facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 157
  •  
  • 2008/08/07(木) 21:39:16
>>153
>サイト運営した事無い人が言う事じゃない。

妄想乙

>データ転送量が固定のところが多いから理解できないのかもしれないけど、
>データ転送量が増えたら今より上のサーバ使わなくちゃいけないの。

だからそれが広告の収入と何の関係が?
広告の収入があろうと無かろうと観覧者がくれば回線使うだろ
広告は貴方の単なる収益であって回線とは関係ないだろ。

>広告をブロックして情報だけ見に来てるんでしょ?
>あれと同じ。本屋に来て攻略法をメモってるガキンチョと一緒

同じじゃないよ
本は手垢が付く、汚れる、折り癖がつく等傷むけどね
それにwebで公開されたデータはだれでも見れるものなの
お店とは違う
広告だしただけでお店気取りか。きもい
広告表示での「お店にあたるのは広告をだしてる元のサイト」
貴方はただ、広告を出してるだけ

>おもいっきりっ言ってるよね?でも途中で気付いたのかな?まぁそれは良いか

自分が気づかないのかな


ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード