【QMA】なぜ理系は不遇な扱いを受けねばならないか [sc](★0)
-
- 1
- 2008/10/25(土) 05:58:41
-
QMAにおいて理系は1つのサブジャンルの中に全て押し込まれる
しかも実際に出題されるのは科学史のような実際には文系の問題が多く、その他の問題でも地球科学や天文学、生物学がほとんどで理系にとって本当に有利な数学や物理学はほぼ皆無
それに引き換えアニゲは1つのジャンルとして成立している
こんなことが許されていいのか
そこで、理系のこれほどまでの不遇な扱いを解消するために
学問ジャンルの理系は1ジャンルとして独立させる
サブジャンルは順に地球科学・天文学、生物学、化学、その他(数学、物理学、情報科学など)の4つ
そして学問ジャンルの理系が独立して空いた枠には雑学ジャンルから言葉を移動させ、ジャンル名を「文系」とする
そしてアニゲジャンルは廃止し、雑学ジャンルの言葉が移動して空いた枠に入れる
まとめるとこうなる
雑学
ランダム1・・・趣味
ランダム2・・・アニメ&ゲーム
ランダム3・・・生活一般
ランダム4・・・その他(社会、うんちくなど)
文系
ランダム1・・・地理
ランダム2・・・歴史
ランダム3・・・言葉
ランダム4・・・その他(文学、哲学、美術など)
理系
ランダム1・・・地球科学・天文学
ランダム2・・・生物学
ランダム3・・・化学
ランダム4・・・その他(数学、物理学、情報科学など)
QMAレコンキスタ計画、ここから始まる。
-
- 100
- 2009/02/06(金) 00:59:54
-
てか?MAは数学を扱わない。
せいぜい算数だ。
-
- 101
- 2009/02/06(金) 14:45:40
-
学問・理系の問題で
土木・建築の問題が出てきても困るかもしれない
と、いうか工学系はどう分けるつもりなのか
-
- 102
- 2009/02/08(日) 13:48:14
-
R1:物理
R2:化学
R3:生物・地学
R4:数学、その他
-
- 103
- sage
- 2009/02/08(日) 19:01:55
-
サブランダムなんて作るだけ無駄だろ。
バランス良く出してくれればそれで十分だ。
-
- 104
- 2009/02/08(日) 20:56:57
-
R1:生物
R2:家政学、生活科学
R3:保健、フィットネス
R4:その他
でいぐね?
-
- 105
- 2009/02/08(日) 21:34:41
-
R1:アニゲーのうち理系っぽいの(ミノフスキー粒子wみたいなの)
R2:芸能のうち理系っぽいの
R3:スポーツのうち理系っぽいの(野球で逆風2mだと球速は何km落ちるか、みたいなの)
R4:現学ラン3
鉄道検定の鉄道娘とか、アメリカ検定のアメコミ問題見てると
KONMAIならこんなことしかねないと思う
-
- 106
- 2009/02/08(日) 22:26:12
-
2の9乗は?
単独とかどんだけー
-
- 107
- 2009/02/09(月) 19:56:47
-
指で数えて計算してけばいけるじゃん。
-
- 108
- 2009/02/09(月) 21:31:33
-
>なぜ理系は不遇な扱いを受けねばならないか
無味乾燥でつまんないから
アニゲと理系は紙一重
-
- 109
- 2009/02/09(月) 23:49:52
-
今更議論することはないだろう
学問理系として1ジャンル確立できましたとさ
めでたしめでたし
-
- 110
- 2009/02/10(火) 09:25:27
-
理系、というモノの定義に対する認識がいいかげんだからな
-
- 111
- 2009/02/10(火) 22:42:53
-
音楽は無味乾燥でつまんない。
-
- 112
- 2009/02/11(水) 21:27:17
-
微分方程式やベクトルくらい出なければ、学問理系は確実にグダグダになる。
-
- 113
- 2009/02/12(木) 20:41:32
-
>>112
生活科学(家庭科)やフィットネス、トレーニング法あたりまで入れればおk。
体育ももともと理系科目だったわけだが。
戦時中に独立したけどね。
-
- 114
- 2009/02/12(木) 20:54:40
-
お前、理系スレでずっと荒らしてた奴だろ
死ね
-
- 115
- 2009/02/15(日) 09:09:34
-
>>113
スポーツ科学はぜひスポーツに入って欲しいね。
-
- 116
- 2009/02/17(火) 11:29:06
-
そもそもクイズ自体文系に有利で理系は不利なんだよなぁ
-
- 117
- 2009/02/17(火) 20:07:22
-
>>116
なぜ?
-
- 118
- 2009/02/18(水) 00:29:53
-
>>117
だってQMAに限らず実際のクイズでも文系問題の方が多いじゃん
特に主要5教科で言うところの社会
-
- 119
- 2009/02/18(水) 12:13:20
-
文系理系に異常に執着する人は滑稽です
-
- 120
- 2009/02/18(水) 14:09:56
-
このスレにはフィットネスやらヨガピラやらに無縁の
ピザデブばかりなのはわかった
-
- 121
- 2009/02/18(水) 15:48:52
-
>>113で相手にされなかったからって火病るなよwww
-
- 122
- 2009/02/18(水) 20:04:49
-
物理や化学が1つのサブジャンルになっていればいいな
-
- 123
- 2009/02/19(木) 01:05:38
-
コンマイのことだから天文学、地球科学、生物学、その他とか平気でやりそうだから怖い
-
- 125
- 2009/02/19(木) 23:55:50
-
>>124
やっぱ無くなっちゃうのかねぇ
サブジャンル選べるのも1つの楽しみだと思うんだが
-
- 126
- 2009/02/21(土) 12:29:54
-
というわけでサブジャンルは物理化学、生物、その他(地学数学情報)になったわけだが
サブジャンル使いはどれ使うよ?
-
- 127
- 2009/02/21(土) 16:08:15
-
生物だけ独立とかコンマイの私立文系クオリティ絶好調だな
理系その他より文系その他の方が楽しそうに見えるくらいだ
-
- 128
- 2009/02/21(土) 18:25:25
-
>>126
とりあえずコンマイに抗議文打っとくわ。
-
- 129
- 2009/02/21(土) 19:44:08
-
アニ検のペット、動物園問はどこに入るんだろうか
サブジャンル生物で動物園を東から順に…とか違和感あるし、ライフスタイルあたりにいくのかな
-
- 130
- 2009/02/22(日) 04:29:18
-
>>126
そう来たか・・・
物理化学とその他どっち使うか迷うわ
とりあえず統合されなければ形式も考えてたけど統合されるのは確定っぽいからなしってことで
-
- 131
- 2009/02/22(日) 14:37:21
-
てか生物だけで1サブジャンルとかマジウンコ
理系の中で生物が苦手な俺にとっては下手したら理系学問ジャンルは今現在の学問のサブジャンル「理系」より苦手になりそうだorz
-
- 132
- 2009/02/22(日) 14:45:58
-
>>131
生物は文系御用達のたのしいりか(笑)でもあるからしょうがない
-
- 133
- 2009/02/22(日) 15:55:14
-
>>132
だったら理系御用達のたのしいしゃかい(笑)は何なんだ?
それも1サブジャンルにしてくれよ
-
- 134
- 2009/02/22(日) 16:16:37
-
倫理です(キリッ
-
- 135
- 2009/02/22(日) 16:30:18
-
てか俺的には文系御用達のたのしいりか(笑)は地学だと思うのだが
ほとんどの高校では理科の授業に地学がないから文系はみんな生物選ぶから生物が文系理科の代表みたいに思われてるけど地学の方が覚えること少ないし高得点も狙いやすくて有利
-
- 136
- 2009/02/22(日) 18:02:13
-
>>135に同意
文系の3分の2位は地学を使ったな。(理科1つを取っても良い)
理系で地学選択は0人だったが(物理or生物から1つ、化学or地学から1つ)(笑)
てか高校地学が選択肢にすら無い高校があるのか。
-
- 137
- 2009/02/22(日) 18:29:45
-
>>136
地学が選択肢に無い学校だったな
文系の9割は生物を取っていた
-
- 138
- 2009/02/23(月) 18:21:10
-
サブジャンル存在確定記念age
形式統合されちゃうんじゃ絶対サブジャンル選んだ方がいいわな
しかし物理化学とその他どっち取るか迷うなぁ
数学好きだからその他取りたいけど地学天文学がなぁ
どうせなら地学天文学、生物、その他という超糞な組み合わせにでもなってしまえば何も迷うことなくその他選んだんだが
-
- 139
- 2009/02/23(月) 18:40:31
-
まあ理想は
物理化学/生物地学/その他
だよな
まあ1つ使えるだけでも良しと考えよう
-
- 140
- 2009/02/23(月) 22:06:13
-
理系を武器にし続けた身にとってはサブジャンルは敢えて必要ないかなとか思ってたんだが
敢えてパネルあたりでやってみようと思ってる
一応専攻は生物学だったんで使うとすると生物なんだが、
アニ検の引き込みが多い状態だと問題の質が不安で仕方ない
-
- 141
- 2009/02/23(月) 23:23:07
-
いやサブジャンルあるからには使った方がいいと思うぞ
形式が統合されたことにより今までの少ない回収量(サブジャンルと比べてってことね)で大きな成果が得られるという魅力がなくなっちゃった今何のメリットもないだろ
1科目だけで1サブジャンル取った生物が得意ならなおさら
-
- 142
- 2009/02/24(火) 01:11:01
-
専門のジャンルが出ると、「おいおい、専門じゃこんな問題の聞き方はしねえぞ」
と思ってしまう
-
- 143
- 2009/02/24(火) 05:55:28
-
>135
文系では化学を選択した俺が通りますよ。
英語や数学に時間を割かなければならない
しかも英語を鉄板にしなきゃならない国立文系にとっちゃ
生物みたいな時間がかかるモノは手が出ません。
-
- 144
- 2009/02/24(火) 07:49:59
-
>>143
何を言ってんだお前は
化学の方がもっと時間かかるだろ
-
- 145
- 2009/02/24(火) 08:15:04
-
しかしサブジャンルの生物ってどこまで出題されるのかねぇ
ペット問まで出されたら理系学問死亡ジャンルになりそう
-
- 146
- 2009/02/27(金) 11:15:57
-
数学・情報科学好きとしては、この学校の教科で分類する分け方は不服である。
マジふざけんな。
-
- 147
- 2009/02/28(土) 22:28:47
-
とりあえず「ターザン」に載ることは理系に入れろ
-
- 148
- 2009/03/01(日) 00:12:07
-
理系は問題が作りにくい
というのは理系の知識が無いから。
-
- 149
- 2009/03/01(日) 14:16:47
-
生物だけ独立させるようなKONMAIの私大文系クオリティだししゃーない
このページを共有する
おすすめワード