facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/30(木) 08:22:59
萌え雑誌MCあくしずの執筆からエロゲの監修、政治活動まで幅広くこなす野上武志についてかたりませう。

前スレでせう
萌え漫画家・野上武志
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1201576750/
前々スレでせう
萌えミリ漫画家・野上武志
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1183720679/

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/01/05(水) 23:24:33
持ち込みやったら絵が古いでバッサリ切られるレベル

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/01/06(木) 01:15:08
いとうのいじみたいなミリ絵師はおらんのか

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/01/06(木) 21:50:27
RAITAがそうじゃね?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/01/06(木) 22:35:27
例の都条例の同人誌の中で萌え石原というのが出ていたけれど、全然萌えでも
石原でもないパンツはいたキャラが出ていたけれど、萌えと付けば受けると思った
のだろうか?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/01/06(木) 23:50:18
全部読んだの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/01/07(金) 02:36:21
萌えと付けば受けるも何も、バカ売れらしいじゃないか。
コミケで売り切れてて買えなかったよ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/01/07(金) 09:36:12
出版業界的には、そろそろ「萌え」とつければ売り上げアップが見込めた時代も、終わりつつあるけれどね。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/01/08(土) 02:01:06
あくしずの同人誌で速水螺旋人がそんなこと言ってたな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/01/08(土) 06:31:45
じゃあ萌え抜きで野上の漫画を買うか?と言われると…

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/01/08(土) 16:35:50
昔でた野上のエロ漫画はなかなか良かった


ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/01/10(月) 02:02:07
>>20
「萌え」と付いたダメ本が淘汰され始めたってだけでは?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/01/10(月) 02:31:10
なんだかんだであくしず系は好調らしい支那

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/01/10(月) 18:46:01
そういや、竹書房のスロ漫画は結局何だったのか?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/01/13(木) 11:10:27
当時は他に仕事が無かったんだろ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/01/18(火) 00:07:11
都条例本の名誉毀損になりかねない事実誤認は訂正されるのかね?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/01/18(火) 07:47:24
野上、都条例反対同人誌で思い込みで変なこと書いちゃったの?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/01/18(火) 08:05:19
>>28
詳しく。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/01/19(水) 01:03:04
石原と猪瀬と残るもう一人の人物の事でしょ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/01/19(水) 06:33:21
そういやなんで野上の同人誌日本語と英語併記してるの?
違和感がすごいんだけど。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/01/19(水) 06:35:51
海外向けにも売ってるからだろ
それになんの意味があるかはともかく

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/01/19(水) 10:59:12
>>32
英語のセリフを墨で塗るといいよ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/01/19(水) 19:36:56
>>33
海外で売れてるのか。
一体どうやって同人誌を海外で売ってるんだろう。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/01/20(木) 01:03:20
>>35
海外向けの同人誌通販サイトがあるんだ
俺もそこで買ったクチ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/01/28(金) 22:32:47
>>36
アドレス教えて

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/02/04(金) 10:14:38
冬コミで出なかった世紀や魔女の新刊まだ?
年明けて暫く経つけど?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/02/11(金) 08:21:26
何時出る?って言われ続けたから描く気無くしたんじゃないの?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/02/12(土) 06:05:33
商業作品はどうでもいいんで、同人の方に力を入れてがんばってください

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/02/18(金) 02:21:34
>>40
(*´-)人(−`*) ナカーマ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/02/18(金) 12:15:51
戦車学校の新刊っていつ発売なんだ¥¥・

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/02/18(金) 15:57:51
>>41
(*´-)人(−`*)人('A`)

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/02/23(水) 18:13:05.94
>>38
両方共動き無いな。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/04/05(火) 23:11:59.91


ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/04/06(水) 01:25:18.72


ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/04/06(水) 11:51:04.34
>>38
魔女は5/1のコミック1合わせで作ってるようだ(間に合うかは不明)。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/04/10(日) 23:28:28.25
>961   名無し三等兵 [sage] 2010/12/26(日) 02:26:03 ID:???
>出版は翻って角川社長だけが梯子を外された格好になったからねえ

前スレのこれが噂じゃなかったと証明されたか…

ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ - 日刊サイゾー
http://htn.to/kX91A                       

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/04/11(月) 01:56:37.41
「源氏物語」でもマンガ化するかw

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/04/11(月) 22:58:53.06
大和和紀や江川ナントカが既にやってるよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/04/11(月) 23:24:36.34
で、黒々と自粛の墨塗りされた「原作に忠実な」源氏物語で
いまの異常さをアピールしてほしい

ここまで見た
ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/04/13(水) 07:37:26.50
>>52
明らかに火消しじゃんコレ
出版に都合のいいだけのパシリと化してどうすんだよw

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/04/20(水) 07:47:55.95
野上は江川みたいに漫画描かなくても食っていけるようになりたいのかな。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/04/20(水) 09:06:11.66
「萌えよ!戦車学校」で本文書いてる田村尚也は日本陸軍の戦車政策に対して
豊富な事例を元に冷静に評価を下しているのに、野上武志は感情的に罵倒している。
後の出版物を読むと田村は日本戦車マンセーし過ぎの人かもしれないとは思うが、
それにして野上のアレは忘れられない。俺が野上に貼ったレッテルだな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/04/20(水) 13:36:19.42
ま、いんじゃん。ひとそれぞれで。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/04/20(水) 14:03:19.05
同感だ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/04/20(水) 21:45:06.65
>>55
>野上武志は感情的に罵倒している。
論理的に軍事を語れるほど知識ないしなあ。
実は野上って軍事に詳しくないんじゃ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/04/20(水) 22:03:59.44
ただ、知識の無さは一人二人程度ではない。他スレの書き込みの中には、随分酷いのもあるし。そういう奴に限って、知ってることについて御大層なことのようにひけらかすのを見た事のある人は少なくないだろう?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/04/20(水) 23:32:28.46
なるほど、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1297465455/607
>大規模な戦闘・正規兵による闘いについては熱心に語るが、不正規戦・非対称戦については触れようとしないな。
と御大層なことのように「非正規戦」と知っていることをひけらかしながら、
「君からその流れでコメントを書けばいいんじゃない?」と話を振られると
>では後宜しく。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1297465455/615
と言って逃げ出した人を見た事ありますな

その人のIDは・・・おや、ID:HYf+OINMですなw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/04/22(金) 19:44:59.75
他のスレのケンカを持ち込むなよ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/04/22(金) 22:12:17.14
先に持ち込んだのは>>59だけどね
>他スレの書き込みの中には、随分酷いのもあるし。

つーか、ケンカにすらなってない
ID:HYf+OINMが逆切れして一人で荒らしてるだけ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/04/23(土) 00:43:27.33
どーでもいいよ
他人のケンカ見物する気はないから、やりたい奴はよそでやってくれ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/04/23(土) 06:07:31.44
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51251315.html

ここまで見た
  • 65
  • 本当に会った怖い名無し
  • 2011/04/24(日) 22:46:34.12
野上武志って、絵は下手だけど、女の子に個性あるよね。
ツンデレ、とか、魔法少女とか、ベタなキャラばかりつくる萌え漫画化とは正反対。

ミリタリーな女の子ってギャップに萌え。俺個人は、ヒルダちゃんみたいな、ちょっと高飛車な
女の子が好き。

ヒルダ:何よ、高飛車って!!

ドイツ戦車について語ってるときの、あの嬉しそうな感じと、クールなつもりがそそっかしいと
ころが好き。


お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード