facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/25(金) 02:16:29.33
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100112/179178/z4-4.jpg
ソースは日経

BRAVIAとREGZAを買うことは韓国に送金しているようなものです。慎みましょう。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/11/26(土) 14:18:22.64
俺の日本語がやべえw 有機EL正直やばいだろ…

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/11/26(土) 16:27:28.75
>>81
Panasonicや日立やパイオニアのプラズマも焼きつくよ。

どうせ、君のBRAVIAはチョンの液晶だろW
チョンの液晶は焼きつきないよW

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/11/26(土) 17:21:02.24
>>83
お前はブラウン管の焼き付きも気にしてたんだろうな?w


ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/11/26(土) 20:32:34.08
連合組んでサムスン打倒しようとしてるのに恥知らずなスレだな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/11/26(土) 20:56:59.16
>>82日本人乙(´・ω・`)

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/11/26(土) 23:35:24.74
うちのレグザはパネルの初期不良で変えてもらった時覗いたらシャープ製だったよ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/11/26(土) 23:58:34.90
>>87
レグザのパネルは大韓民国の金星(LG)製です。
ヤマダでは「 世界のトップブランドLG 」と特別扱いです。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/11/27(日) 00:16:00.61
>>88
大韓民国と言ってるのは日本の年寄りだけです。
中国の古代地図でも韓国と記載されてますし
海外ではKOREAと言われてます。

今の高校生の修学旅行先知ってますか?
韓国ですよ。PSPもDSもWiiもPS3もXBOXも韓国サムスンメモリです。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/11/27(日) 00:20:30.70
金星 (LG)
三星 (SAMSUNG)
三菱 (MITUBISI)
損二 (SONY)
松下 (Panasonic)
三洋 (SANYO))
透明 (SHARP)
友達 (AUO)
林檎 (Apple)

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/11/27(日) 11:31:57.26
>>87
( ;∀;)イイハナシダナー

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/11/27(日) 21:17:31.55
>>87
よければ型番を教えてくれ。現行機なら検討したい。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/11/27(日) 21:23:19.50
日本製造も怪しいし
日本のメーカーでも国内で生産してるとは限らないからいいんでないかい?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/11/27(日) 21:35:18.75
韓国最高この動画見れば韓国の素晴らしさがわかる。http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=youtube_gdata_player

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:57:48.71
日本の労働者に金の入る日本製造がいいな
少々高くても5%ぐらいなら許す

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/11/28(月) 05:36:51.44
韓国部品だとなんでダメなの?
PSPもPS3もDSもWiiもXBOX360もサムスンメモリだし
PSPvitaなんか有機ELもクワッドコアもメモリもサムスンだよ。
GALAXY Sシリーズなんか国内売り上げ、世界売り上げ一位だし

そんなに韓国嫌いなら韓国部品含んだ商品買わなければいいじゃんw

トヨタもホンダもマツダもスバルも今後韓国部品使う事なったんだよw

BRAVIAもREGZAはなんで韓国パネルじゃあなんでダメなのさ?

嫌なら買うな。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/11/28(月) 06:13:02.64
夢想だけどPC自作みたいにフレーム・パネル・基盤・チップ類・メモリ・チューナー・電源などなど選択できたらいいなと

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/11/28(月) 10:07:56.10
>BRAVIAもREGZAはなんで韓国パネルじゃあなんでダメなのさ?



               心配しなくても買わない




ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/11/28(月) 10:50:14.24
そもそもシャープやパナの液晶テレビは
自性高品質なはずのパネル使ってるはずなのに
なんであんな低画質なんだよ
レグザのほうがぜんぜん綺麗だぞ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/11/28(月) 12:52:44.29
>>99
自性じゃなくて自称だろ。お前の論法でいくと
優秀なはずのCEVOエンジン積んでるのにLG-IPSパネルのせいで動画カクカクって極論も成立してしまうんじゃないのか?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/11/28(月) 13:15:45.92
高品質だと思うけどなあ
韓国パネル使ってるやつだと目が凄い疲れ易いんだよなあ…
ギャラクシータブとか店頭で触ってるだけで
ギラギラしてて目の奥が痛くなったし
まあ自分の目が光に弱いせいもあるんだろうけど

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/11/28(月) 13:44:53.23
タブレットPCは全く板違いだからどうでもいいよ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:07:13.41
>>95
反日国家に送金したくないよね

182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/11/23(水) 10:54:01.93 ID:XGawNkR00
>>179
チョンに足元を見られて安く買えないようですが

企業戦略 稼げないソニー! テレビ新製品を連発し、出荷台数急増でも…
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/fcfe55cc24bf347a3b92d566c36b012a/page/2/
> サムスンが握る生命線 収益化できない迷路

>計画の下方修正を迫られているのはソニーだけではない。
>しかし、ソニーの苦悩が深いのは、テレビの原価の7割を占めるキーデバイス
>(基幹部品)である液晶パネルを、まったく内製していない点にある。

>「テレビ事業はパネルメーカーに主導権を奪われてきた。そこに忸怩たる思いがある」
>吉岡副社長は09年秋、記者を前に胸中を吐露している。
> コストの7割を占めるコアデバイスを外部に委ね、2割超の単価下落の中で薄利を
>確保するビジネスモデルは、外部環境の変化で瞬時に機能不全に陥る。
>これまでにも、需給逼迫期にサムスン合弁工場からすらもパネルを十分調達できず販売
>機会を逸失したことや、大量調達した結果高値でパネルをつかみ、損益を大幅に悪化
>させたこともあった。

>デバイスこそが最終製品の競争力の源泉だ。サムスンの高い利益率を支えているのは、
>液晶パネルや半導体メモリなどのデバイス。そのサムスンの幹部は、
>「かつてソニーはわれわれの目指すベンチマーク企業だった。が、今は違う。お客さんだ」
>と言い切る。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:30:18.78
ソニーも安売り競争でサムソンパネルを使うからブランドイメージが
どん底まで落ちてしまって、トップは何考えているんだ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/11/29(火) 04:01:55.26
日本メーカー終了のお知らせ。

■SAMSUNG 51インチ 600HzプラズマTVをなんと
499ドル「日本円で38400円」で公式サイトで販売
お前たちボラれすぎて笑ったw

http://www.samsung.com/us/video/tvs/PN51D430A3DXZA?int_cid=int_black_friday_2011_tv_deals

http://www.samsung.com/us/topic/shop-our-tv-deals/?int_cid=int_black_friday_2011_tv-deals

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/11/29(火) 06:03:25.85
>>104
考えるも何も自社生産する体力も技術も無いだろ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/11/29(火) 06:25:40.84
ソニーはひたすら安いとこから買うだけ.そのための合弁解消。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/11/29(火) 08:56:42.57
シャープのパネルはなんか画質が白っぽくね?w
レグザとプラズマビエラにアクオスが挟まれてて余計際立ってた
まずシャープはないと決断できたけど

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/11/29(火) 14:34:08.26
>>105
実際の映りじゃないぞ、はめ込み画像のカタログ見せられてもな〜
暗く、焼き付きで2年もするとモノクロ状態が落ちだ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/11/29(火) 14:43:50.32
>>108
家電店のダイナミックモードの明るいのを見て「白っぽい」と
君は言うがUV2Aパネルの透過性が高く技術力の無い韓国パネル
では真似できない省エネパネルなんだ。輝度を標準に落とせば
済む事、少ないLEDで明るいは大変いい事だ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/11/29(火) 16:26:32.81
林檎がテレビ作るようです、サムスンがうらめしそうですw

アップル、サムスンを切りシャープへ移管
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=ao8GvMQDEk8s

11月23日(ブルームバーグ):米アップルはスマートフォン(多機能携帯電話
)「iPhone(アイフォーン)」とタブレット型コンピューター「iPa
d(アイパッド)」のディスプレー生産をシャープの日本工場に移管する。テ
レビにもシャープ製のスクリーンを採用して早ければ2012年半ばに発売する可
能性がある。米投資銀行のジェフリーズが明らかにした。

ジェフリーズのアナリスト、ピーター・マイセク氏によれば、アップルがシャ
ープへ移管する事業のほとんどは現在サムスン電子が抱えているものだが、サ
ムスンはスマートフォンやタブレット型コンピューターでアップルの強力なラ
イバルになりつつある。同氏は日本訪問や製造企業幹部との面談に基づいて調
査書を作成した。

マイセク氏はインタビューで、「巨額の資金を投じて生産能力拡大や施設改装
を行うため、シャープにとっては非常に大きな取引だ」とし、「アップルは製
造を管理下に置き安価な供給を確保するためのパートナーを得ることになる」
と説明した。

同氏によると、サムスンなどのテレビメーカーはアップルが発売するテレビの
デザインや機能をめぐる情報入手にしのぎを削っている。アップルはシャープ
の堺工場のラインを使用する予定で、アモルファスTFTと呼ばれる液晶パネ
ルの応用型を製造し、「iTV(アイティーヴィー)」として2月に量産を開
始する可能性が高い。



ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/12/01(木) 01:58:32.79
>>111
そもそも、サムスンはAppleにパネル提供してませんw
LGと勘違いしてるのwwwWWW

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/12/01(木) 08:50:17.21
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反.日か?       .| |検索|←をクリック!!

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/12/01(木) 09:30:21.19
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |日本は“なぜ”バカか?       .| |検索|←をクリック!!

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/12/01(木) 12:25:12.35
>>114
【論説】 「日本は素晴らしい国なのに、なぜ自ら日本をバカにするようなPRするのか。世界の笑いものだ」…東京在住の仏紙記者
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/12/01(木) 16:12:34.30
>>115
なんでその一人のフランス人のナショナリズムが他国人の大半と同質でなければならないのか?
違う文化を嗤う方に問題があるとは思わないのか?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/12/01(木) 16:51:17.97
レグザやブラビアを貶めなくてもアクオスやビエラの良さはアピールできるはずだし
立場を逆にしても同じことだろ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/12/02(金) 08:32:16.96
>>115
それ嵐を起用したことに対する記事だったっけ?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/12/03(土) 10:36:18.19
>>115
     / |   / |  ア   イ  ゴ  オ  オ  ォ ォ ォ ォ ォ ──  - - - …
    /,_ ┴─/ ヽ      , 、  ,、
   (\,》.'(/,》)ミ ヽ    . / L--/ l、
  / ,,__,ニ、、 ノ( |    (ヽ;》 (/》 |    /L--/l、
.. < Y~~/~y} `, ~ >   <y-,‐vi`ノ> >  (ヽ.》 ( /》 l   /L--/l、
   | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く    |, kl r| i ^<   < 'fT~ > x>  (ヽ) (/))|.   /L/l
 / <ニニニ'ノ    \ / (二二‐ ' \ / l==_」 <  ,< fmヨ  .>L <`Д´.> 、.。., .


ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/12/03(土) 10:42:46.55
液晶パネルのコア部品のほとんどは自国では作れないから日本から輸入してるのが実態

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/12/03(土) 16:00:50.03
パクリでコピーパネルが出来る様に成っただけ、開発コスト無しで
欧米のテレビシェアー確保して威張って見ても、ロレックスの偽物を
世界中にばら撒いトップシェアーと言ってるのと変わらん。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/12/04(日) 07:16:21.03
シェアも資金力も恐らく負けてるだろ。世話無いわ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/12/06(火) 10:14:46.51
ソニーは中小型は台湾、大型はシャープ。
東芝はそろそろシャープからパネル供給を受けるんだろ?
円高のお陰で遅れてるんだろうが。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/12/06(火) 23:02:53.59
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <`∀´ >∩<  東芝とソニーの名前でウリのパネルを売りつけるニダ!
    (つ  丿  \_________
    ⊂_ ノ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/12/07(水) 02:07:53.01
単純に価格競争に負けたってだけダロ
サムチョンは国ぐるみだし

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/12/07(水) 08:09:39.02
SAMSUNGがついに55インチ有機ELTVを販売へ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E3E2E7828DE2E4E3E0E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/12/07(水) 08:10:35.41
>>125
価格なら日本メーカーも負けてないよ。
AQUOS 42inchが198ドル(1万5400円)だし

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/12/08(木) 01:30:58.50
サムソンの有機ELTVを発売と言うのは、また、いつものハッタリか
ギャラクシーのパネル程度なら55型など見られた物じゃない画質悪過ぎだ。
色彩が不自然、55型の有機ELを造るだけの技術も無し発光素材の耐久性が
良く成らなければ購入者が気の毒だ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/12/08(木) 21:27:35.35
確かに液晶供給はチョンが一位。
しかしその生産は日本の工作機器に支えられている。
またチョンの躍進は円高ウォン安の恩恵で得たにすぎない。
もっと鳥瞰しろよ小童どもが。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/12/09(金) 12:58:26.69
パネルという格好で搾取されてりゃ世話ねーよ馬鹿

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/12/09(金) 13:56:45.64
チョンパネは政府の補助も入ってダンピング製品で流通してる
通常の液晶パネルはもう利益が取れないんだよ
数年先を見ているのが日本メーカーだよ
利益の取れる4K2Kパネル開発で大忙し来年中には各社発売開始の予感

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/12/10(土) 00:34:40.07
スレチ失礼します。


■「韓国大統領は日本にくるな!!」■
反日韓国大統領イ・ミョンバクが来日する?ふざけるな!! デモ

【開催日時】12/10 (土)
【集合場所】大久保公園
【集合】14時30分集合 15:00出発
国旗持ち込み可

詳細のPDF
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/297285

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード