facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 726
  •  
  • 2011/10/20(木) 10:37:09.36
>>724
家庭での設置・維持が難しいボーリングやカラオケだって厳しいのに。
家庭用の方が明らかに優れてるゲームで、それ置くだけの場所が安泰になるわけないでしょ?

普通に考えてゲームするのに環境が適してるネカフェと
メダルなど大型アミューズメント機器を置くのに適したボーリング・カラオケ等の複合アミューズメント施設に別れるのが自然じゃない?
その方が明らかに利益を出しやすいし互いにメリットあるんだから。

そのゲーセンでしか得られない付加価値や、衰退阻止のために変わる部分に利用者がついていけるかなんだよ。
そこをネカフェは認めない、複合施設は認めない、商店脇にちょっと置くレベルは認めない
ゲームの面白さや内容のみでの勝負しか認めない、ゲーマー層軽視認めない、ってワガママ言ってたら衰退するしかないじゃない。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード