facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:57:50.60
週間東洋経済 2016/10/22 原発最後の選択1
http://store.toyokeizai.net/magazine/toyo/

経産省資源エネルギー庁の内部資料によれば、福島第一原発の廃炉費用を税金と違って国民や議会の目に晒されない託送料金によって捻出することを水面下で考えているらしい
これが実現すると、廃炉に必要な費用を際限なく国民に負担させることになる

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:58:20.77
ええやんなんぼなん?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:58:37.42
1000円くらいなら協力してやればええよ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:58:43.50
試し読みで最初の2ページだけ読めます

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:58:52.28
結局いくらかかるんや?
1兆?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:58:55.37
アフィ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:59:10.72
廃炉費用は四兆

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:59:27.59
まあそれしかないしな東電が悪くても払えないなら税金しかないしなにもしないわけにはいかないし

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:59:27.95
東電加入してるやつだけで勝手にやってくれ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:00:27.79
四兆は現段階予想される数字でこれからどうなるかは分からん
託送料金でその費用が集められると廃炉費用が膨らんでいてもチェック機能が働かない

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:00:55.92
>>8
税金による徴収と託送料金による徴収は大きく異なる

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:01:11.32
公務員の給与カットしてなんとかしろ
じゃなかったら死ね

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:02:11.52
ワイの書き込み転載しろアフィ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:03:25.59
さらに言えば、電力自由化が進む世の中で、原発が生き残れるよう様々な施策が考えられている
これはエネルギー計画で2030年で原発発電量/総発電量を22%にしようということが決定されたから

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:04:37.55
払って応援

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:05:18.95
俺もそこまでよくわかってないけど、レス見る限りみんな全くこの問題に関して理解できてないみたいやね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:06:11.54
みんなもこの記事読んでや
ほな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:06:36.50
お前大学の回し者だろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード