facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/04/05(土) 12:31:51
・減り続ける店舗
・家庭用への即移植
・従来のビデオゲームの脂肪
・ビデオの変わりに台頭して、1時代を築いたTCGの陰り
・続編しか出せないマンネリ化



ゲーセンに逆風 大手、店舗閉鎖相次ぐ セガが110店舗
http://www.asahi.com/life/update/0317/OSK200803170095.html

【企業】 ナムコのゲーセンなど、約60店舗閉鎖
http://2ch.まとめ.gaasuu.com/entry/6935


国内家庭用は、数年前にコアユーザーの手を離れて
ライトユーザーを獲得した。
アーケードは終わりの始まりなのか?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/09/25(水) 13:45:05.86
そうだねぇ、オタクもヤンキーも社会の爪弾き者だからね。
本質は似通ってるからネットで群れる事が容易になってクズの本性現す奴が目立つね。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/09/25(水) 15:41:56.32
宮城はこの前の震災をこれ幸いと次々閉店していったよ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/09/29(日) 04:09:33.77
>>379
群れた時のクズのパワーアップ度はオタクの方がヤンキーより遥かに酷いからな

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/09/29(日) 08:46:22.57
ヤンキーはボスクラスが居ればまだ収拾が付くけど

オタクの群れは基本ボスクラス居ないからほんと面倒臭いよな
いい歳した奴が大人の知識使って悪さしやがるから本当に性質が悪い

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:44:48.27
何時以降は16才未満はお断り、なんて制度や条例が昔も同じようになくしたらいいよ☆

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード