facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/10/25(月) 01:59:09
圧倒的な物量で制空権・制海権を握り、砲爆撃を仕掛けてくる連合軍に対し、
有効な対抗策(装備・築城・戦術)を引き続き語れ。
史実での戦史や戦訓のお話しやお勧めの資料紹介もお待ちしております。

※「〜すれば島嶼防衛は要らない」的な戦略的な話はスレ違いなので、ご遠慮下さい。

■前スレ
【内地持久】WW?の島嶼防衛を語る【水際撃滅】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1249029538/

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/03/31(日) 14:55:18.32
円満解決だな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/03/31(日) 15:09:44.21
はなから経済目的だって言われてたのを見えないフリして「さすが国境の島だ反日沖縄とは違う」とか
持ち上げてたのに、手のひら返しが凄いな

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/03/31(日) 21:06:58.77
スレタイ読め>WW?の

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/04/12(金) 22:54:22.95
ニワカ酷使様の防衛論は笑えるw

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/06/12(水) 09:40:21.50
太平洋戦争でいうとメレヨン島の部隊なんか

米軍にスルーされて敵が上陸してこないまま

6400人中4000人以上が餓死・病死して自然に壊滅してるけど

兵站以前に何か根本的に間違ってた気がしてならない

https://twitter.com/atkyoudan/status/344484007158878209

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/06/18(火) 19:28:15.76
なんちゃら以前に何か根本的に間違ってた気がしてならないってただの流行文句な気がしてならない

ここまで見た
  • 906
  •  
>>904
小さな離島には連隊以下で十分だよな。

ここまで見た
  • 907
  •  
潜水艦で海兵隊に奇襲されたマキン島なんて日本軍守備隊が自滅してる。

マキン奇襲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%83%B3%E5%A5%87%E8%A5%B2

ここまで見た
  • 908
  •  
>>907
小隊規模なら、鏖殺されちゃうわな

ここまで見た
  • 909
  •  
相手も二個中隊程度なら守りに入れば余裕な気がするけど無理だったんかな。
本格上陸と勘違いして突撃した?

ここまで見た
  • 910
  •  
慢心だろう

ここまで見た
  • 911
  •  
日本軍も弾道ミサイルを配備するようだな。これで安心だ。

ここまで見た
  • 912
  •  
クラスター弾頭使えない戦術地対地ミサイルなんて・・・

ここまで見た
  • 913
  •  
WW2スレで何を書いてるんだ?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/09/11(水) 23:41:43.34
堀栄三らがまとめた「敵軍戰方早わかり」が同人誌で復刻されてるな

http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=13716 1巻
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=17828 2巻
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=17829 3巻

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/09/12(木) 01:29:08.86
1巻が売り切れー
欲しい。。。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/09/13(金) 14:14:20.06
>>914
すげーwww

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/09/16(月) 10:52:23.28
>>914-915
1巻補充されてるな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/09/27(金) 11:27:02.98
自費出版だから高いよ。。。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/11/18(月) 18:34:00.34
ほしゅ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/12/08(日) 11:03:17.02
対馬とかには要塞砲があったと思うけど、沖縄や硫黄島には無かったのん?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/12/08(日) 16:48:04.64
>>920
硫黄島には海軍の微妙な海岸砲があったが上陸前に勝手に発砲して消滅した。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/12/09(月) 00:34:41.71
発砲しなくとも艦砲で壊滅していただろう、という話もあるけどね。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:08:24.60
いつかどこかで撃たないとイカンわけだし
撃ったらあとは反撃食らって壊滅ってのはわかりきってるしね

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/12/09(月) 11:24:10.82
うろ覚えだが、ジャンプの読み切りマンガでは、止めるバロン西を無視してアホな上官が勝手に撃って大惨劇
西の上司って栗林のことだったんだろうか

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/12/09(月) 12:58:37.26
海軍砲が撃っちまったんだっけ?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/12/09(月) 22:55:20.50
そして栗林さん激怒

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/12/10(火) 02:21:50.24
戦闘前からも勝手に資材の半分を分捕って沿岸部に陣地を作っていた海軍陸戦隊は解体するべきとか言っていたそうやしね。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/12/10(火) 03:13:17.60
指揮系統が一本化できてないとな・・・
そこらはどうしても日本の場合は

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/12/10(火) 09:48:56.36
映画『硫黄島からの手紙』で、海軍士官の獅童が陸軍兵に命令しまくっていたのがとても違和感が有ったが、
実際のところはどうだったのだろう。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/12/10(火) 14:22:40.39
アメリカ陸軍も歩兵と戦車の命令系統が完全に別で、なかなか協力できなかったってモリナガ・ヨウのイラストにあったな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/12/13(金) 19:25:16.89
>>927
ただでさえ足りないコンクリで海岸にトーチカ作ったりやりたい放題。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/12/13(金) 19:37:28.33
生存者曰く、クソの役にも立たなかった。

海軍の兵隊さんは悪くはないんだが・・・

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/12/18(水) 11:54:08.28
>>929
おワ?実録ではないから

水際について歩み寄れば、やはり上陸されないことは重要だね
サイパンとられたら超重爆で本土が焼け野原までは想像できなくても
硫黄島とられたらさすがに近すぎやばいと思わないと
内地が艦艇支援すべきでしょう
なんとしても島を守ることを当然の戦略と考え特攻艇隊を配備し
残存艦船を並べて被害吸収装置として着底させる
輸送困難、燃料欠乏の非常時でも水際防衛の各種手段はある

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/12/18(水) 13:07:36.52
勿論海軍は危機感を大変持っていたので連合艦隊が壊滅したことを栗林兵団長には伝えておらん!


天災>>933の言うとおり
輸送困難、燃料欠乏でも皇軍はメシも食わず、弾薬がなくても組織抵抗の継続はきっと可能だし
そう考えると撃沈された艦艇を引き揚げて、その残骸で硫黄島を囲って 尚且つ存在しない艦艇支援があれば
攻略困難で戦局が大変有利に傾く可能性がないない。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/12/19(木) 20:46:15.12
>そう考えると撃沈された艦艇を引き揚げて、
>その残骸で硫黄島を囲って
>尚且つ存在しない艦艇支援があれば

空母も巡洋艦も駆逐艦も健在艦はちゃんとあるし
(もちろん第2艦隊以外にだ)
海防艦以下の小艦艇に至りては数百隻残存している
あえて使いたくても使えないのは宮城守備のため
東京湾口の楯として置かれた長門だけである
燃料がないとかほざいているが
硫黄島へいかせるくらいの石油はちゃんとある

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/12/20(金) 12:49:49.46
輸送困難、燃料欠乏でも皇軍はメシも食わず、弾薬がなくても組織抵抗の継続はきっと可能だし

まずはここが問題だがなw

サイパン戦で制海権なき島嶼防衛は成り立たないというのは
大本営機密日誌に書かれてるとおりなのでこの前提自体が成り立たない。
サイパン戦以降、時間稼ぎの為の島嶼戦になったのは連合艦隊が壊滅して
制海権の奪取が不可能になったから。

>>燃料がないとかほざいている

誰が?
そもそも行かせる艦艇もないし、行かせる気もない。

輸送船団護衛の小艦艇すら不足しているのに何に使うきだよ。
着低させて水兵陸揚げして足りない物資を余計を逼迫されるのか

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/12/25(水) 13:07:37.73
まあ艦艇そのものは残ってるし燃料もタンクの底までさらって片道分ならなくはないだろうけど・・・
硫黄島戦当時なら大陸からの物資輸送のほうが重要だよね。
下手したら海上護衛総隊がマジギレして燃料を抱え込むかも。

そもそも硫黄島までたどり着けるかどうか怪しいけど。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/12/29(日) 23:35:39.19
まあおまいらは海や船のことをなんも知らんと思うが
接岸中に敵襲とかあれば速やかに着底注水
可能な範囲で搬出できるものを揚陸しあとは放棄する
もし安全なら満潮を利用し最も砂の深い海岸へ垂直に後進する
後進なので艦尾から着底していくが
堆積した砂をスクリューで削り、
上げ潮に乗じて羽やシャフトが壊れ
舵が埋まり動かなくなる限界まで船体を揚げ浮力を無くせば
干潮時は陸上構造物と等しい固定陣地となる

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/12/30(月) 00:00:47.56
>>陸上構造物

海軍が資材持ち出して海岸につくって壊滅してますがな。

生還者曰く クソの役にも立たなかった。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/12/30(月) 01:40:01.51
動かない船ほど恰好の的は無いな・・・

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/12/30(月) 21:58:02.44
鉄筋コンクリートや、椰子の木で構築した陣地の方がまだ保つ>動かない艦船

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/12/31(火) 11:57:09.83
>>938
機関が壊れたらただの鉄クズじゃね?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/01/03(金) 11:22:12.93
おまいらはなんも知らんと思うが
擱座船舶ほど敵前上陸の障害となるものはないな
また全般的に内陸陣地の材料が不足している折
これらからふんだんに資機材がもち出せれば有用このうえない
つーか、上陸後の設営に使用するため
最初から船室をばらして使えるように構築した輸送船もあるからな

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/01/03(金) 13:49:02.30
おまいらはなんも知らんと思うが
アメリカ軍というのは任務には忠実であるが
兵員の能力を極外視し火力で補う戦果を前提で織り込んで作戦するため
全ては予定通りに進捗するものと考える隙だらけの軍隊である
例えば首里高地を射撃した神山島155ミリ砲台からの弾丸は
形勢を問わずきっかり1万発という
もちろん飽和射撃に近いから足りないことはないのだが
硫黄島で日本軍の布陣や防御態勢がどう変わろうと
アメリカ側の最大投射火力は変わらん
日本軍のやり方次第で十分追い払うことができたのである

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/01/04(土) 01:43:15.37
何隻ぐらい沈めるつもりなん?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/01/04(土) 16:03:27.99
>>943
だからその船をどうやって用意してどうやって動かしてどうやってたどり着かせるんだよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/01/17(金) 08:41:26.39
何隻だとか何人だとか
そんなことはおまいら参謀が考えることだろ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/01/29(水) 18:32:44.45
タラワの上陸作戦で、浜辺の海中を進んでいたシャーマン戦車6輌のうち
3輌が 海中の大穴にはまって失われた。

それは日本軍が仕掛けた巧妙な罠、、、、、、、ではなく、アメちゃんの艦砲射撃の穴だった。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/01/30(木) 01:37:18.66
正に墓穴を掘るとはこのことだな

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/01/31(金) 08:15:41.78
そういうのはWW1でもやってたな

新兵器の戦車で突撃する事になったが速度は遅いし装甲も薄いから事前の砲撃を念入りにしたら突撃した時にかなりの車両が液状化もしている穴にハマったとか

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/02/07(金) 16:22:13.69
ヒストリーチャンネルの偉大な発明101で、
殺虫スプレーがランクインしていた。

第二次大戦の太平洋戦線の防疫ために開発され
マラリアなどの虫害から兵士を守り戦力を整えた。

当時の殺虫スプレーはごついマユ形でオリーブドラブ塗装。
大戦中に2千万本が製造されたそうな。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード