーム→KMTest→試聴用アプリ(MX動画Playerなど)
  チャンネルコントロールあり

WebTest
鯖:Windowsアプリ。BonDriver→RecTest(RecTask/TVTest)→WebTest→ffmpeg/VLCでトラスコ→ストリーム
蔵:Windows/Mac/Android/iOSデバイス。ストリーム→ブラウザ→試聴用アプリ
  チャンネルコントロールあり


前スレ

地デジのロケフリシステムを作るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1322106857/

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/06/18(火) 02:30:49.07
OSごと落ちるなんておかしな話だな。
今の環境を丸ごとバックアップ取ってから、OSのクリーンインストールから
やり直した方が良いのでは。
PC内の掃除もしっかりして、安定性が悪いようならメインメモリやビデオカードを
わざと遅くして動かすと安定することも。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/06/28(金) 19:51:39.91
RemoteTestを使ってなんとか字幕付きで視聴できないかと思って
http://imry.blog50.fc2.com/blog-entry-134.html
ココ見てVLCの設定弄ったらできた
ちなみにVLCはARIB対応のやつを使用した

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/06/29(土) 03:09:10.32
字幕放送をリアルタイムで視聴できる方法はないものか

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/06/29(土) 03:19:57.52
>>341
アイ・オーデータとか、バッファローとか

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/06/29(土) 05:54:30.97
>>341
340だけどリアルタイムの話ダヨ
VLCで配信時に字幕を動画に焼き込ませてるだけ
字幕付放送ならSRT抽出とかは特別いらない
これでiPhoneで字幕付でリアルタイム視聴できてるよ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/06/29(土) 10:34:32.92
具体的にどういう設定にしたのか教えろください

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/06/29(土) 10:39:33.01
RemoteTest使ってる人に質問。
自宅のテレビとの比較で良いから遅延時間はどんなもん?
ちなみに俺んとこはi3 2120tで720x480の解像度に変換して
uqwimax回線を使ってとスマホ上で表示させて20秒程度。
正確に測れるもんじゃないし環境に左右されることも解ってるが、
鯖のPC速くしたら遅延時間どの程度減るのか参考にしたい。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:43:22.52
core i 7 2840QM、メモリ16G、フレッツ光マンションタイプミニ+無線LAN接続、xi経由でHD動画が6、7秒位かな。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/06/29(土) 12:06:19.32
>>344
自分はもともとVLCでTSの字幕再生できる環境にしてたので
字幕再生をデフォルトでオンにする設定とトランスコーディングストリームの出力の設定で送信先の字幕コーデックにチェック入れるだけでOKだった

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/06/29(土) 18:59:41.11
>>345
Pentium G2020、メモリ6GB、解像度は720x480前後の1-2Mbps程度、地元CATV業者のFTTH、
Xi+L2TP over IPsec over UT-VPN via さくらのVPS(地元は関西、ロケーションは東京)、
ギャラS3aの受信で10秒前後。

スマホ使ってるなら、スマホに入れてる動画プレーヤのキャッシュが一番影響大きいと思う。
上記の構成で家の無線LAN使ってる時でも、遅延時間は大きく変わらない。
あと、PC版のRemoteTestだと遅延時間が半分くらいになる。

ここまで見た
  • 349
  •  
>>346 >>348
ありがとう。がんばれば5秒くらいにできるかと思ったけど、
たしかにキャッシュ多くとったらその分遅延するよね。

ここまで見た
  • 350
  •  
おぱい

ここまで見た
  • 351
  •  
iPad向けにRemoteTeetWeb立ち上げたけど、あまり新しいバージョンのVLCを使うと、AAC変換うまくいかないのな
2.0.3はうまくいった

ここまで見た
  • 352
  •  
あら、2.0.3で動いた?

ここまで見た
  • 353
  •  
v2系統はダメって話が

ここまで見た
  • 354
  •  
2.2.0で絶好調。
某氏の野良ビルドだけどね。

ここまで見た
  • 355
  •  
よくわからないが、2.0.3はうまくいってる

ここまで見た
  • 356
  •  
iPhone5でChromeは駄目でSafariはOKって事があったな。
流石にRemoteTeetWeb側は関係ないのかもしれない。

ここまで見た
  • 357
  •  
2.0.3じゃないとエンコードに失敗して、映像は問題ないが音が出ない

ここまで見た
  • 358
  •  
NHKのBS1その他で音が出ないとかあったな。

ここまで見た
  • 359
  •  
ロケフリってやっぱ、あんまり実用性ないのかな
linxでflash配信鯖を作ったけどリアルタイムで観るほど番組無い
それにバッテリー減りまくる

ここまで見た
  • 360
  •  
フルセグ対応スマホが出始めて地デジで優位性がちょっと・・
BS/CSをHD画質程度で観れることを自慢できる程度かな
正直なところそもそも出先でテレビ観たいと思わないんだなこれが

ここまで見た
  • 361
  •  
出先で見たいのは録画の方
それだとロケフリでなくとも問題は解決する
むしろ、家の中で別の部屋で用事・・・とかの時にロケフリ欲しくなるんだよな

ここまで見た
  • 362
  •  
>>359
チューナーを搭載してないスマホだと大いに意味が有るよ。
バッテリーは減りまくるけど、13000mAhのモバイルバッテリーで補ってる。

ここまで見た
  • 363
  •  
まぁ、車で移動だとラジコでラジオ聴いてるほうが重宝するわな。

ここまで見た
  • 364
  •  
>>626
ワンセグでもチューナー無いのは寂しいかも

個人的にロケフリはcnnjの速報があった時に活躍してる

ここまで見た
  • 365
  •  
>>359
kwsk

ここまで見た
  • 366
  •  
remotetestで早見再生はできるでしょうか?
試しにvlcoptionに--rateを入れてみましたができませんでした。
できている方いますか?

ここまで見た
  • 367
  •  
♪恋かな? YES! 愛かな? YES!♪

ここまで見た
  • 368
  •  
なにを言う

ここまで見た
  • 369
  •  
>>368
村上はん乙

ここまで見た
  • 370
  •  
トランスコードのビットレートとか解像度どんなもんにしてる?

ここまで見た
  • 371
  •  
きれいなほう

ここまで見た
  • 372
  •  
カクつかないくらい

ここまで見た
  • 373
  •  
ベタつかない

ここまで見た
  • 374
  •  
ぬるぬる動くくらい

ここまで見た
  • 375
  •  
iijmioで見れるくらい

ここまで見た
  • 376
  •  
IIJmio親父と分け合ってんだけど、RemoteTest設定して渡したら半月で2GB消化しちまったんだよな・・早い

ここまで見た
  • 377
  •  
>>376
そんな使い方するプランじゃねーだろw

ここまで見た
  • 378
  •  
>>377
何見てんのか知らないけど、楽しんでくれてるようで何よりですわ

ここまで見た
  • 379
  •  
>>314さんの設定をさらに150×90にしたら、
bbexciteLTEの200kbpsでも、たまーにカクつく
ぐらいで、何とか見れるようになりました。
でもテロップとかは全くわかりませんね。
スポーツ中継とかはダメですね。サッカーも野球も
テニスもボールが何処かわかりません・・・。

ここまで見た
  • 380
  •  
そこまでしてテレビ見たいかw

ここまで見た
  • 381
  •  
>>380
ロケフリ作るスレで何言ってるんだソフトw

ここまで見た
  • 382
  •  
いや、そんな遅い回線使ってまで・・って思って、思わず

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/09/03(火) 16:10:54.03
このスレ、細々ながら続いているなぁ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/09/03(火) 18:06:10.37
もうネタがないですけどねぇ。
VLCがH.265に対応したら、携帯の転送制限にかかりがちな
ヘビーユーザーには需要があるかも知れませんが、
そこまでする人は本当少数かもね。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/09/03(火) 18:20:57.32
まあVLCのフロントエンドでお茶を濁すならこれ以上はなんもないね

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/09/03(火) 22:50:15.82
誰かRemoteTest2開発してくれたら・・

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/09/03(火) 23:01:50.11
でもよく考えたら鯖側は別に今のままでもいいな
クライアント側が視聴と操作を操作を一つのアプリでできると完璧だな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/09/03(火) 23:04:25.13
Qloudmediaと一つにまとまったらいいのにといつも思う

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/09/03(火) 23:07:28.28
別にファイル再生はremotetestで見る必要ないんじゃねって俺は思うけど

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード