facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/01/16(金) 15:03:10
ここは「機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム」の初心者のためのスレです。
>>2以降にある基本ルールを守って正しく使いましょう

▼前スレ
ガンダムvs.ガンダム 初心者スレ 演習7日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1226671776/l50

▼関連リンク
公式サイト
http://www.gundam-vs.jp/
携帯公式サイト
http://gvsg.jp/

まとめWiki
http://www10.atwiki.jp/g-vs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
原作Wiki
http://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/

参戦作品は全16作品
(1st、Z、ZZ、逆襲のシャア、F91、V、G、W、X、∀、SEED、DESTINY、08、0080、0083、00)

SYSTEM256使用。2008年3月4日から先行稼動
4月14日 CPU戦にてルートセレクトが解禁
4月25日 修正版配布
5月7日 ハードコース:ランダム、A、Bが解禁
6月2日 アルティメット解禁
7月7日 タイムアタック解禁
8月4日 アナザー解禁
9月1日 ガンダムエクシア解禁

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/01/31(土) 00:00:26
今日もデビルに勝てんかった(マスターで)
タイムアタックでデビルに挑戦してるけどダメだ、半分くらいしか減らせない

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/01/31(土) 01:59:22
>>98
基本は連ザと同じ。5でダウン、BR2、格闘が1ってのが基本。でもイレギュラーが多すぎるので適宜覚えて

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/01/31(土) 02:49:20
>>102
どうやって戦ってる?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/01/31(土) 03:57:12
>>104
デビルの顔まで行ってダウンするまで殴りまくり
ダウンしたらバリア有無を確認して、無いならまた殴る

ヘッドが出てきた辺りからボロボロ
頭2つ壊すのに色々攻撃もらって、時間と体力がじわじわ削られる
んで、いつのまにかゲロビ食らって終了

CPUは常に回避で

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/01/31(土) 09:12:55
天驚拳使わないの?俺は常に天驚拳溜めておいて、3溜まるまでは
基本空NN前でダウン。溜まったら撃っての繰り返し。ヘッドは
格闘で壊す。CPUは基本突撃。てかCPUを使うだけでかなり
変わってくると思う。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/01/31(土) 11:37:07
>>105
俺も>>106と同意見だな。
特に空Nや空ステを前派生してダウン取るのが大事。本体ダウンを取ればCPUを守れる。
あと序盤の削りは格闘連打より格闘CSの方が方が効率いいよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/01/31(土) 12:04:59
そういえば乙の力を前派生でダウンとれたっけ?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/01/31(土) 17:11:29
俺はバリアの有無は確認しないなぁ
着地際にミスるのが怖いからずっと格闘振ってるわ。ダメ50だし

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/01/31(土) 20:50:16
サイサリス使ってるんですが、コンボでこれは必須というのはありますか?
基本的にカット恐れてサベコンは特にやらないんですけど。
常に抜刀してます。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/01/31(土) 21:12:41
ないよ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2009/01/31(土) 21:13:16
まず攻撃をあたらないようにしよう

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/02/01(日) 00:31:44
ヴァサーゴよく使うんですが
対格闘機との接近戦ってどんな感じに立ち回ればいいんでしょうか?
動きが全体的に重い&近距離だと射撃が当てにくくていつもボコボコにされますorz

自分が下手なのは承知の上でどうかご教授を


ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/02/01(日) 01:40:25
>>110
攻撃もだけど防御がしっかり出来るのが大事かも
着地狙いされた時用に盾キャン

前サブからのキャンセルした後にどう動くか

一応コンボあるけど必要性あるか分からないが一つ書くね

抜刀→横格(ダッシュ切り)→サーベル投げるボタン連打でキャンセル(以下サベキャン)→ダッシュ切り→サベキャン→Nサブ(でんぐり返し)→間合い置いて核

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/02/01(日) 02:34:31
>>113
相手の格闘間合いに入らないギリギリ外で空Nすれば一方的に潰せるから寧ろ格闘機ウマー状態

サブは至近距離なら広がるし、中距離は特格で相当プレッシャーかけれるし

逃げる場合は変形しちゃ駄目、変形メインも封印

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/02/01(日) 08:40:29
髭の特格とステ特格って、どういう風に使い分けたらいいですか??

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/02/01(日) 11:34:23
>>114
さんくす。
着地時に盾と特格は気分で使い分けてるんだが、どっちがいい?
格闘範囲は特格オンリーだが。

前サブからのキャンセルってなんだ……。

サベLV3→ステ格一段キャンセル→Nサブってこと?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/02/01(日) 12:56:48
着地して高跳びの繰り返しはウザイ
悪い意味で

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/02/01(日) 17:34:32
どのみちサイサリスはうざい戦い方しないと勝てない気がするんですが…。
ただ格闘振ってもバクステの餌食だし。
普通に戦ったら頑張って格闘あててもダメ負けするんですが…。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/02/01(日) 18:43:04
キュベを使わざるをえない

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/02/01(日) 20:20:27
>>119
どんな紳士な戦い方しても厨機体だから、それならウザい戦い方で行ったほうがいいよ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/02/01(日) 21:48:45
>>120
タイマンならそれだけはないわ
自分も02やグフ使えばいいだろ
すぐにキュベでファビョる雑魚消えろ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/02/01(日) 23:15:41
俺はキュベにタイマン挑まれると問答無用でCPUを狩る
CPUしか落とさない
文句は聞かない

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/02/02(月) 02:40:12
それを3000機体でやると負けないか?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/02/02(月) 03:53:24
こっちが一回落ちる頃にはキュベも息切れ起こすだろ
3000のブーストなら、自動発射まで特F振り切るのも難しくはないからフルヒットはしないし

ただしXを除く

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2009/02/02(月) 17:22:26
質問なんですがここのテンプレ等を見て避けることはある程度できるように
なれたのですが相手の着地取りがうまくできません・・・
よくインパルスを使うのですが相手の着地するタイミングはわかっても
横方向に着地をずらされてBRを当てることができずに終わってしまいます。
うまく当てるにはどうすればいいでしょうか?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2009/02/02(月) 20:45:55
サブ射の出番だよ、今までメイン撃ってたタイミングで丁度当たると思うよ。余裕があったらその後にメインを撃ってコンボ繋げてもいいと思うよ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2009/02/02(月) 20:53:52
第08MS小隊を見て陸戦型を使ってみたくなったのですが、
BDがホバー型(疾走型?)でメインがマシンガンってのがどっちも使ったことがなく悩んでいます

家庭版を持っていないのでお試しでやることも出来ず…
前作でも万能機しか使ったことがない奴にはハードルが高いでしょうか?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2009/02/02(月) 21:13:45
>>127
ありがとうございます!早速やってみようと思います。

続けて質問になってしまうのですがシャッフルでよく見かけるヴァサーゴが
とても苦手です。組み合わせにもよるのですがヴァサチームの一人が前に
でてきてこちらのチーム二人のロックを集めてヴァサが弟、アシストで
こちらの着地を狙ってくるということをやられると被弾を抑えられません。
ヴァサを狙おうにも近づこうと飛んだところをボコされてしまいます。
どうしたらよいでしょうか?・・・


ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2009/02/02(月) 22:24:10
>>126
インパを降りることをオススメする

>>128
簡単だよ
陸ガンのホバーは速いしMGもリロードできるから使いやすい
とりあえず
ステMG→MG撃ちながら小ジャンプ→横BDに以降→MG
とディレイ撃ちとステリロキャンをマスターすべし

>>129
インパから3号機に乗り換えることをオススメする

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2009/02/02(月) 22:53:49
BRでの着地取り&着地ずらしなんて読み合いだからなぁ
そこは頑張って攻撃当てるんだよ!としか言えない。

アスラン出しとけばBD・フワフワのずらしは狩りやすい
サブでもほぼ同じ効果が得られるけど隙が大きいので注意が必要
特射を使うと射出タイミングがずれるから着地ずらしを狩れることもある
単機で出来るのはこれくらいかな?
あとはなるべく相方とロック合わせておくこと、これ重要。
インパは弾数多いんだから、相方が撃ったら必ず自分も撃つようにする
そうすれば避けきれずに当たり、相方の追撃ビーでダメージはさらに加速することもある

インパは基本的に単機で敵を狩れる機体じゃないから、相方との連携は必須
相方とロックを合わせての十字砲火か、相方を狙う敵を闇討ちするか
サブと特射を活用すれば、よりそれらがやりやすくなるよ。
これは何度もやってコツをつかむしかないんだけど…
とにかく相方のサポートを中心に考えて立ち回ること。

あとヴァサ相手には着地前、早めに特射出すのがオススメ
高度をなるべく同じにすることで、サブや弟、ついでにアシストも避けやすくなる
ヴァサが攻撃するときって、こっちよりも微妙に上にいることが多いからね。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2009/02/02(月) 22:53:55
足が止まるけどサブ射は連射できて誘導強いしな
換装する度リロードされるし
陸戦一回しか使ったことないけど、なかなか良さげだったよ。いつもV2使ってるから浮上し辛いのに戸惑ったけど

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/02/02(月) 22:56:13
最後に陸戦って書いときゃわかるかなと思ったけど、インパもサブ射で足止まってドッキングでリロードするから混ざるか
>>132は陸戦のことな

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/02/03(火) 00:20:30
>>130>>131
丁寧にアドバイスありがとうございます。
生ガンやF91も色々と試してみたのですが2000だと一番インパがなじんでしまって・・・

指摘していただいた通りこれからは相手との高度や
味方との位置取りをきちんと意識していくようにします。
今までは自分が受けてしまったダメージをとりもどそうと無理しがちだったので
大ダメージを受けないようにしながら味方のサポートをしていこうと思います。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/02/03(火) 00:33:36
マスターの上空へ蹴り上げる格闘ってどんなときに使うんですか?
カットが入りそうなときとか?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/02/03(火) 06:51:44
>>134
インパになれるっていうのは多分機動力がほどほど〜低めだから扱いやすいってことじゃないだろうか
俺の知り合いにも高機動機が苦手って奴がいる。

それこそ、ヴァサやZZとか練習してみたらしっくりくるかもよ。あとザクやVとか。
足並みそろえて逆転出来るのはこの辺だと思う。
インパは射撃で150以上出せないから乗り換えも視野に入れていいと思う。

インパはタイマンも出来る子。
NNサブで攻め継続も出来るし相手の格闘にはMMで優位に立てる。
タイマン技術が上がれば十分驚異になるので身内でタイマンするなり
もっとゲームの雰囲気になれてから使えば真価を発揮できるはず。

横から失礼。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/02/03(火) 11:42:24
>>136
MMって何の略?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/02/03(火) 12:15:57
マイダスメッサーの略。ソードストライクのブーメランの事だよ。インパルスではフラッシュエッジ→FE。
ただの勘違いだろうから許してあげてね。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/02/03(火) 12:34:07
とりあえず格闘迎撃には特格よりサブメインで同ダメ継続狙った方がいいと思う。
ミスっても反射でカット狙えるしね

>>134
インパはとにかく使い込むしかないからねー…
サブ・特射を積極的に使って、それらの運用に慣れとくのがいいと思う
特射での着地取り回避、サブでの奇襲は与ダメ低いインパにおいてとても重要
前者は任意盾と違って後ろからの攻撃もかわせるから片追いしやすくなるし
後者は扱いこそ難しいが、慣れればインパ最大の武器となるので修得は必須。

武装の扱いに慣れると、着地取りの腕はサブ・着地ずらしは特射で補えるから楽になるよ
格上の人が格上の機体使ってても勝ちを狙っていけるくらい。
インパ乗るならF91か幕2乗れよと言われまくるだろうが頑張れ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/02/03(火) 12:54:26
>>134
インパ使い込むと他が使えなくなるから気をつけろよ
最弱機体の呼び声も高く勝ちに繋がりにくいのもあるしね
なんせBRの発射が遅いからなあ・・

とりあえず7強(フリーダム、キュベレイ、マスター、グフ、ゴッド、2号機、Z)から1機
その他強機体(タンク、ν、W0、∀、03、MK2、ヘビア、赤ザク)から1機選んで使いこなす方がいい
オススメはマスターと3号機かな
どちらも使いやすさは最上級でこれ使えないなら引退した方がいい
ニコ動で使い方見て練習することをオススメする
http://www.nicovideo.jp/tag/%E8%A9%A6%E4%BD%9C3%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E8%A6%96%E7%82%B9?sort=m
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E8%A6%96%E7%82%B9?sort=m

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/02/03(火) 12:56:35
あ、ちなみに一番使いやすい機体はキュベレイです
しかしこれは完全に逝っちゃってる機体でリアルファイトになりがちなのでご注意ください

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/02/03(火) 16:44:54
インパルスで戦いたい奴に機体が弱いからといって乗り換え勧めてるやつは何様だ
アホか

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/02/03(火) 17:26:05
万能機は丁寧さと基本動作の腕で強さが決まるから
コツコツとやっていくしかないよ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/02/03(火) 18:53:08
たくさんのアドバイスありがとうございます。
自分のもち機体なんですが7強は楽な2号機を使ってます。
それ以外では3000ではν、2000ではエクシアインパ、1000では陸ガンです。
お勧めされた3号機はモンキーを撃てるようになってから何故かさっぱり使わなくなりました。
勝率はやはりインパが最も悪く、単機での活躍が少なすぎることが原因のようなので
質問させていただきました。
やはりインパの乗り換えも考えなくてはいけないのでしょうか・・・

立川の北口オスローのシャッフルはすごい方ばかりな気がします。
明日行こうと思っているのでそこでアドバイスされたことを意識してがんばろうと思います。


ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/02/03(火) 19:53:35
勝ちたいだけならインパに乗るのは間違いだしなー
インパは前作の愛機だとか動きが好きとかシン最高とか、そういう要素がないとモチベもたんよ

100回や200回の使用で勝てるようになる機体じゃないからな
負けがこんでも乗り換えずにずっと使い続けて、ようやく良さが見えてくる
その苦労があるからこそ、使いこなせた後は楽しいんだけど…

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/02/03(火) 20:56:03
>>142
自己紹介はその辺にしないかお馬鹿さん

>>145
俺の予想だと勝てるようになる前にNEXT出ると思う
ゆえに他の機体すすめたんだが>>144見る限りインパで頑張るみたいだねw
結果報告聞きたいからよろしく〜

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/02/04(水) 05:54:20
かわいそうに言われがちなインパでも
相性だけで負けることはないしどれと組んでも悪くないのは高機動万能機の特権
相方に合わせて役割考えるのが楽しい
レーダーで位置を意識する

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/02/04(水) 08:22:31
インパで勝とうと思うと、自力だけだと限界があるな
味方がこっちのBRにクロス意識してくれないと無理

一人だと射撃でダウン取れないのが、耐久が80も低いF91に決定的に負けてる部分

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/02/04(水) 11:11:50
>>148
だな、攻め継続得意ってのは聞こえがいいがダウンとれないだけだし

インパは単発技で考えれば結構いいのにコンボに組み込むには硬直やらダウンやら補正がキツい

でもサブと特格の爆発が好きだから使う

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/02/04(水) 13:59:10
中距離でちまちまやりたい自分にはインパルスは会わなかった
ロック距離が短いってのがかなりきついと思う
なのに耐久値低くて格闘は普通レベルだし

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/02/04(水) 14:22:29
インパは相方ゲーだな
相方相性いいのは魔窟だと思ってる
ただ魔窟は魔窟と組んだ方が明らかに強い
発射速度遅くてBR100って痛すぎ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/02/04(水) 16:06:39
でもインパ使った後に他の機体乗ると自分の上達がわかるような感じがするよ。インパ乗ったあとにF91使うと被弾率の低さとMEPEコンによる火力とかヴェスバーの援護能力とか万能っぷりに驚くよって元インパ使いがいってみる。
今の内にインパ使い込むのは今後絶対役にたつからから飽きるまで使うといいよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード