facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/06(日) 16:24:03
B&Wの高級ヘッドホンP5について語りましょう

オフィシャルサイト
http://www.bowers-wilkins.jp/display.aspx?infid=4571
http://bwspeakers.mzcm.jp/news/p5_headphone.html
レビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20100330_357814.html

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/04/03(水) 08:04:27.84
p3デザインで買った
もうケーブル引っ掛けて聴こえなくなった!

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/04/03(水) 22:05:16.88
P3の青が出るね
ttp://dm-importaudio.jp/vcms_lf/P3Blue_Release.pdf
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130403_594321.html

P3片出しだったらなー…好みの色ではあるんだけど

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/04/05(金) 12:12:30.10
>>817
スポーティーでかわいいなあ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/04/28(日) 12:13:23.41
P5、音は素敵だと思うんですが
電車のなかなどできいたら周りの方に音が漏れてしまいますか?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/05/05(日) 07:28:36.64
>>819
自宅で使ってますが音漏れします。電車で使うのはオススメしないなあ…

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2013/05/05(日) 16:27:59.14
>>820
ありがとうございます
ご自宅でも漏れますかー
小さめですが、ポータブルというかんじではないんですね

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/05/07(火) 19:03:19.88
遮音性があんまないからって音量あげちゃうと漏れちゃうね
でもスーツとかに合わせやすいデザインだから小音量で一度使ってみたい

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/05/21(火) 13:45:32.93
久々にP5のイヤーパッドあけたら
中のハウジング側の布全体から可塑剤?みたいなベタベタのノリみたいなのでベチョベチョになってた・・・
2日たっても乾かないから接着剤とかじゃないんだろうけど

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/05/23(木) 00:14:23.85
ジャックかますと音が変わるよね…悪い意味で(;´д`) 我が家では一番繊細なヘッドフォンとして君臨してるよ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/05/27(月) 19:14:19.89
c5買ったら4極から3極への変換プラグ付いてなかった。。。
アマゾンで売ってるカモンとかいうメーカー以外のやつでないのかな
出来ればL型のが欲しいのに

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/05/27(月) 19:43:36.90
禅とかSHURE辺りの付属品にあったはず
単体で販売してる所探すか、分けてもらえないか聞いてみたら?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/05/28(火) 00:34:57.84
単体で販売はなさそうだ
とりあえずメーカーに問い合わせしてみた!
駄目だったらアマゾンので我慢しよう

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/05/29(水) 22:01:49.07
ようやく返事が来たと思ったら
「ご用意ができかねてしまいます。」だと・・・

ここまで見た
  • 829
  • 823
  • 2013/06/04(火) 21:15:43.44
ベタベタの原因の布ひん剥いじゃった
結局なんだったんだろう自分のだけかなあ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/06/08(土) 10:46:20.52
>>829
俺も買ってからもうすぐ2年たつけど、やっぱり最近イヤーパッドからねばねばしてきたものが出てきたよ。
これはどないしたらいいか処置が分からんから、経験者のアドバイスをくれたら嬉しいです。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/06/08(土) 19:23:10.13
>>830
自分はハウジング側の布の方がネバネバで、
やっぱ布とアルミの間の接着剤(フィルターみたいなシート状のもの)が原因で
日差しの下の溶けた飴の如くずっと乾くことはなかった
もし乾く方法があれば知りたいが剥いじゃったので時おすし

パッド側からのベタベタならどうなんだろう、買い換えは出来るけど高いしなあ

もしハウジング側の布剥ぐなら振動板との間の網の部分までいっしょに剥がさないよう注意
剥いでも使用、音質、外観には問題ないと思うけど、パッド開けた時の見栄えは悪くなるので
そこを気にする人は所持欲ダウン覚悟で

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256735.jpg

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/06/09(日) 00:01:42.10
>>831
おお!
画像付きで細かくアドバイスありがとうございます。

今のところ、まだはがさない方針ですが夏を過ぎた後にねばねばが今よりもある場合は剥がしますわ。
本当にさんくす。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/06/10(月) 12:11:22.44
これは正直リコールクラスの問題ですよね
P5は音も見た目もすごく気に入ったのに、ちょっと残念です。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/06/10(月) 20:22:37.89
てか、こういう場合はB&Wの本社に問い合わせればいいのかな?
でも俺、英語無理だしなぁ。。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/06/10(月) 20:25:24.04
なんか拡張子入ってるww
B&Wです

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/06/10(月) 23:41:08.32
もしかしたら高温多湿の日本じゃ劣化が早いのかも

ここまで見た
  • 837
  •  
P5用の新しいケーブルが出るみたいね。

ここまで見た
  • 838
  •  
なんやこのくすんだ赤色ケーブルは

ここまで見た
  • 839
  •  
アイボリーのP5なんてあったんだね知らんかった

ここまで見た
  • 840
  •  
C5チタン届いたった
色以外は黒と変わらないな(当然

黒は個人輸入だったけど今回はeイヤホンから購入。
箱が開けられてくるのが気に喰わん

ここまで見た
  • 841
  •  
>>840
開けないと日本の保証書入れられないじゃないか。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/09/19(木) 01:15:10.63
P7来てるねP7

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/09/19(木) 07:21:34.16
まじか

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/09/19(木) 14:31:02.71
7万くらいかなぁ
まぁ現物見て音を聴いてからだなぁ買うかどうかは

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/09/19(木) 14:32:43.34
P7、ハウジングまで黒いのが格好いいな
早く聴いてみたいわ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/09/19(木) 14:36:57.34
399ドルだから4万円台半ばじゃないか?
完全に耳覆いなのかね

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/09/19(木) 17:08:18.23
オーバーイヤーだからそうだろうな。P5、P3との比較画像見たけどかなり大きくなってんのかな。重さも100gも重くなってるし

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/09/19(木) 22:59:12.47
P5は$299で¥45,000だったから
$399なら今の円相場を考えると6万前後になりそうかな

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/09/19(木) 23:00:18.81
あぁ記号が文字化けした(´・ω・`)

P5は$299で45,000円だったから
$399なら今の円相場を考えると6万前後になりそうかな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/09/21(土) 05:04:02.95
https://www.youtube.com/watch?v=t30U6e_yQD0


動画で見ると結構ごついなw

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/09/21(土) 05:58:33.68
>>850
ヘッドバンド厚すぎだな

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/09/21(土) 12:28:27.48
重そうだな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/09/24(火) 23:52:40.87
今のところ発売予定がでていないからなんとも言えんけど、やっぱり冬の年末あたりかなぁ。
尼で買うか、専門店で買うかどないしようかな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/09/25(水) 01:21:02.06
やっぱ音はクリアーシャッキリ系?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/10/12(土) 03:43:23.83
普段家ではオーテクのATH-A2000Xを使ってます。
ヘッドフォンアンプはフォステクスのHP-P1です。

オーテクの方が定価は高いだけあって、P5よりも良い音がしている気がします。
P5のおとはのっぺりしすぎていて何か聞いていてつまらないです。

ちなみに、スピーカーは、803diamond を使っています。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:03:41.75
P7予約始まったな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:04:39.40
P7はイヤパッド大きくなっただけ?
P5は致命的にヘッドバンド短かったからなぁ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/10/17(木) 02:04:37.64
寒くなるとオーバーイヤヘッドホン欲しいなあ

eイヤのレビューまったく参考にならん。
早く聴きたい

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/10/27(日) 02:55:26.83
>>857
中身も新しくて大きいのだって言ってた。
B&Wだなーと思える音になってたよ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/10/27(日) 11:45:00.69
P5はB&Wっぽい音じゃなかったけどP7には期待していいのか?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/10/27(日) 22:41:06.02
リケーブルして究極の音になった!

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/11/04(月) 10:27:31.10
P7買ったったー

デザイン最高!音は低域強めだけど楽しい音で気に入ったw

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/11/04(月) 11:22:25.81
>>862
良いなー
日本で買ったならいくらくらいだった?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/11/04(月) 11:22:56.54
>>862
詳しいレビューたのんます

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/11/04(月) 13:12:54.99
尼で販売開始したね。
誰かレビュー頼んます。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/11/04(月) 15:49:29.13
45,300円でP7購入。
出先なので環境はAK100、iPhone5S両方とも直差し。
P5所有、P3は合わなくて売却済。P5はPEC/P5(青いやつ)。

オーバーイヤーなので当たり前だけどP5より全然空間表現がうまい&広い。
低音強めってのはたしかにそうで、ハウジングの外側の方で低音が響く。
高・中音はP5より全然出てるが女性ボーカルでも刺さりはなし。

まだ2時間弱しか鳴らしてないけどP5の丸まった音が好きな人には合わないかもなぁ。
P5にがっちりハマってる人は音が遠く感じるだろうし。

スピーカーを目指すとあったけどもこの空間表現、低音あたりは理解できる気がする。
何より質感がP5と同等かそれ以上、ハウジングがでかいから女子はツライかもしれないけどモバイル用ならかなり良い線行くと思う。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/11/04(月) 16:09:18.45
>>866

遮音性はどう?

あと、電車内でおっさんが使ってても違和感ない?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード