アーケード衰退の根本的な問題点ってなに? [sc](★0)
-
- 1
- 2007/03/02(金) 19:45:47
-
姉妹スレ
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1172485382/l50
ゲーセン衰退の根本的な問題点ってなんだろな?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1172767463/l50
-
- 254
- 2008/08/24(日) 17:29:56
-
勝てなきゃ面白くねーのは当然だろうに
-
- 255
- 2008/08/24(日) 18:53:07
-
>>254
嫌なら止めろ。
仕事なら別だが娯楽では↑が真理
-
- 256
- 2008/08/24(日) 19:53:01
-
ゲームにギリギリの真剣勝負なんて求めてないよ
相手(CPUでも可)をフルボッコにすることしか
っていう俺は少数派?
-
- 257
- 2008/08/24(日) 23:25:20
-
実力があってこその発言だな
-
- 258
- 2008/08/28(木) 11:51:40
-
勝つことが楽しいってのは俺も思うが
それ相応の実力を身につける努力をする過程の楽しさに気付かないゆとりが大杉だな
成長を実感するってのも乙なモンだが、みんな結果だけを求めるのかねぇ
-
- 259
- 2008/08/28(木) 19:32:47
-
その過程が娯楽としてボリュームが薄いゲームばっかりだから気がつく以前だよ
むしろゲーム作ってる奴がゆとりすぎる
-
- 260
- 2008/08/29(金) 15:31:08
-
>>259
258だが、補足させてもらうよ
ボリュームが薄いか、敷居が高すぎて過程を楽しむ気になれないか、かな
とはいうが、ファミコン世代やそれ以前のPCゲー世代の人達って物凄い
クソゲーでもやりこんでいたりしたからなぁ
-
- 261
- 2008/08/29(金) 20:39:17
-
今のゆとりはゲームソフトと一緒にPAR買うという
-
- 262
- 2008/08/31(日) 15:11:40
-
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム part213
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1220148286/
ここの連中みたいな負け犬ゆとりが増えたのが原因
-
- 263
- 2008/09/01(月) 02:38:54
-
PARは一回使うとやめられなくなるんだよねー
-
- 264
- 2008/09/05(金) 20:11:37
-
黄金時代再び上げ
-
- 265
- 2008/09/05(金) 20:19:51
-
ゲーム自体が衰退してるし
三國志大戦とか頭文字Dとか
新作になるとキャラが減っちゃう
-
- 266
- 2008/09/23(火) 18:54:40
-
崖っぷちから上げ
-
- 267
- 2008/09/23(火) 19:42:50
-
昔は20円とか高くて50円だったが今は100円200円はざら。
カードとか買わされるヤツばっかだしな。
ガキンチョの小遣いでは辛いだろうよ。
-
- 268
- 2008/09/24(水) 08:24:30
-
今のゆとりは金持ってるだろ
むしろ一般人・社会人層が離れてる
-
- 269
- 2008/09/27(土) 02:45:12
-
家庭用テレビゲームと攻略本を必ずセットで買うゆとり達
ゲームを攻略することすら手取り足取り教わらねば出来ない奴らが
アーケードゲームの面白さを「理解」するのは無理だ
彼らにはゲームに限らず勉強やスポーツなどすべてで手取り足取りの指導が必要だ
問題点はアーケードにあるのではなく日本の人間教育にある
-
- 270
- 2008/10/04(土) 21:28:14
-
ドルアーガの解き方書いた同人誌が売れた件
むしろメストは昔の方が売れてた件
たけしの挑戦状の攻略本がベストセラーだった件
-
- 271
- 2008/10/05(日) 09:03:45
-
微力を捧げつつ下げ
-
- 272
- 2008/10/05(日) 09:04:40
-
下げ忘れてた下げ
-
- 273
- 2008/10/05(日) 14:00:14
-
>>270
昔は「分からないから攻略本を買う」
今は「とりあえず攻略本を買う」
-
- 274
- 2008/10/06(月) 07:22:56
-
まず自分でやってみよう。これが欠けている。
-
- 275
- 2008/10/06(月) 09:26:48
-
リアルに関しては致し方ないというか、
失敗に対して異常に過敏(失敗が許されない)という背景があるのが原因
日本は敗者復活ができない社会になってるからな
ただ、ゲーム(娯楽)のこととなると話は別だ
あと攻略本・テンプレ・wikiを盲信して
言い訳の材料にしたりすぐ諦めたり、上手くいかないとすぐキレるというのも
いわゆる攻略本世代の特徴だろう
-
- 276
- 2008/10/06(月) 09:59:16
-
と、ゲーム内は慎重
人生はぶっぱのフリーターさんが言ってますw
-
- 277
- 2008/10/06(月) 23:51:51
-
いやまて、人生ぶっぱってある意味カッコよくないか?w
-
- 278
- 2008/10/07(火) 12:26:51
-
全然
-
- 279
- 2008/10/11(土) 18:39:48
-
ゲーセンに行かなくてもゲームが出来る
ゲームが見たければ動画がある
あと同じのを連発するのでおなかいっぱい
-
- 280
- 2008/10/18(土) 08:47:33
-
マンネリ打破上げ
-
- 281
- 2008/10/18(土) 11:19:01
-
>>267
昔から1クレ¥100はデフォ。
¥20は駄菓子屋ゲーセン。
¥50は型落ち。
インカムを支えていたのは子供では無く、大人。
-
- 282
- 2008/10/18(土) 13:59:24
-
キッズカードって意外と叩かれないよな
-
- 283
- 2008/10/20(月) 00:23:30
-
大型筐体ばっかで気軽に遊べなくなったのが原因
UFOキャッチャー系とプリクラ系とカードゲームとメダルゲームで店はギュウギュウ
ドライブゲームと音楽ゲームと麻雀ゲームとクイズゲームと近頃は対戦格闘も専用筐体になりやがった
んなもんだから共用筐体での新規ゲームが割を食った
麻雀やパズルやクイズ(非オンライン)が新規で出ない
つーか旧作すら置いてない店多し
結果、時間つぶしに人はネット喫茶へ向かうのであった
-
- 284
- 2008/10/28(火) 19:27:34
-
起爆剤が必要上げ
-
- 285
- 2008/11/04(火) 04:10:10
-
盛り上がるまで上げ
-
- 286
- 2008/11/15(土) 20:33:32
-
業界に光を上げ
-
- 287
- 2008/11/21(金) 19:53:54
-
-
- 288
- 2008/11/22(土) 07:26:05
-
とりあえず上げ
-
- 289
- 2008/11/24(月) 04:29:52
-
期待age
-
- 290
- 2008/12/03(水) 15:19:15
-
まだまだ上げ
-
- 291
- 2008/12/03(水) 15:36:28
-
DOCの存在意義
-
- 292
- 2008/12/03(水) 20:28:04
-
うちの周りでもDOC何軒か入荷したけど
過去の栄光が忘れられないんだろうなーと思った
初代が稼働した時、客が絶えなかったからね
そこから新作はヒットしてないのを見ればこうなる事は
わかると思うけど
-
- 293
- 2008/12/03(水) 20:41:44
-
本当競馬ゲームはとりあえず初期稼動は高いよな。
それを維持するだけのシステムがいまだ無いだけで。
-
- 294
- 2008/12/03(水) 20:46:43
-
キッズカードもアーケードの衰退の原因
稼働終了したら、(続編)家庭用に移植しろ!とブログやスレで喚く親達の姿が可笑しすぎて笑える
-
- 295
- 2008/12/09(火) 23:46:01
-
DOCは本当に酷いな。入荷した店は多いがどこも閑古鳥。
ほとんどの店がなんらかのサービスやってるけどやっぱり客いない。
素人目に見てもありゃ大赤字だろう。
-
- 296
- 2008/12/10(水) 00:45:29
-
DOCは過去の栄光が忘れられないのかな。つ〜かG1なくすとかいうバーダウンまでして、過去に潰れたのが流行るわけがない
-
- 297
- 2008/12/20(土) 19:30:31
-
・・・。
-
- 298
- 2008/12/20(土) 21:45:25
-
・・・。
-
- 299
- 2008/12/20(土) 21:46:04
-
・・・。
-
- 300
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 301
- 2008/12/28(日) 17:36:58
-
年越し祈念上げ
-
- 302
- 2009/01/14(水) 17:26:13
-
保守
-
- 303
- 2009/01/31(土) 02:38:32
-
スレを守る!
-
- 304
- 2009/02/11(水) 08:10:27
-
家庭用ゲーム機が高性能になって
アーケード版並のクオリティのゲームが作れるようになったからだろ
もうゲーセンが生きのこるにはカジノに活路を見出すしかないんじゃね
このページを共有する
おすすめワード