facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 357
  •  
  • 2009/08/30(日) 12:38:03
>356
オペレーターによるとやっぱり値段に関しては死活問題だから、
80年代みたいにひとつのタイトルが2年は動かせないと大手でもきついらしいんだよね。
格闘ゲームを例にすると、一番最後のロングランは、VF2.KOF98.KOF2002.スパ2Xこれくらいかな。
こういう最低でも2年。出来れば5年は動かせる機械やゲームを作ってもらわないと。
「家ではできないこと」だからゲーセンで楽しむという面。そのせいで匡体が大型化し
コストがかかるようになっているんだから。

>ボッタクリマシンで末永く商売が続くと思う方がおかしいんだよ
乱暴な言い方で申し訳ないけど、
30万近いソフト2枚設置して日3000円のインカム。
プライズ機メダル機、景品も最近はべらぼうな値段です。
で、いつペイできるのか?って事なのでしょう。ペイできただけじゃ赤だから。


ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード