facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/11/22(月) 11:23:26
北朝鮮か中国かな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/02/10(木) 16:47:40
「出来る」か「出来ない」かなら「出来る」
「やる」か「やらない」かなら「やらない」
問いかけが稚拙すぎる
周りに貧乏人しかいないんだろうけど、自己満足にもならない捨て銭使う金持ちなんかこの世には存在しない

数字の多寡が唯一の評価基準な資本主義の時代に気持ちが大切ですとか何言ってんだこいつ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/02/10(木) 16:58:14
>>184
>数字の多寡が唯一の評価基準な資本主義の時代

なにこれw?
そんなに自分がBAKAだと暴露しなくても。あ、今日は2月10日。ニートの日かw

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/02/10(木) 18:04:30
まあ金額の大小より
かつて敵国だった国の軍人がそういう気持ちを示し続けてる、
ということが嬉しいよね。
日本も決して捕虜を優遇したわけではないんだし。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/02/10(木) 18:30:07
むしろ資本主義が自由競争主義の面に傾いてる今の時代のほうが
「気持ち」が大事だとか、価値観重視という傾向だしね。
サンデルのブームなんてその典型だしなあ。

>184
>周りに貧乏人しかいないんだろうけど、
語るに落ちるというか、経済に縁がないの丸出しだよ(笑)。
(それともフリードマンを聖書にしてた世代のお爺さん?)
ビジョナリーとかの類の用語を聞いたことないんだろうけど、企業の価値評価でも
情報開示やポリシーの明示のような要素の割合が高まってきてる。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/02/10(木) 19:05:44
>>186
>かつて敵国だった国の軍人がそういう気持ちを示し続けてる、
>ということが嬉しいよね。
ジェフリー・アーチャーの事実を脚色したという短編に、日本軍の
捕虜収容所の看守兵だった日本人が、捕虜で虐待もしてた英国人が
退役後に牧師となって古い教会を守っていると知って、寄付を続ける
というのがあるよ。

アーチャーは企業家の大金持ちから投資の失敗で破産した経験から
金持ちの世俗の欲まみれの金の使い方を皮肉る話や、逆にこういう
小さな善行を取り上げる話がいくつかある。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/02/10(木) 20:10:52
>>184
「出来る」けど「やらない」って怠け者や無能者の典型的な言い訳じゃん。

必死になって切り返したんだろうが、その知力では議論の輪には入れませんぞ。

君には「長者の万灯より貧者の一灯」が難しすぎたのなら、「コロンブスの卵」という
箴言ならわかるよね? 
「『そんなの誰にでもできる。やらないだけ』と言う愚者になるな」と
戒める逸話なんだが、まさにその「コロンブスを嗤った愚者」になってるよ、君は。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/02/15(火) 16:57:52
>>186
>まあ金額の大小より

でもリタイアした年金生活世代で毎年2万円って、現役組の年収500万円の俺でも無理な額だ。
恥ずかしいが手取り25万そこそこの身にとって2万円は大金。

まして戦争での殺し合いはお互い様で”加害者”意識を持つ必要はないし、まして
民衆に殺されかけた体験があるが、憲兵に拷問されたり、精神疾患になるわの
極限を体験したってのに。同じ機体の戦友も死んでるだろうし。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/02/15(火) 17:02:33
>>2の母国

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/02/15(火) 17:23:05
まさか軍板で、米軍捕虜の事件を知らんでウヨ臭いあおりをするってw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/02/15(火) 19:58:31
ユーゴやロシアの捕虜にはなりたくないな。


ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/02/15(火) 22:18:14
お隣の中国や北韓もかんべんな。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/02/16(水) 07:01:19
英国の捕虜にはなりたくない。なぜなら、彼らは捕虜にイギリス料理を食わせているからだ。

ゴボウで捕虜虐待、をみてふと思い付いた。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/02/16(水) 13:08:30
味が無い料理だっけか

捕虜になるくらいなら、始めっから戦って死ぬか自決するけどな

捕虜が殺されないとは限らんし、隣国共は信用出来ない

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/02/17(木) 01:09:00
イタリアやフランスの捕虜になったら、御馳走?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/02/18(金) 23:28:31
いまさらヘタリア軍の捕虜になる状況なんて考えられないのだがな?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/02/18(金) 23:37:19
>>195軍用犬に捕虜を殺させる時間を賭け事の対象にするらしいよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/02/18(金) 23:58:48
イタリア軍につかまると
毎晩最後の晩餐と思えるぐらいの
豪華な料理だそうだ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/02/19(土) 10:32:15
捕まるとよっぽどまずいので捕虜になりたくない説

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/02/19(土) 11:38:44
喰い物の恨みも恐ろしいぞ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/02/19(土) 11:52:08
第二次大戦の時の日独ソが御三家じゃないの。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/02/19(土) 15:22:19
現代でいうなら、韓国、北朝鮮、中国軍の捕虜にはなりたくないね。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/02/19(土) 17:32:44
>>202
喰い物に未来永劫祟られるぞ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/02/19(土) 17:44:08
金を持ってるヤクザってのは最悪の悪党

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/02/19(土) 23:30:45.58
イタリアで撃墜された操縦士が
ワイン付きでパスタと肉料理を出されて

こんな食事は久しく無かったと驚いたという逸話だけど
普通は飛行兵には特配されるものだが

欧州戦線ではそんなに粗食がまかり通っていたのか?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/02/20(日) 08:36:55.66
残虐行為が苛立ちや憎悪を引き起こし、捕虜虐待が頻発するのかな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/02/20(日) 11:07:31.22
>>203

第二次大戦は容赦なき戦争と言われているから、どこも酷かったと思われ。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/02/20(日) 15:49:45.46
>>204
韓国と北朝鮮が捕虜をとったときに酷い虐待があったというような
具体的な事例でもあるん? 朝鮮戦争の対敵掃討で住民虐殺やベトナムで
酷いことはやっていたが捕虜という面では普通のあつかいっぽいが。

中国は中越戦争でもベトナム兵の待遇は良かったしなあ。

単にチャンコロ、チョンコ嫌いなだけとかw?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/02/20(日) 17:45:57.38
捕まるとよっぽどまずいので捕虜になりたくない説

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/02/20(日) 19:14:07.11
つまり、>204はかつて大陸や半島で無茶やりまくった爺さん

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/02/20(日) 19:30:52.77
ただ、特亜3兄弟は「機嫌が良ければ普通の扱いだが、機嫌を損なうとあっさり虐殺」の疑惑ががが

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/02/20(日) 22:05:20.92
イギリス・ドイツ以外の欧州では何処でも捕虜の食事が美味そうだと思うのは俺だけか?

ここまで見た
  • 215
  • 752
  • 2011/02/20(日) 22:45:21.08
>210
北韓は米兵の捕虜を虐殺してるよ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/02/21(月) 18:19:39.19
>>213
戦後の混乱期に、日本でも朝鮮半島系の集団強姦集団虐殺が多発

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/02/21(月) 18:22:00.19
これぞ、まさにぃ〜〜〜ゲスの極み!!!
鬼畜の所業!!!

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/02/21(月) 18:46:55.93
北朝鮮だな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/02/21(月) 19:44:00.43
金を持ってるヤクザってのは最悪の悪党

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/02/22(火) 18:25:24.57
>>215
捕虜の虐殺・虐待はどこの国でも。

相対的に酷いことやった過去があるので、今後もお世話になりたくないって
意味合いだから、北や南の半島2国は下位レベル。

現在も虐待と皆殺しが平気で実績更新中のロシアと、非正規兵認定で堂々と虐待施設を
作ったり、拷問が合法の国に捕虜を連れていってそこで虐待してるアメリカ、
それに他国から今もキレたら怖いと思われてる日本がランクインだろうなあ。

交戦中のイラクは拘束した米兵を手厚く治療したりしてるから、中東だと
アフガンあたりかなあ。イスラエルも恐そうだが。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/02/22(火) 21:54:30.53
捕虜になりたくないのはニッポンだよ

パラシュートで降りたパイロットは日本語で泣き叫んでも袋叩きにされたそうではないか
友軍と敵軍の見境なしで暴れ狂ったんだぞ落ち武者狩りはマジ怖いです。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/02/22(火) 21:59:06.39
バカで残酷で集団ヒステリなところは、日本民族の特徴。
漢族や朝鮮族でこれはない。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/02/22(火) 23:50:44.47
ご馳走攻めという虐待行為にあずかれる国は?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/02/23(水) 01:10:26.95
222お前はあの反日デモを見てないのか?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/02/23(水) 01:18:18.71
つべなどで流れているリビア傭兵が群衆に発砲したシーンと関連して、
群衆につかまった傭兵たちがボコられて暴行死しているのみると
傭兵にだけはなるもんじゃねえな。
なんかハーグ条約の適用うけないそうだね。 
市民に発砲した上に市民に捕まっているんだから何されても文句言える立場
ではないんだろうが・・・・。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/02/23(水) 02:35:33.79
支那
大日本帝国
ソ連

交戦国の兵隊に取っちゃ悪夢だ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/02/23(水) 07:12:20.84
>>224
デモ?
果てなんのことやら。
そんなのテレビでも新聞でもやってません。
時代は今や韓流ですよ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/02/23(水) 09:17:56.09
金を持ってるヤクザってのは最悪の悪党

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/02/23(水) 11:30:02.26
北朝鮮だな

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/02/24(木) 13:23:18.41
中国だわ

日本食堂では男の子が壁に打ち付けられて頭蓋骨陥没の即死、五人の女店員は射殺されていた。
食堂・旭軒の女店員八人も強姦のあと裸体にされ、陰部には銃剣がさし込まれていた。
他の場所には女の全裸死体が放置され、全員の陰部が刃物で抉られ、或いは男は眼を抉られ、
カフェでも女店員が絞殺され、全裸のまま死体を放置してあった。
或る店では女店員全員が強姦され、陰部に箸が突っ込まれていたり、口の中に砂を入れられたりして殺されていた。
なかには死体から内臓がはみ出し、蝿がたかった現場もあった。
 通州の高級割烹旅館だった「近水楼」では女中四人が射殺後に凌辱され、
天井裏に隠れていた宿泊客十一人は北門付近まで数珠繋ぎにされて連行されたあと虐殺された。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/02/24(木) 15:20:10.70
ソースがない話は酷使様の妄想と思うことにしてる

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/02/24(木) 16:26:39.49
>>230は通州事件だ

ここまで見た
冀東防共自治政府の連中は本当に酷いな
やはり日帝の傀儡軍に入るような漢奸にマトモな人間はいない
飼い犬に手を噛まれたとはいえ日本人民の諸君には同情するよ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/02/24(木) 23:22:52.86
朝鮮系日本人も殺されてるから、当時、中国人にとっては朝鮮人≒日本人。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード