Linuxってまだ使えるの?【OS部】 [sc](★0)
-
- 17
- 2018/12/11(火) 01:04:55.30
-
Linux使う仕事やるなら覚えて損はないやろ
-
- 18
- 2018/12/11(火) 01:04:58.80
-
プログラミングやったら嫌でも便利さがわかるで
-
- 19
- 2018/12/11(火) 01:05:01.16
-
数学科やったらTeXは必須やろ...
-
- 20
- 2018/12/11(火) 01:05:10.49
-
>>15
ワイが行きたいのは計算機系や
-
- 21
- 2018/12/11(火) 01:05:30.86
-
ワイはThinkPadにarch入れとるで
-
- 22
- 2018/12/11(火) 01:05:34.19
-
ワイはCOBOLしかできん
-
- 23
- 2018/12/11(火) 01:05:44.84
-
みんなUbuntuばっかり
変な名前だけど簡単だからね、しょうがないね
-
- 24
- 2018/12/11(火) 01:06:09.78
-
情報電気工学欲張りセットワイはノートはMac
デスクトップはWindows
-
- 25
- 2018/12/11(火) 01:06:13.72
-
>>22
どんなルートで学んだらそうなるんや
-
- 26
- 2018/12/11(火) 01:06:35.02
-
貧乏人でない限りLinuxを使う理由がない😅
-
- 27
- 2018/12/11(火) 01:06:36.27
-
プログラムとかOSとか統一しろや
-
- 28
- 2018/12/11(火) 01:06:47.98
-
>>16
環境整えるの楽やったから使ってるけど他にいいのあったら乗り換えたいわ
-
- 29
- 2018/12/11(火) 01:07:06.44
-
>>26
貧乏人や
-
- 30
- 2018/12/11(火) 01:07:27.31
-
>>29
あっ…
-
- 31
- 2018/12/11(火) 01:07:31.01
-
趣味なら楽しい
仕事だとつまらん
ちなワイ
-
- 32
- 2018/12/11(火) 01:07:45.53
-
鯖管ならLINUXできないといかんやろ
-
- 33
- 2018/12/11(火) 01:08:00.80
-
転載
https://i.stack.imgur.com/G2Xri.png
-
- 34
- 2018/12/11(火) 01:08:40.99
-
将来性があるなら勉強しようと思うんやが
Windowsにコンパイラー入れてプログラミングするのと何が違うの?
-
- 35
- 2018/12/11(火) 01:09:42.89
-
サーバー自分で立ててみろ
話はそれから
-
- 36
- 2018/12/11(火) 01:09:57.12
-
>>34
プログラミングがやりたいのかサーバー構築がやりたいのかどっちや
-
- 37
- 2018/12/11(火) 01:10:09.44
-
ガイジっぽいな
なんJで質問スレ立てる時点でガイジだが
-
- 38
- 2018/12/11(火) 01:10:10.84
-
>>34
プログラミングの環境を整えるのが楽
-
- 39
- 2018/12/11(火) 01:10:15.97
-
>>34
linux(UNIX)自体がC言語で書かれてるから・・・
-
- 40
- 2018/12/11(火) 01:10:17.56
-
学生の頃からWindows Server"も"使っとくとええで
-
- 41
- 2018/12/11(火) 01:10:18.18
-
まだ使えるというか未だ全盛期やろ
-
- 42
- 2018/12/11(火) 01:10:55.61
-
>>36
プログラミングや
-
- 43
- 2018/12/11(火) 01:11:15.91
-
Redhot
-
- 44
- 2018/12/11(火) 01:11:19.42
-
ガイジでないなんJ民なんているのか
-
- 45
- 2018/12/11(火) 01:11:23.77
-
せやから、コマンドラインとC言語で呼び出す関数はほぼほぼ同じ扱い
manでマニュアルひけるで
-
- 46
- 2018/12/11(火) 01:11:39.77
-
>>37
ガイジや
-
- 47
- 2018/12/11(火) 01:11:40.36
-
こいつ大学に入ったら何のパソコン買えばいいのかも質問スレ立てるだろうな
-
- 48
- 2018/12/11(火) 01:11:40.68
-
>>42
ほんならWindowsにしとけ
サーバー構築がしたいならCentOSや
-
- 49
- 2018/12/11(火) 01:12:13.01
-
rm >>1
-
- 50
- 2018/12/11(火) 01:12:27.59
-
>>40
むしろ学生なら無料で使えるから学生のうちに触っておくべきやな
触る程度でええと思うが
-
- 51
- 2018/12/11(火) 01:12:29.33
-
windowsはコマンドラインでホイホイツール入れて完了とはいかんからな
ソースからビルドするにしたって面倒なことが多い
-
- 52
- 2018/12/11(火) 01:12:44.80
-
>>49
-f
-
- 53
- 2018/12/11(火) 01:13:09.99
-
ワイ「apt installっと」
ubuntu「それは許可されていない操作ンゴ」
ワイ「あああああああ!!!!」
学習能力がなさすぎていつもこれやらかすンゴ
-
- 54
- 2018/12/11(火) 01:13:52.95
-
windowsでやってもいいんやろうけど、なんでmainの戻り値がintやねん・・・
いうたらそういうことねん
-
- 55
- 2018/12/11(火) 01:13:58.49
-
とりあえずWindowsパソコンで仮想環境でやればいいんでは?
やるだけならコスト0やろ
-
- 56
- 2018/12/11(火) 01:14:01.81
-
>>50
AD構築とか軽くやっとくと努めてから捗るぞ
-
- 57
- 2018/12/11(火) 01:14:49.07
-
プログラミングならArch Linux一択やろ
-
- 58
- 2018/12/11(火) 01:14:52.33
-
sudo su apt-getしか使わん模様
-
- 59
- 2018/12/11(火) 01:15:03.29
-
まあここまでワイの言うたこと全部嘘なんやけどな・・・
-
- 60
- 2018/12/11(火) 01:15:42.76
-
>>55
仮想でUbuntu入れてみたけどさっぱりや
参考書読まな無理やろこんなん
-
- 61
- 2018/12/11(火) 01:16:27.95
-
apt/apt-getで大抵なんでもなる
ならなくてもググれば大抵なんでもなる
こんなんで使えるとは言えんわな
-
- 62
- 2018/12/11(火) 01:16:46.35
-
>>60
ググればなんとかなるで大抵は
-
- 63
- 2018/12/11(火) 01:16:52.79
-
参考書なんて無意味やぞ
やりたいことをググって1つずつ身につけて行った方が早道やで
-
- 64
- 2018/12/11(火) 01:16:56.97
-
なんでLinuxで開発するのかって言うとLinuxで動かすプログラムを書いてるからや
開発環境と動作環境はなるべく近いほうが良い
逆に言うと動作環境にLinuxを想定していないプログラムならLinuxを使わなくて良い
-
- 65
- 2018/12/11(火) 01:17:12.45
-
>>61
ほんまこれ
馬鹿でも使えるけど勉強にはならん
-
- 66
- 2018/12/11(火) 01:18:08.31
-
ただ漠然と入れただけで特にやる予定の内容がないならなんか作れ
linuxなんてツールやからな、使わな覚えられん
-
- 67
- 2018/12/11(火) 01:19:11.53
-
スマホアプリ作りたいならMac
webやサーバーサイドのプログラミングするならwinかmac
サーバー構築がしたいならLinux
やりたいことをまず決めてから勉強しろ
このページを共有する
おすすめワード